生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)
大型産業機械の調達品・場内製作品の品質管理
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:QIQ-369214
NEW生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)

大型産業機械の調達品・場内製作品の品質管理

日立インダストリアルプロダクツ
海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 英語力不問 転勤なし

募集要項

仕事内容
■同社にて、大型産業機械の調達品・場内製作品の品質管理をご担当いただきます。

【具体的には】
・同社製品を顧客の元に届ける最後の砦として、製品が顧客要求を満たすものであるかを試験・検査することに責任を負い、関連部署と協力しながら試験・検査の計画及び実行に関する実務及び新規/重要部品調達先の品質指導及び監査を遂行していただきます。
・同社製品の材料や購入品の受入検査及び国内外の調達先への出張立会検査(リモート立会含む)

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
大型産業機械(圧縮機、ポンプ、送風機、試験機、ロジスティクスシステム)の製造からアフターサービスまでの提供を通して、モノづくりの進化に貢献しています。また研究開発や顧客との協創も積極的に推進。社会・産業インフラ分野の未来を、技術力でけん引していきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・製品は、社会・産業インフラ設備として欠くことのできないものであり、構成する材料には高い信頼性が要求されます。これらの材料を供給するサプライヤの安定した品質管理も担う大きな使命を持つ業務です。特に、海外サプライヤには、Japan Quality視点の技術指導を行う事でGlobalな(自社だけではない)ものづくり品質の向上に貢献できます。
・配属当初は、調達品検査の知識を習得するために同社社員の指導のもとOJTによる実務を行って頂きます。経験を積んで徐々に担当範囲を広げ、調達先への検査、品質管理指導業務を行って戴きます。
応募資格
必須
【必須要件】
■製造業界での実験、試験、品質の経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県
勤務時間
08:50 - 17:20(コアタイム:00:00 - 00:00)
年収・給与
500万円~700万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
家族手当、通勤手当など
【待遇・福利厚生】
財形制度、年金制度、独身寮、転勤者用社宅制度、住宅手当制度、総合病院、カフェテリアプラン制度、育児・介護短時間勤務制度、自己啓発支援制度、メンター制度、社内検定制度など
休日休暇
年間123日/(内訳)完全週休2日制、完全週休2日制、年次有給休暇(24日)、時間単位年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇など

会社概要

社名
日立インダストリアルプロダクツ
事業内容・会社の特長
【概要・特徴】
東証プライム上場の大手電機メーカー「(株)日立製作所」の100%出資子会社で、大型産業機器事業を担う企業です。2019年に設立し、ドライブシステム、パワーエレクトロニクス、機械システム/メカトロニクスの3つの事業分野における産業機器の開発・製造・販売を行なっています。

【事業展開】
・ドライブシステム分野:新幹線などの鉄道車両用の電動機、産業用の多様な電動機、風力発電用発電機などの設計・開発、生産、販売を一貫して実施。最先端のコンピュータシミュレーション技術を駆使し、社会のインフラを支える製品を国内外に提供しています。
・パワーエレクトロニクス分野:高電圧・大電力を扱うもの、高度な制御技術を必要とするもの、蓄電池システムなど新技術を使うものなどを中心に、風力発電・太陽光発電などの新エネルギー向けインバータや、鉱山用超大型ダンプトラックの電気駆動用のモータドライブインバータ、無停電電源装置などの開発・提供をしています。
・機械システム/メカトロニクス分野:水・空気・ガスをコントロールする圧縮機、ポンプ、送風機の産業機械のほか、多様なプラントのロジスティクスを支援する物流システムや、次世代の安全・安心を担う地震シミュレータ、車両走行試験装置などの研究、設計・開発、製作を行なっています。

【強み】
長きにわたり日立グループが培ってきた高い技術力が強み。親会社の創業事業(モータ)を継承して設立された企業であり、世界で数社しか作れない新幹線のモータの製造も行なっています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100紹介事業許可年:1997年8月
設立
1980年9月
資本金
3億5,131万円 (2022年3月期)
代表者名
代表取締役社長 川口 一郎
従業員数
法人全体:1,607名(2022年4月1日現在)

人紹部門:300名
事業内容
大阪本社(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F)
東京本社(東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F)
名古屋支店(名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル5F )
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-020100
紹介事業許可年
1997年8月
紹介事業事業所
大阪本社(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F)
東京本社(東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F)
登録場所
東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
ホームページ
http://919.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日立インダストリアルプロダクツの転職・求人情報 27246098。大型産業機械の調達品・場内製作品の品質管理。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。