募集要項
- 募集背景
-
弊社ストリーモは、ホンダの新事業創出プログラム「IGNITION(イグニッション)」から生まれたベンチャー企業です。
社名と同じ新型モビリティ「ストリーモ」は、安心感の高さや信頼を強みとしています。
2023年7月1日から施行された『特定小型原動機付自転車の交通方法等に関する規定』に適合するモビリティとして認定もされ、すでに2022年に個人向けの先行販売は開始しています。
革新的な三輪立ち乗りEVモビリティの電装システムを設計・実装するエキスパートを募集します。
電気工学の知識と経験を活かして、新しい移動手段の未来を築くプロジェクトに参加しませんか?
CEO/CDO直下で働き、モノづくりの真髄を体感し、成長できることが魅力ポイントです!
一緒にストリーモの未来を切り拓いていきましょう。
- 仕事内容
-
ホンダ出身のシニアなエンジニアのCEO/CDOと二人三脚で電装設計・実装・トラブルシューティング、システム全体の信頼性向上を担っていただく方を探しています!・電装システムの設計と実装:
ストリーモの電装システム全体を設計し、パートナー企業とともに実装します。
電力供給回路、制御回路、センサー回路などを含むシステムの構築を行います。
・トラブルシューティングとエラー解決:
電装システムに発生するエラーや不具合の診断と修正を行います
・システムのテストと検証:
設計した電装システムが要求仕様を満たしていることを確認するためのテストと検証を実施します。
・新しい技術の導入と評価:
新しい電装技術やコンポーネントの導入と評価を行い、システムの性能向上やコスト削減を行なっていただきます。
限られた業務や、調整業務だけでなく、能動的に生産管理~R&Dのチームとコミュニケーションをとり、幅広くご経験をいただくことができます。
▼一緒に設計・開発をしていただくメンバーの紹介
代表取締役 CEO 森 庸太朗(もり ようたろう)
2004年本田技術研究所に入社、二輪シャシー設計部門にて自転車およびオフロードバイクの量産/レース開発を経験。ダカールラリーでは設計責任者を務める。その後ライディングアシスト技術の研究や新領域への挑戦を経て、本田技研工業経営企画統括部で新規事業開発に従事。
2021年8月ストリーモを設立。博士(工学)
Co-founder CDO / 取締役 開発責任者 岸川 景介(きしかわ けいすけ)
2001年名古屋大学大学院機械工学専攻卒業。同年本田技術研究所に入社。
2輪R&D部門で車体設計として大型モーターサイクルの開発に従事。その後6年間レース部門に異動してMotoGPマシンの設計を担当し、世界チャンピオンを獲得。リーマンショック後量産開発に復帰し、大型フラッグシップモデルから小型EVまで幅広く開発に従事し、開発の上流から下流まで多くのことを経験。ストリーモでは最高のプロダクトをお客様にお届けするため、製造領域を主として担当。
その他、HPもぜひご覧ください!!
https://striemo.com/
- 応募資格
-
- 必須
-
・電気工学または関連分野の学士号(または同等の実務経験)
・EVおよび電装システムの設計・実装経験
・複雑な電装トラブルシューティングの経験
・回路設計、センサー統合、バッテリー管理の知識
・国内・国外出張が可能であること
※現在は、中国工場の出張や、フランス事業展開における出張の可能性があります
・「スタートアップ」に挑戦する意欲があること
▼使用言語
C言語 ※実際の開発よりも、パートナー企業との開発のプロマネを中心に行なっていただきます。
ぜひ、カジュアル面談や、面接の過程でマッチングがあるかを一緒に考えていけると嬉しいです!
- 歓迎
-
・モノづくりにおいての哲学やこだわりをもっており、ストリーモのモノづくりの方針と共感ができる方
・社内外、臆することなくコミュニケーションができ、関係構築・信頼獲得ができること
・自ら高い目標を設定し、その実現に向けた積極的かつ柔軟な行動が取れる方。
・アーリーステージのスタートアップで初期の戦略策定などに積極的に参画いただける方。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間)
休憩:60分
- 年収・給与
-
想定年収:600万円~
月給:50万円~
※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
【昇給/賞与】業績に準ずる(不定期)
- 待遇・福利厚生
-
残業手当、交通費(全額支給)
※フルリモートは可能ですが、勤務環境とご相談をさせていただきます
雇用保険、厚生年金保険、労災保険、健康保険
- 休日休暇
-
年間休日 120日
有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、祝日、年末年始休暇、完全週休2日制(土・日)
特別休暇あり
- 選考プロセス
-
面接回数3回
書類選考→一次面接→二次面接→最終選考→内定
※選考に応じて回数が前後する可能性がございます
#内定までオンライン選考可
#土日面接OK
#入社時期は相談可能