法務・コンプライアンス
法務・コンプライアンス【大阪】プライム上場/年間休日127日
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月8日~11月21日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6198人が紹介する297637件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/11/08 ~ 2024/11/21)
法務・コンプライアンス
法務・コンプライアンス【大阪】プライム上場/年間休日127日
日立造船株式会社
上場企業
英語力不問
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
グループガバナンスの高度化及び、法的リスクの予防・最小化を図ることで、グループ全体の企業価値最大化に貢献することを目指しています。そのために、中堅クラス人材の増員により、組織基盤を強固したいと考えております。
仕事内容
-
同社の法務部にて、様々な法務業務を担当していただきます。
【ミッション】
法的支援・サービス提供を通じて、経営のパートナー機能を発揮し、グループガバナンスの高度化を図るとともに、法的リスクの予防・最小化を図ることで、グループ全体の企業価値最大化に貢献する。
【具体的には…】
・各種契約書の立案・起案・作成支援・取引文書に関する助言や審査
・契約管理体制の整備と推進等の業務
・社内の法的相談やコンプライアンスに関する相談応対
・法的リスク管理の推進
法的紛争・訴訟の処理や対応支援及び訴訟等手続き管理等を通じた事業部門の支援
・コンプライアンス経営の推進
・コンプライアンス委員会事務局運営
・内部通達制度の運用、株主総会の運営統括
・法務・コンプライアンス教育の企画立案並びに推進
※ご経験や適性に応じて主担当業務を決定いたします。
【働きがい】
細かな指示や管理をするのではなく、メンバーに対して一定の裁量を与える環境があり、加えてベテラン社員等のフォロー体制も整っているため、やりがいを感じることができるポジションです。また、将来的にはマネージャーもしくは、法務専門職へのキャリアがございます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】同社業務全般
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
【所属部署情報】
■法務部 部長+15名(2023年9月時点)
20代若手職員も多く、話しやすく馴染みやすい組織です。
応募資格
-
- 必須
-
【いずれか必須】
・企業法務のご経験
・弁護士法人や弁護士事務所等での各種相談応対経験
雇用形態
-
契約社員
勤務地
-
勤務地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目7番89号
アクセス:Osaka Metro中央線コスモスクエア駅 ※コスモスクエア駅~本社間は無料のシャトルバス有
<将来的に勤務する可能性のある場所>本社および全ての支社、営業所※当面なし
<受動喫煙防止策について>対策有無:有 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
<将来的に勤務する可能性のある場所>
<受動喫煙防止策>
勤務時間
-
フレックスタイム制 コアタイムなし
1日の標準労働時間8時間
時間外労働の有無:あり/月平均20時間
年収・給与
-
年収420~820 万円 月給制 月額基本給 23万円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
■手当備考 通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
■賞与 年2回
通勤手当なし
賞与なし 昇給あり 年1回
待遇・福利厚生
-
退職金制度(正社員登用後)、持株会、財形貯蓄、住宅貸金利子補給制度、育児・介護休業制度、寮、社宅、診療所、保養所、国際化教育(英語集中合宿、英文ライティング講座、社内英語検定、海外研修派遣制度)【契約更新についての補足】契約の更新:あり(勤務成績、態度により判断※)更新の上限:なし
休日休暇
-
【年間休日】127日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
-
書類選考→面接→内定
※原則1回面接ですが、場合により追加で実施させていただく場合がございます
会社概要
社名
-
日立造船株式会社
事業内容・会社の特長
-
【企業の特徴】
エネルギー問題では、ごみ焼却発電、風力発電、太陽光・太陽熱発電などの技術を提供しており、ごみ焼却発電事業では世界No.1を目指し「環境の日立造船」として事業展開しています。同社の売上構成比率の多くを占めるごみ焼却発電プラントは、1965年に発電設備付ごみ焼却施設を納入して以来、世界で850件以上の納入実績があります。2010年には、欧州のトップクラスメーカーInova社を子会社化し、ごみ焼却施設納入実績において世界のトップクラスメーカーとなりました。
また、2002年に祖業である造船事業を分離。現在は、創業以来培った造船技術を応用し、様々な分野で社会に役立つ製品を提供しています。
【顧客】
国土交通省や各地方自治体など
設立
-
1934年5月1日
従業員数
-
11,400名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。