募集要項
- 募集背景
-
駐車場管理システムの開発に、長年に渡り取り組んできた当社。これまでの実績とノウハウを活かし、業界内でいち早くナンバー認識型駐車場システム『スマートパーク』を開発しました。このシステムによりご利用者様がストレスフリーで駐車ができるようになり、駐車場売上だけでなく施設の売上向上にも貢献しています。
その結果、現在では当社のシステムが多くの商業施設に浸透し、業界でも圧倒的なシェアを誇れるように。今後も顧客数の増加が見込まれ、さらに事業拡大をしていく予定です。そのため、さらなる組織強化を図り、この度当社のシステムを裏側から支えるインフラエンジニアを募集することとなりました。
- 仕事内容
-
自社開発の駐車場システムが導入された精算機とアプリのシステム構築・運用業務をお任せ。ログを調査して事前に不具合を察知したり、売り上げ分析を行ったりと、幅広い業務で会社全体を裏側から支えています。【主な仕事内容】
・駐車場システムの利用状況のログ調査
・各種データ抽出ツールの開発
・駐車場システムのトラブル対応
・駐車場システムの変更に伴う業務
・業務フロー、ルールの策定と見直しなど
【具体的な業務内容】
■ログ調査
システムで意図しないエラーが発生すればログを調査し、開発部門に情報提供を行っています。他にも、サーバーダウンが発生しないように事前にアップデートを行うなど、不具合を察知して今後の改修にも活かしています。
■売上の分析
収集したデータから、売上の分析も行っています。分析から「この駐車場は常に満車だから、料金を上げられないか。」と提案することも。裏側から、お客様や自社の売上アップにも貢献できるポジションです。
■精算機の調査
精算機とは基本的に遠隔で繋がっていますが、セキュリティの問題でインターネットに繋がっていない駐車場もあります。遠隔で対応ができない駐車場には、直接現場に出向くことも。将来的には、年に数回ほど現場で調査や構築・運用業務をお任せすることもあります。
■アプリの運用保守
当社で開発されたアプリの保守・構築業務もお任せ。定期的なアップデートがあるため、その度にテストを行ったり、サーバーのチューニング業務などを行います。
■開発環境
OS/Windows、Linux、UNIX
監視ツール/AWSCloudWatch
DB/MYSQL
NW機器/YAMAHA RTXなど
- 応募資格
-
- 必須
-
■何らかのシステム開発or保守運用経験、または独学で学ばれた方
└独学とは実際にスクールに通っていた、またはシステム関連の本を読んで実際にプログラムをつくってみた方などを想定しています。
■プログラミングの経験(言語不問)がある方
■データベース、SQLの経験・知識がある方
- 歓迎
-
■Linuxサーバーの構築、運用保守の経験
■AWSやGCP等クラウドサービスの知見
■コンピュータサイエンスの知識
■ドキュメントの整理(業務フローの策定)の経験
■システム運用の改善、自動化の経験
■システム障害等への対応
- フィットする人物像
-
\以下に当てはまる方、歓迎いたします/
・いろいろな人と円滑にコミュニケーションが図ることが得意な方
・課題に一生懸命取り組み、解決策を考えることができる方
・継続的な技術のキャッチアップなど自走力をお持ちの方
・チームプレイで業務を進めることが得意な方
- 雇用形態
-
正社員
※試用期間3ヶ月(給与・待遇に変更なし)
- 勤務地
-
■本社
東京都千代田区大手町2丁目1番1号 大成大手町ビル6F
<アクセス>
・東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」より徒歩1~2分(B2a出口直結 )
・JR「東京駅」丸の内北口より徒歩5分
※転勤はありません。
- 勤務時間
- 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
- 年収・給与
-
想定年収:500万円~700万円
月 給:30万円~40万円
※上記金額には30時間分・5万6300円以上の固定残業代が含まれています。
超過分は全額、追加支給いたします。
\同じ部門の平均年収は627万円以上!/
同じ部門の平均年収は、627万1140円です。
また昨年度の決算賞与は一般社員で200万円、マネージャーで300万円。今後も増加する見込みです!
【年収例】
600万円/24歳(入社2年)
800万円/26歳(入社2年)
- 待遇・福利厚生
-
■昇給(随時)
└年齢や勤続年数に関係なく、規程に該当する場合は年度内に複数回昇給します。
■賞与年2回(3月・9月)※業績による
└2024年の決算賞与支給実績は、一般社員200万円、グループマネージャー300万円、部長400万円でした。
今後はさらに増加する見込みです。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
<手当>
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分支給)
<制度>
■特別休暇制度
■ウォーターサーバー、エスプレッソマシン完備
- 休日休暇
-
<年間休日120日以上!>
■完全週休2日制(土・日)
∟ごくまれに土日出勤が発生する可能性があります。その場合は平日で振替いただきます。
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
★5日以上の連続休暇の取得が可能です。
- 選考プロセス
-
一次面接(Web)
↓
最終面接+適性検査(対面)
↓
内定
※平日の19時以降の面接も可能です。
※面接日・入社日については柔軟に対応します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※ご応募から内定までは3週間程度、ご応募から入社までは4~5週間程度を予定しています。
※会社をより知ってもらうために、内定後面談や社内見学も実施しています。