募集要項
- 募集背景
-
◆Mobility事業本部 【配属予定部門】
国内屈指の大手輸送機器メーカー(自動車・航空・宇宙・鉄道業界など)へソリューションを提供しています。
複合材などの新素材を使用した構造部品やシミュレーションやAI等を活用したデジタル設計、自動運転技術など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます。
- 仕事内容
-
雇入れ直後)・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。
・大手重機械工業メーカーにて、海外企業と次期航空機を共同設計するために必要な情報セキュリティやITシステム基盤の設計/構築業務
※官公庁向けの大型で長期プロジェクトに携わって頂きます。
※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を自宅から受講することができます。
(変更の範囲)当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
【プロジェクト事例】
・共同設計環境構築プロジェクトの全体管理(スケジュール管理、課題管理、リスク管理)
・施設セキュリティ要件、 IT関連組織の体制構築、セキュリティ組織の体制構築、業務デジタル化推進
・システム検討(インフラ設計、データベース設計、アプリケーション設計)
・海外拠点のシステム構築、システム維持管理、セキュリティ基準細分化、リスクマネジメント策検討 など
- 応募資格
-
- 必須
-
・ITシステム基盤の設計・構築の実務経験が1年以上
・新しい技術を身に着けることに興味をもっている方
- 歓迎
-
・企業内における情報セキュリティマネジメントの経験
・アプリケーションの導入・運用試験経験
・他部門、サプライヤーとの交渉・調整経験
・プロジェクトリードの経験
・ビジネスレベルでの英語能力(TOEIC 700点以上)
・海外出張(1週間~3か月)が可能な方
- フィットする人物像
-
▼4つのAKKODiS VALUE
弊社では、下記4つの項目をAKKODiS VALUEと定義しており、これらVALUEを体現できる方を求めています。
(1)チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
(2)カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
(3)チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
(4)プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)
- ポジション・役割
- ITインフラエンジニア
- 勤務地
-
(雇入れ直後)愛知県内
(変更の範囲)変更あり
関東圏・関西圏・中部圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります
(顧客の事業所または当社の事業所。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める勤務地)
- 勤務時間
-
所定労働時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
平均残業時間 14.1時間/月(2022年度)
※お客様先の就業時間に準じます
- 年収・給与
-
【想定年収】
434万円~1065万円
※想定残業時間0~30時間分を含む
【月給】
31万円~56万円
※待機中も基本給、各種手当に変動ありません。
【賞与】
賞与あり(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
【昇給】
給与調整として、実績、能力により年2回(1月、7月)改定
- 待遇・福利厚生
-
【諸手当】
時間外勤務手当(残業代は100%支給)
役職手当(チームリーダー2万円/月、グループマネージャー5万円/月支給)
交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給)
業務関連資格手当
通勤手当(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給)
退職金・企業年金(企業型確定拠出年金、または前払い退職金)
【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【寮・社宅】
社命による転居が発生した場合に適用
【産・育休取得率(女性)】
100%(復帰率:95.8%)
※男性育児休業についても取得実績は多数あり。
【福利厚生補足】
財形貯蓄制度、団体保険制度、副業制度、産前産後休暇制度、育児休暇制度、介護休暇制度、資格取得報奨金制度、結婚祝い金制度、出産祝い金制度、健康保険組合福利厚生サービス など
- 休日休暇
-
週休2日制(土日祝日)、会社指定休日(夏季・年末年始) ※年間休日123日(2024年度) ※お客様先のカレンダーに準じます
年次有給休暇(入社時に会社が定める日数を付与)
ライフイベントに合わせた特別有給休暇(例)結婚休暇(5日間)、配偶者出産休暇(2日間)、ドナー休暇(1年に5日間)、妊活支援休暇(1年に5日間)
- 選考プロセス
-
■書類選考(※合否に関わらずご連絡します)
■適性検査
■Web面接:原則1回(※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします)
■内定
■オファー面談(※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことへお答えします)
・面接後に追加でお伺いしたい点などがありましたら、再度の面接・面談がある場合があります。
- キャリアパス・評価制度
-
■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度
・プロジェクト終了後は、エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先を決定します。
・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。
・エンジニアとしてスペシャリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタントなど様々なキャリアパスを描くこと可能。
■明確な評価制度
エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。