財務・コントローラー
◇資金調達/マネージャーorスタッフ /銀行・証券勤務経験/年休123日◇
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月29日~12月12日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6209人が紹介する338009件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/11/29 ~ 2024/12/12)
財務・コントローラー
◇資金調達/マネージャーorスタッフ /銀行・証券勤務経験/年休123日◇
フォルクスワーゲン・フィナンシャルサービスジャパン株式会社
外資系企業
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
組織強化 増員
仕事内容
-
アジア・パシフィック全体の資金調達を行っています。国際的なグループ企業のファイナンス部門の一員として、国内外関係会社と協業が出来、年齢に拘らず、責任ある仕事を任せられます。
〈勤務地〉東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー17階
〈部署〉資金部
〈募集ポジション〉Treasury Manager / Staff for Asia-Pacific マネージャー / スタッフ
〈チーム構成〉
・部署人数:9名(ジェネラルマネージャー+部署メンバー8名)
*専門性の高い環境ですが、風通しよく仕事をしています。
〈 会社の風土〉
・外資系企業ですが、どちらかというと日系企業の風土を持った会社です。
〈レポーティングライン〉
・経理・財務管理部 部長
〈業務内容〉
資金部ではアジア・パシフィック全体の資金調達を行っています。
1. アジア・パシフィック地域全体の資金調達活動(現在、対象国は日本、豪州、韓国、台湾)
2. グローバル戦略の各地域・国の市場特性に応じた落とし込み
3. 各地域・国の金融機関との交渉・連携
4. Debt Capital Market Program企画・運用
5. 証券化商品オリジネーション、レポーティング
6. グローバル本社への報告・連携
〈仕事の遣り甲斐〉
・国際的なグループ企業のファイナンス部門の一員として、国内外関係会社と協業できます。
・年齢に拘らず、責任ある仕事を任せられます。
応募資格
-
- 必須
-
〈求められる経験・スキル〉
業務遂行の為に以下の経験・スキルが必須となります。
・銀行又は証券会社での業務経験(3年以上)
・Trading、DCM(Debt Capital Market)又はStructured Financeの業務経験(2年以上)
・ABSレポートの確認と、資料作成経験
・ビジネスレベルの英語力
- 歓迎
-
〈その他〉
・学歴:大卒以上
・年齢:25~33歳位迄(年齢制限理由:業務上必要な知識・経験を習得・継承する上で、適正な年齢層を募集)
・転職回数:3回位迄が望ましい
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
25歳から35歳まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
〈求める人物像〉
・会社、部もスリムな組織ですので自分の役割を狭く決めてしまう方は好ましくありません。
・期限が定められた業務も多く、スケジューリングをしっかり出来る方が望ましいです。
・上司・他の部署とコミュニケーションがとれる方
・チームプレーヤー
・前向きな方、事務処理が正確な方、自立・自律した方
・学習意欲があり、進んで新しいことに挑戦できる方
・健康で丈夫な方
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
資金部/マネージャー
勤務地
-
[所在地]東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー17階
[アクセス]※JR他品川駅よりビルへのシャトルバスあり
※京浜急行 北品川徒歩5分
勤務時間
-
〈就業時間〉9:00-17:45 (実働7時間45分/日)
年収・給与
-
〈想定年収(賞与含)〉
◇マネージャー 800~1,100万円程度迄
◇スタッフ 500~750万円程度迄
(スタッフについては、残業代は別途支給されます)
賞与:年1回支給(年収に含む。上記年収の内、マネージャーについては15%、スタッフについては10%が賞与として支給)
待遇・福利厚生
-
〈退職金〉あり
〈通勤手当〉非課税限度額を上限として、毎月、1ヵ月通勤定期相当額実費を支給
〈社会保険〉厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険に加入
その他福利厚生: 慶弔見舞金制度、リロクラブ など
通勤手当:非課税限度額を上限として、毎月、1ヵ月通勤定期相当額実費を支給
休日休暇
-
〈休日〉120~123日(土曜日、日曜日、国民の祝日および国民の休日、年末年始(12/30-1/4))
〈有給休暇〉入社時に初年度最大16日支給、翌年以降は毎年16~20日支給
選考プロセス
-
〈選考プロセス〉
一次面接:部門長 +人事部門長
最終面接:社長、副社長(マネージャーでの採用の場合)
※副社長面接前に英文レジュメの提出をお願いします
※状況により選考ステップを追加させていただく可能性があります
会社概要
社名
-
フォルクスワーゲン・フィナンシャルサービスジャパン株式会社
事業内容・会社の特長
-
金銭貸付及び保証業務 自動車、自動車販売業の店舗等のリース及び割賦販売斡旋業務
資本金
-
101000万円
従業員数
-
93名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。