設計・開発エンジニア(電気)
家庭用エアコン向けセンサー技術開発
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月1日~2月14日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257人が紹介する294304件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/02/01 ~ 2025/02/14)
設計・開発エンジニア(電気)
家庭用エアコン向けセンサー技術開発
外資系企業
上場企業
大手企業
海外出張
英語力が必要
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
弊社では、グローバル家電メーカーの本社と協力し、Air Solution製品に関する研究開発に力を入れております。特に、空調分野において先進市場の日本の技術力を活かした要素技術開発を行っております。最終的には、グローバル展開をする製品に日本の技術を搭載させることで、製品の競争力強化につなげております。
仕事内容
-
1.家庭用エアコン用のセンサー開発
2.エアコン製品に関する先行技術解析
3.Air Solution業界情報の収集及びOpen Innovation活動
家庭用エアコンにおける空調システムの高性能化、高効率化、低コストを意識しながら以下の業務を 担当して頂きます。
1.家庭用エアコン用のセンサー開発
- 赤外線(IR)、Rader、人体検知など
- 他社製品のベンチマーク - ユーザー目線における価値のある技術の抽出
- 要素技術開発及び試作品づくり
2.エアコン製品に関する先行技術解析
- 日本のAir Solution製品のトレンド把握
- グローバル製品向けの技術開発
3.Air Solution業界情報の収集及びOpen Innovation活動
- 学会や展示会の参加、大学との連携
- 外部研究機関や企業との協力活動
応募資格
-
- 必須
-
・家庭用エアコン向けのセンサー開発経験
* 赤外線(IR)、Rader、人体検知など
・熱力学、流体力学の知識
・空調機の機械設計経験がある方験
- 歓迎
-
・空調機の冷凍サイクル開発に従事した経験
・Air Care製品要素技術開発経験
* 各種のセンサー、フィルター等
・英語:論文検索、技術探索の際に使用するイメージ
- フィットする人物像
-
興味はあるが取り組めていない技術がある方や、グローバル企業で技術力を試したい方には、大枠のゴールに向けた研究テーマを比較的自由に提案できる環境であるため、やりがいを感じやすい環境です。
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
スペシャリスト歓迎
勤務地
-
京都府
勤務時間
-
9:00~18:00(勤務時間8時間 休憩1時間)事前申請の時差出勤制度あり フレックスタイム制度無し
年収・給与
-
600万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
-
年俸制
賞与 固定賞与無し、インセンティブ制度あり(年間評価により支給されることがある)
定年 満60歳の月末 雇用継続制度あり(65歳まで)
諸手当:通勤交通費(上限15万円)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生:退職金制度、自社製品購入補助、福利厚生クラブ、慶弔見舞金、永年勤続、
各種教育研修、学会セミナー参加、語学レッスン、社内クラブ活動補助、懇親会費用
家賃の半額もしくは4万円のいずれか低い金額を毎月支給(支給開始から60か月を迎える月まで)
休日休暇
-
年間休日125日(休日数は年間カレンダーによる)
土・日・祝日、夏季/冬季休日、特別休暇、産前産後休暇、介護休暇
有休休暇 入社日に10~20日付与(入社時期と年齢による)翌年度以降11~20日付与
選考プロセス
-
応募→書類選考→面接(複数回)→内定
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
韓国LG電子の100%子会社
目的 グループ企業の主要事業に対し、要素技術の開発やローカライズ、オープンイノベーション
を担いながら最先端の研究開発を行う
本社研究所 横浜みなとみらい
京都研究所 京都府京都市下京区
設立
-
2010年(平成22年) 9月1日
資本金
-
3億円
売上高
-
研究開発組織のため無し
従業員数
-
126
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。