募集要項
- 募集背景
- 「世界に通用するソフトウェアカンパニーになる」を目標に、着実に事業成長を遂げてきた当社。10年でJASDAQ上場、20年で東証1部上場まで成長の階段を駆け上がりました。2022年10月のグループ再編を機に次なる目標として業界のデファクトスタンダードになる為の挑戦をしております。新たなブランドの創造、そして中長期の事業ドメインの拡大に向けて、インサイドセールス組織から事業推進に貢献いただく為の仲間を募集いたします。
- 仕事内容
-
弊社の中長期的な事業計画に基づき、マーケティング施策によって獲得したお客様、あるいはまだ接点のないお客様に対して、様々な施策(電話・メール・マーケティングオートメーションツール等)を用いたニーズの発掘弊社で扱う複数製品の見込顧客へのアプローチや既存顧客に対してコミュニケーションをとり、ニーズの発掘/深堀をご担当いただきます。
具体的な業務内容は以下の通りです。
・見込顧客/既存顧客へ電話やメール、マーケティングオートメーションツールを用いたアプローチ
・顧客アプローチのための戦略立案
・マーケティングチームと連携し、施策の立案や実行
※まずはインサイドセールスメンバーとして、上記業務をご担当いただきますが
徐々にご自身のキャリア展望や得意領域に応じて、マーケティング領域や営業領域へ業務を広げていただきます。
【このポジションのやりがい・魅力】
・中堅~エンタープライズ規模の様々な業界/業種の顧客と接する機会があり、業界知識の獲得のみならず、ヒアリングや仮説提案のスキルを身に着けることで、どの企業でも通用するキャリア形成を行うことが可能です。
・主たる役割を持ちつつも事業メンバーが抱える課題解決に向けたブレストや大規模コミュニケーション施策の共同対応等、各事業に深く入り込んだコミュニケーション施策が実現できます。
・シェアNo.1のデファクトスタンダードである現行プロダクトだけではなく、今後新たに打ち出していく新規ビジネス、新規プロダクトのリブランディングにも携わる事ができます。
・新しい施策やサービスを使用する事に積極的にチャレンジする風土がありますので、アイデアを具現化していただきやすい環境です。
【入社後の流れ】
早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく提供製品や事業領域に関する充実した研修を用意しています。
またインサイドセールス業務に必要となる専用のツール、社内環境の習得はOJTを実施し
顧客へのアプローチを想定したロールプレイングも実施いたしますので、
OJTを通じて弊社でのインサイドセールス・マーケティング業務に必要な基礎知識と社内外人脈を習得いただきます。
- 応募資格
-
- 必須
- ・法人営業(インサイドセールスもしくはフィールドセールス)の経験(1年以上/業界不問)
- 歓迎
-
・IT業界での業務経験
・新規顧客開拓の経験
・KPI達成に向け、戦略的に計画立案・実行を行った経験
- フィットする人物像
-
・ご自身で目標を立てて、達成のために業務遂行、業務の積み上げにやりがいを感じられる方
・チーム活性化のためにメンバー間でのコミュニケーションを重視できる方
・幅広く様々なことにチャレンジしたい方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- マーケティング部 インサイドセールスチームでのインサイドセールス
- 勤務地
-
東京都
※遠方からのご応募の際は、ご入社までに、在来線を利用し、9時までにオフィス出社が可能な距離へのお引越し(ご自身の費用で)ができることが条件になります。
※ハイブリット(出勤&リモート)となりますので、フルリモート勤務は不可となります。
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム11時~15時) 標準労働時間1日8時間
- 年収・給与
-
理論年収:450万円~850万円
月給:321,429円~607,143円
(基本給276,979円+固定残業代44,450円 ~ 基本給524,083円+固定残業代83,060 ※固定残業時間は20時間/月、超過分については別途支給)
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金
・従業員持株会(奨励金+20%)
・社内公募制度
・社員紹介制度(1名決定につき、50万円支給)
・育児/介護休業制度
・在宅勤務制度
・永続勤続表彰制度
・eラーニングの研修講座(自由に受けられます)
・健保組合の各種福利厚生
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)、祝日、
・年次有給休暇(初年度から20日付与、試用期間中は5日)
・年末年始休暇
・夏季休暇(3日、7月~9月の間に自由に取得可)
・年間休日120日以上
- 選考プロセス
-
書類選考:部長
↓※状況に応じて面接前もしくは後に適性検査を受講頂きます。
1次選考:面接(部長+担当者)
↓
2次選考:面接(統括部長+部長)
↓
最終選考:面接(役員)
※選考プロセスは変更となる可能性がございます。予めご了承ください。