サーバ・ネットワークエンジニア
自身の得意に合わせてキャリア形成可能【インフラエンジニア】年収700万/勤務地自由・フルリモート
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:EHRC-EN0006
NEWサーバ・ネットワークエンジニア

自身の得意に合わせてキャリア形成可能【インフラエンジニア】年収700万/勤務地自由・フルリモート

上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
売上好調、体制強化のための増員となります。
お客様も成長し、自分も成長し、会社も成長していく。そんな環境を魅力的だと感じてもらえるなら、ぜひ当社で一緒に働きましょう!

【こんなところが魅力です!】
・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できる環境での開発が可能です。
・長期に渡って会社を支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツール等を比較的自由な環境で開発することが出来ます。
・会員向けの便利機能や新しい決済方式を自分の発案で実装することが出来ます。
仕事内容
365日24時間体制で提供中のサービスの保守・監視・障害対応を行うと共に、提供前サービス構築やオプションサービスの提供など幅広い業務を担当していただくのがインフラエンジニア(サービス運用)の仕事です。国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・運用だけでなく、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わっていただけます。新しい技術やツールなどを導入する事にも比較的寛容でご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験いただけます。

【具体的には】
・ サービス提供前の準備および運用フローの構築
・ 開発部門からの業務移管に伴う運用設計
・ 運用改善および運用ツール開発
・ トラブルシューティング業務 (不具合調査、サービス運用における障害対応など)
・ 電話、メールでの問い合わせ対応

【 利用している技術】
Linux, FreeBSD, Windows
Javascript, React, Vue.js
Python, PHP, Go, Perl, shellスクリプト
MySQL, PostgreSQL
MongoDB
Nginx, Apache
Kubernetes
Elasticsearch
Ansible, Terraform
Zabbix, Xymon
Redmine
応募資格
必須
・監視障害対応で2次対応の経験がある方(定型オペレーション対応のみは不可)
・サーバの構築・運用経験(Linux等 UNIX系OS)
・LPIC(レベル1程度)の知識をお持ちの方
・プログラミング経験
・ Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデル開発経験
歓迎
・イーサネットスイッチング・IPルーティング、TCP/IP、および上位アプリケーションレイヤーの基礎的な知識
・LPIC(レベル2程度)の知識をお持ちの方
・シフト勤務経験者
雇用形態
正社員
勤務地
日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
※リモートワークが中心です。
※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。
勤務時間
シフト制 スキルやご志向に応じて柔軟に変更可能
※シフトのサイクルについて、参考例
月 ⇒ 勤務/7:00 ~ 19:30
火 ⇒ 勤務/7:00 ~ 19:30
水 ⇒ 勤務/7:00 ~ 19:30
木 ⇒ 休日
金 ⇒ 休日
土 ⇒ 休日
日⇒ 勤務/19:00 ~ 7:30
年収・給与
500万円 ~ 700万円
待遇・福利厚生
[通勤手当・住宅補助費] 通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。 [次世代育成手当] 扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13,000円を支給(試用期間中を除く) [祝い金] 社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。
休日休暇
[休日]完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇 [年間休日] 125日(2017年度) [有給休暇] 入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。
選考プロセス
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
代表が高専在学中に創業し、2005年東証マザーズ上場、2015年東証一部上場。IPA未踏のプロジェクトマネージャーなどとして、若手起業家や学生エンジニアの育成に携わるほか、業界発展のため、SAJ・JDCC等、各種団体に理事や委員としても多数参画。同社ではクラウドコンピューティングサービスを自社運営の国内のデータセンターを生かして提供している。

現在、国内でトップクラスのサーバーを保有。
豊富な資源から、サービスを提供し、同時に社員のスキルアップ、ワークライフバランスを保ちながら業績を伸ばしています。
プライベートも大切にしつつ、スキルアップを目指したい方にはおすすめの求人です。
設立
1999年8月17日
資本金
22億5,692万円
売上高
200億円
従業員数
710名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社エリメントHRC
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302014紹介事業許可年:2007年
設立
2006年11月
資本金
1000万円
代表者名
狩野 洋輔
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:25名
事業内容
有料職業紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302014
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京都(大森)
登録場所
東京
〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F
ホームページ
http://www.element-hrc.com/index.html
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
自身の得意に合わせてキャリア形成可能【インフラエンジニア】年収700万/勤務地自由・フルリモートの転職・求人情報 27241994。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。