営業マネージャー・管理職
【AI×ChatGPT】IPOを見据えたFRAIMのカスタマーサクセスマネージャーを募集
掲載期間:25/01/31~25/02/13求人No:FRRHR-CSMgr-01
再掲載営業マネージャー・管理職

【AI×ChatGPT】IPOを見据えたFRAIMのカスタマーサクセスマネージャーを募集

FRAIM株式会社
ベンチャー企業 管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
FRAIMは、「カスタマーサクセス マネージャー」を募集しています。
ぜひ、FRAIMで「働く意義」、「働く魅力」をご覧下さい。

<FRAIMで働く意義>
「働く」ことにおいて、文書作業には膨大な時間を費やしています。
多くの企業、官公庁等での文書作業は今でも膨大にあります。
それを削減し、作業自体を無くしていくことは、働く人のみならず、そこに関わるあらゆる人に多くのメリットがあります。

私たちFRAIMは、社会的に大きな意義があるこの取り組み
「文書作成を、再発明する」によって、社会と人を幸せにしていきます。

現在、多数の企業・士業・官公庁などでご利用頂いておりますが、今後もプロダクトの成長も加速させていきます。

■IPOについて
IPOも見据え成長も堅調です。
AIを活用した文書作成支援システムは高く評価されており、今後も働き方を変革し、あたらしい働き方を、日本から世界へを広げていくことを目指していきます。
仕事内容
【AI×ChatGPT】IPOを見据えたFRAIMのカスタマーサクセスマネージャーを募集
【主な業務内容】
・組織及びメンバーマネジメント
・KPIを達成するための改善施策の立案・実行
・顧客オンボーディングの最適化
・契約後の新機能などの案内
・導入企業への解約阻止及びアカウントの拡販
・サービスの課題発見、改善提案
 ※開発チームとの距離感が近く、ユーザーの声をスピーディーに開発に連携することができます。

<FRAIMで働く魅力>
・「文書作業にかかる時間」を「新しい価値をつくる時間」に変えていくことができる
顧客がかかえる文書作業という膨大なコストがかかる課題を、FRAIMのプロダクトによって解決する提案を行うことができ、社会的な貢献が可能です。
文書作業に時間がかかることが当たり前という考えを変革し、作成やレビューといった文書作業の時間資源を新しい価値の創造に使って頂くための解決策を自社プロダクトで提案していきます。
カスタマーサクセスマネージャーとして、チームメンバー、各部署と連携しながら、大きな社会的な課題の解決や貢献を目指して頂けます。

・成長市場のプロダクト
成長市場で、成長していく自社プロダクトで、手触り感をもって働くことができます。
代表取締役社長がエンジニアであり、顧客に驚きを届けようという方針の下、商談にも参加して顧客要望をキャッチアップするほか、エンジニアとセールスが団結して、プロダクトを日々成長させています。

・FRAIMの経営者について
当社代表は、弁護士時代の自らの体験や課題を解決すべく、当社を設立し、起業後に「Forbes 30 Under 30 Asia 2021」を受賞するなど、会社やプロダクトの成長に邁進しております。また、創業当初からプロダクト開発に関わるCTOである宮坂が代表取締役社長として、顧客ニーズをスピーディーに製品化し、事業成長を加速させています。

当社プロダクトであるAIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」は、参考文例を2秒で発見し、人の10倍の速さで文書の体裁を整え、更新履歴やすべての議論を記憶等、様々な文書の作成・検索・レビューを効率化するプロダクトです。
最近では、ChatGPTを活用し、より使いやすく進化した生成AI連携オプションをリリースし、顧客に新しい価値を提供すると共に、顧客も増加しております。
応募資格
必須
【必須(MUST)】
・カスタマーサクセス業務経験
・マネジメント経験
歓迎
【歓迎(WANT)】
・SaaSプロダクト営業経験
・エンタープライズ営業経験
・コーポレート(管理部門)向け営業経験
・企画提案営業経験
・Salesforceの利用経験
・文書業務に苦労した経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区代々木
 JR山手線 『代々木駅』 徒歩5分
 都営大江戸線 『国立競技場駅』 徒歩6分
 東京メトロ副都心線 『北参道駅』 徒歩4分
 JR中央・総武線 『千駄ヶ谷駅』 徒歩10分
 都営大江戸線 『国立競技場駅』 徒歩10分
 小田急小田原線 『南新宿駅』 徒歩11分
勤務時間
【働き方】
 ■フレックスタイム制
  ※標準労働時間1日8時間(コアタイム:11:00~16:00)
 ■リモートワーク制度
 ■休憩60分
  ※残業は全社平均で月20時間程度
   残業時間は法令に従い、管理を徹底しております
年収・給与
■想定年収
600万円~800万円

月給制
月給 428,600円~
(基本給 317,114円~ 固定残業代(45時間) 111,486円~を含む/月)
※固定残業時間超過分は別途支給
※経験・能力を考慮して決定
※試用期間3ヶ月あり

■賞与実績:年2回
待遇・福利厚生
【保険/手当/福利厚生等】
 ■各種社会保険完備
 ■通勤交通費支給
 ■服装自由
 ■書籍の購入補助
 ■eラーニング受講可(ビジネススキル/プログラミング/英語/ヘルスケア等の5,000以上のコンテンツあり)
 ■入社時及び定期健康診断制度(胃カメラや婦人科健診等のオプション検査の全額会社負担※条件あり)
 ■外部カウンセリングサービス利用可
 ■ベビーシッター利用補助制度あり
 ■慶弔/災害/傷病見舞金・出張日当制度あり
 ■法令を上回る時間外割増手当支給あり
 ■ストックオプション制度
休日休暇
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休日(12月30日~1月3日)
・年次有給休暇(入社3カ月後に5日・6カ月後に5日を規程の定めにより付与)・
・夏季休暇:2日(7月~9月)
・育児休業(男女ともに取得・復帰実績あり)
・産前・産後休業(取得・復帰実績あり)
・介護休業
・育児休暇・介護休暇
・慶弔休暇:4~7日(規程の定めにより付与)
選考プロセス
▼書類選考
▼1次/2次面接※オンライン
▼最終面接※対面
▼オファー面談
▼内定

会社概要

社名
FRAIM株式会社
事業内容・会社の特長
【FRAIMについて】
単なるソフトをつくるのではなく、AIの力で、人々が豊かに働くための「フレーム=業務を革新する仕組み」をつくっていくことをビジョンとしています。
ビジネスパーソンが、本当にやりたいことだけに時間を使える世界を目指し、さまざまな「ドキュメントDX」プラットフォームを提供していきます。

現在は、AIを活用した文書作成支援サービスを開発・提供し、多数の企業・事務所・官公庁などでご利用いただいています。

■事業について
(1)AIを活用した文書作成支援サービス
文書作成の非効率をAIサポートで解決!現在、多数の企業・事務所・官公庁などでご利用いただいております。
AIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」は、大手の製造業、インフラ、メーカー、メガバンクなど幅広い業種で活用され、多くの顧客のドキュメントDXを加速させています。

(2)ライセンス提供
独自のコア技術を自社製品だけでなく、お客様の既存システムのバージョンアップや新規プロダクトのコア機能開発に対するソリューションとして活用いただくべく、ライセンスとしての提供も行っています。
実際に2022年にはディスクロージャー・IR領域で強みを持つ企業様と資本業務提携をし、保有する独自のエディタ技術をより幅広い文書で活用いただくことを企図しております。
設立
2018年4月27日
資本金
100,000,000
売上高
非公開
従業員数
63(役員含む)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

FRAIM株式会社
設立
2018年4月27日
資本金
100,000,000円
代表者名
堀口圭
従業員数
53名
事業内容
クラウド ドキュメント ワークスペースの研究・開発・提供
事業所
本社
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-17-14 MSD20ビル5階
ホームページ
https://fraim.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ