支配人・ホテルフロント
【箱根/フロントマネージャー職候補】宿泊予約サイト口コミ評価4.8!のラグジュアリーホテル
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月6日~2月19日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257人が紹介する294304件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/02/06 ~ 2025/02/19)
支配人・ホテルフロント
【箱根/フロントマネージャー職候補】宿泊予約サイト口コミ評価4.8!のラグジュアリーホテル
シマダハウス株式会社
管理職・マネジャー
英語力が必要
募集要項
募集背景
-
2018年7月に開業した「bar hotel 箱根香山」は、国内では唯一無二となる『barに泊まる』をコンセプトにした、雄大な自然の景観が広がる2,000坪の敷地に建つ地上2階地下1階建てのラグジュアリーホテル。
また、24席の暖炉のあるバーラウンジを備えた客室数21室の大人の隠れ家として、数多くの宿泊予約サイトにて口コミ評価4.8と人気のコンセプトホテルです。
インバウンドも回復基調にあり、会社全体の事業拡大を図るべく将来の幹部候補の募集です。
仕事内容
-
2018年7月に開業した「バーに泊まる」をコンセプトにしたホテルでのフロントマネージャー職候補の募集です!
将来的に、宿泊部門責任者として部門運営全般・マネジメントをお任せいたします。
働き方の特徴は「マルチタスク」
分業ではなく、宿泊課・予約課・飲料部門が一つになっているため、中抜け時間が無く拘束時間が短いのが特徴です。
マルチタスクに視野を広げたい方や、総合的にホテル業務に精通したい方にピッタリです!
<主にお任せしたい業務>
・接客業務全般(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応)
・簡単なバーテンダーとしての業務(ドリンク作成・サービス接客):バーテンダー料飲未経験者でも大歓迎です!
ゆくゆくは・・・
・宿泊部門マネジメント
・現場に立ち各部署との調整
・数字管理(売上・利益の管理・売上アップに向けた企画立案)
・人材マネジメント(スタッフ指導・教育・労務・採用)
・支配人・副支配人との業務連携
ご経験によってステップアップのスピードが変わります!
応募資格
-
- 必須
-
・ホテル業界での就業経験がある方
・日常会話レベルの英話スキルをお持ちの方(インバウンド対応に必要なため)
- 歓迎
-
・料飲サービス職での就業経験がある方は、優遇いたします
・英語以外にて使用出来る言語があれば、優遇いたします(インバウンド対応に必要なため)
・新人スタッフ教育などのご経験がある方
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
定年年齢を上限として募集するため
(定年年齢を上限として募集するため)
- フィットする人物像
-
・日本のおもてなしを体現したい方
・人を喜ばせることが好きな方
・前向きでバイタリティにあふれる方
・チームで仕事をするのが好きな方
・オープンマインドな方
・キャリアアップをしたい方
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
フロントマネージャー職候補
勤務地
-
「bar hotel 箱根香山」
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507-4
電車の場合
・東海道新幹線小田原駅で乗り換え。
・小田原駅から箱根登山バス又は伊豆箱根バスで「蓬莱園(ほうらいえん)」バス停まで約40分
・「蓬莱園バス停」から徒歩で約5分。
箱根町小涌谷、観光地ですが当ホテルが佇む場所は自然豊かで静寂な場所です。寮もございますので、ご安心してお住い頂けます。車での通勤も可能です!
勤務時間
-
08:00~翌08:00の時間帯にて、実働8時間(休憩60分)交替シフト制
・08:00~17:00
・10:00~19:00
・12:00~21:00
・14:00~23:00
・17:00~26:00
・22:00~07:00
1カ月単位の変形労働時間制
年収・給与
-
・想定年収:420万円~560万円(能力/経験等を考慮の上、会社規定により決定いたします)
・月間固定残業代:20時間あたり38,000円~51,000円(超過分は別途支給いたします)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回)
待遇・福利厚生
-
・社会保険完備
・交通費全額支給
・時間外手当、深夜手当、役職手当
・寮完備(月20,000円・光熱費込み・Wi-Fiあり)
・退職金制度あり(勤続3年以上対象)
・職場積立NISA(5000円/月)
・自社保有の保養所(京都、鴨川、軽井沢など)
・リゾートトラスト利用可
・東急ハーベストクラブ利用可
・フランクリン・コヴィー7つの習慣外部研修あり
・海外研修(2016年:ハワイ、2017年:パリ、2018年パリ)
・社内イベント(BBQ・石垣島ダイビング・お花見など)
・ヨコイト部活動(マラソン・ゴルフ・フットサル・スキー・ダイビング・サーフィンなど)
・制服貸与
など
休日休暇
-
・年間休日:110日(月8~9日シフト制)
・1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月:月9日休み
・2月、4月、6月、9月、11月:月8日休み
・夏季休暇:年4日間(原則6月~9月に取得)
・冬期休暇:年3日間(原則12月~3月に取得)
・年次有給休暇:入社日より6カ月後に14日、勤続3年以降20日間付与
・慶弔休暇
・産前産後・育児休暇
選考プロセス
-
・書類選考
・1次面接(オンライン面接予定)
・web適性検査
・最終面接(対面にて面接予定)
・内定
キャリアパス・評価制度
-
<入社後のイメージ>
シマダグループのホテルは全部で6つのブランドで運営をしております。
将来的には他全施設をご見学・ご経験いただき事業部全体に関わるお仕事に挑戦できます。
目指しているのはオンリーワンの価値が生み出せる宿泊施設。
広い視野を持つことによって生み出されるあなたのアイディアが事業部の発展に繋がります!
また、新しいホテルの開業などホテル事業部全体を拡大させていくプロジェクトにもご参加いただけます。
<積極的にチャレンジができる環境です>
あなたのアイディア一つ一つが実現されやすい。自主性を大切にしています。こんな施設にしたい!より良い環境作るには・・!など、積極的にかつ裁量が多くご勤務いただけます。
会社概要
社名
-
シマダハウス株式会社
事業内容・会社の特長
-
ホテル事業、飲食事業、旅行業、不動産業、介護業、保育業
~100年先も世の中から求められる会社であり続けるために~
シマダグループの事業は60年の歴史を有し、不動産業を始めとし、すべて人生時間軸に沿って、飲食店「コムフォー」やホテル(六本木、石垣島等)介護、旅行業、保育園運営、酒蔵運営など6つの事業を展開しています。柔軟性とメタモルフォーゼの文化が根付いており、経験を活かして新しい事業を提案でき、若手社員がその責任者として活躍する環境が整っています。安定した経営基盤は60年の歴史と多様な事業に裏打ちされ、今後も事業領域を拡大し経営基盤を更に強化していく方針です。
グループ全体の統合力が特徴で、不動産の仕入れから企画・設計、建物の運営まで一貫して手がけ、風通しの良い環境で新入社員もプロジェクトの推進に関与します。デザイン性に重点を置き、「オンリーワン」の建物を目指し、異業種のネットワークを大切にし、様々なイベントを通じて異業種のエキスパートとの交流を促進しています。グッドデザイン賞を8年連続で受賞するなど、ユニークで魅力的な建物を企画・開発し続けています。
設立
-
1963年1月
資本金
-
5,000万円
売上高
-
59.3億円(2022年10月実績)
従業員数
-
50名(シマダグループ連結721名)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。