人事制度・企画
【人事マネージャー】日本のキャッシュレス化をリードするFinTechスタートアップ
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月30日~2月12日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257人が紹介する322978件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/30 ~ 2025/02/12)
人事制度・企画
【人事マネージャー】日本のキャッシュレス化をリードするFinTechスタートアップ
株式会社Kyash
ベンチャー企業
管理職・マネジャー
新規事業
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
来期、当社は創業10周年を迎えるにあたり「Kyash2.0」と題し変革期へと突入し、企業として移動資金業におけるプレゼンスをより一層高めるために、新たな新規ビジネスが立ち上がっています。
そこで人事部として、スタートアップ期から次の成長期へと円滑に移行するため、採用・評価・育成・労務などの様々な人材マネジメントの見直し、バージョンアップを進行中です。
今回は、管理職として戦略設計といった上位工程の業務から、実際に手を動かして頂く部分までハンズオンでチームをリード頂ける方を募集しております。
一人ひとりが会社全体に与えるインパクトが大きい事業環境でありますので、業務効率化や体制の強化などにあなたの力を発揮してみませんか。
仕事内容
-
・チームマネジメント (指導/育成)
・人事評価制度の改定、運用
・労務業務の管理/業務効率化
・事業戦略に紐づく人事/採用戦略の立案
・採用/試用期間における制度/プロセスの設計
・エンゲージメント向上に向けた制度/プロセスの設計
・法規制等への対応等、非定型的な労務業務の整理
※これまでのご経験に応じて、適切な業務をアサイン致します。
応募資格
-
- 必須
-
・人事企画(人事評価、研修など)の企画、運用の経験
・労務管理の実務経験もしくは労務知識
- 歓迎
-
・マネージャー(課長職相当)として部門長または事業部長の指示に従い、主に事業戦略に基づいた人事戦略を実行するための企画、計画
・人事企画(人事評価、研修など)の企画、運用
・中途採用における戦略設計や実行
・チームマネジメント
- フィットする人物像
-
・Kyashのビジョン、ミッション、バリューに共感できる方
・社内外問わず、相手の立場に立って物事を考える方
・好奇心が旺盛な方、主業務のみに範囲を限定せず柔軟な思考をお持ちの方
・失敗を恐れずにチャレンジできる方
・学び続けるマインドをお持ちの方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都
勤務時間
-
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間
(コアタイム11:00~16:00/休憩1時間)
年収・給与
-
年収:600万円~800万円
月給:500,000円~666,667円
基本給:369,860円~493,237円
固定残業代(45h):130,140円~173,430円
※固定残業時間超過分は別途支給
待遇・福利厚生
-
◆加入保険
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
◆福利厚生
・関東IT健保加入
・インフルエンザ予防接種
・定期健康診断
ーーーーーーーーーーーーーー
◆スキルアップサポート
・書籍購入補助
・資格取得支援制度
・勉強会参加サポート
◆インターナルコミュニケーション
・チームビルディング制度
・クラブ活動制度
・All Hands(全社集会)
・Year End Party
・周年イベント
◆その他
・Free Coffee/Water
・社内書籍貸出
休日休暇
-
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制
・有給休暇(10日~20日)
・病気休暇(3日)
・夏季休暇(2日)
・冬季休暇(1日)
【病気/夏季/冬季休暇は有給休暇とは別に支給】
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
選考プロセス
-
書類選考
▼
カジュアル面談(人事総務部長 / 採用担当)
▼
Group interview(他部署3名)
役員面接(COO)
▼
内定
*状況により選考フローが変更になる可能性があります。
会社概要
社名
-
株式会社Kyash
事業内容・会社の特長
-
【事業内容】
私たちは「新しい価値移動のインフラを創る」というミッションのもと、デジタルウォレットアプリ「Kyash」を展開する、Fintechスタートアップ企業です。
この度KyashはシリーズDラウンドにおいて49億円の資金調達を実施し、累積資金調達額は132億円となりました。
Kyashは日本におけるFintechのパイオニアとして、決済部分を内製開発し、リアルタイム通知やカードロック、上限金額設定といったユーザビリティの高い機能を実装してきました。
また、Kyash Cardのリリースや資金移動ライセンスの取得、3Dセキュア対応など創業以来様々なチャレンジに挑み続けています。
2021年にはより身近なサービスとしてKyashをご利用いただくため、共有口座機能やイマすぐ入金、ギグワーカーの方が報酬や売上金を迅速に受け取ることができる法人送金サービスの提供など、機能の充実化にフォーカスしてきました。
2024年1月からは、法人企業様に対して、「安く・いつでも・簡単に」送金をしていただける送金サービス*の提供を開始しています。
※法人送金サービスURL:https://www.kyash.co/biz/payout
Kyashが目指すのは「新しいお金の文化を創る」ことです。
決済サービスの領域にとどまらず、より多くの人々のフィナンシャルサクセスの発展に貢献しながら、さらなる事業成長をしていきます。
私たちと日本の新しい金融サービスの形を一緒に作っていただける方、お待ちしております!
【働く環境】
オフィス:青山一丁目駅から直結
勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 11:00-16:00)または裁量労働制
休日休暇:土日祝日、夏季休暇など
設立
-
2015年1月23日
資本金
-
1億円
従業員数
-
93名(2024年6月1日時点
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。