募集要項
- 募集背景
-
組織強化・増員採用のため
『データ活用力強化』をテーマとした各種施策を推進中です。
大きなプロジェクトでは、システム開発のリソースをパートナー企業に頼ることも多いですがマネジメントとアーキテクチャは自社で押さえる方針です。
- 仕事内容
-
建設関連の幅広い事業展開を行う同社の情報システム部門・データ分析室にて、データエンジニアの役割を担っていただきます。全社でより便利に安全にデータを活用していくための仕組みの開発に携わっていただきます。
直近としては以下の開発プロジェクトが進行中です。
1)統合データ基盤開発
(1)安全なデータ流通を実現する各種連携プロトコルの提供
(2)データ活用視点でのデータモデルの構築と提供
※初期開発段階であり、リリース後も継続的に拡張していきます。
2)データ見える化推進
社内に存在するデータ資産を見える化するデータカタログの整備を皮切りに、データを活用したい者が自律的にデータを活用できる環境を段階的に実現する。
単に決められた仕様通りに実装するのではなく「いかにデータを活用してビジネスの成果につなげていくか」を主体的に考え、関係者を巻き込みながら着実に推進していくことが期待値です。
開発はパートナー企業とワンチームで取り組んでいますので、必要に応じて自身で開発タスクを受け持つこともあります。
【配属部門の特徴】
・データ活用力強化を仕掛けていく役割の担っているチームなので、社内に広く接点を持てます。
・会社としてデータ活用の取組みは端緒についたばかりなので、試行錯誤しながら挑戦していく機会がたくさんあります。
・室長をはじめチーム内にキャリア採用者もおり、全員がIT業界からの転身です。
・業務においてチームメンバーの関係性はフラットであり、各自が主体的に考え、自律して行動することが期待されます。
・中堅~若手が多く活躍しています。
・リモートワークが中心であり、必要に応じてオフィスへ出社します。
- 応募資格
-
- 必須
-
・要件定義~保守/運用までの一連のシステム開発プロセスの実務経験
・システム全体の設計を独力で行えるスキル
・データベース設計を独力で行えるスキル
・要求に対して適切なSQLを独力で書けるスキル
・IPA応用情報技術者試験相当の基礎知識
・なんらかのパブリッククラウドに実務で携わった経験
- 歓迎
-
・業務モデリング、データモデリングのスキル
・Clean Architectureなどアーキテクチャ設計に関する知見
・Azureに関するスキル(Associateレベル)
・IPAネットワークスペシャリスト相当のネットワークに関するスキル
・アジャイル開発の経験
・データ基盤の開発、運用に携わった経験
・事業会社でコーポレートITに携わった経験
・コンサルティングファームで業務改革、システム企画に携わった経験
- フィットする人物像
-
・業務のためではなく、自身のキャリアのために学び続ける姿勢である方
・好奇心旺盛でなんでも調べたり、手を動かしてみたりするのが好きな方
・テクノロジーそのものだけでなく、テクノロジーの活かし方にも関心がある方
・「できない理由」ではなく「できる方法」を考えられる方
・チームや自身の役割を認識したうえで「越境」することを厭わない方
・規律性が高く良識があり、自分の考えをはっきりと相手に伝えられる方
・素直な気持ちを持って、積極的に根気強く物事へ取組むことができる方
・環境・文化・習慣の違いに対応できる方
- 雇用形態
-
正社員
<試用期間>6ヶ月
<定年>65歳(60歳一律役職定年の廃止)
- 勤務地
-
※リモートワークが中心であり、必要に応じてオフィスへ出社します。
住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・JR大阪駅桜橋口より徒歩5分
・阪神電車梅田駅西改札口より徒歩4分
・大阪メトロ御堂筋線梅田駅南改札口より徒歩8分
・大阪メトロ四つ橋線西梅田駅北改札口より徒歩3分
・阪急電車梅田駅3階改札より徒歩12分
【変更の範囲:会社の定める事業所】
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 年収・給与
-
月給306,000円~336,000円
※寮・社宅費補助、通勤手当(全額支給)、免許資格取得祝金
※経験、能力、年齢を考慮し同社規定により決定します
昇給 年1回
賞与 年2回(直近2回実績から鑑みた予想値 8.37か月(全社平均))
■全国総合職モデル年収:
(1)一般職社員年収556万円
(2)主任年収709万円
(3)管理職候補年収778万円
※残業30時間、賞与約8.37ヵ月の場合のモデル年収
※(1)~(2)は最短で3年で昇格可能
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備、企業年金基金(試用期間終了後)、退職金制度(試用期間終了後)、確定拠出年金制度(DC)(試用期間終了後)、グループ保険(生命、医療)、GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)、持家割引制度、従業員持株会、従業員持投資口会、社宅・寮(地域限定社員は対象外)、住宅手当、次世代育成一時金制度、育児支援制度、親孝行支援制度(地域限定社員は対象外)、育児休業(最長3年:法定超)、介護休業(無期限:法定超)、社内融資制度、積立貯蓄制度、職場積立NISA 等
・働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等)
・次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給)
・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日)
・親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度)
・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)
- 休日休暇
-
年間休日123日
完全週休2日制(※定休日は土日。年間勤務カレンダーにより決定します。)
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など
・Re休暇あり(定休日を含め連続5日以上の休暇を推奨)
・積立有給制度あり(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度)