営業(法人向け)
デジタルガバメント/DX推進営業
掲載期間:24/06/28~24/07/15求人No:HAS-13867-18997-HTC
NEW営業(法人向け)

デジタルガバメント/DX推進営業

マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
これまでの金融業界のビジネスモデルは変革を求められており「安全・安心なシステムの提供」から
「新しく広げるビジネス」に寄り添った課題解決を図る必要があります。
お客様のニーズも多様化しており、金融機関への営業経験を培ってきた既存社員だけでは
人員不足となっております。
金融業界の知見に関わらずお客様の声を丁寧にヒアリングしてお客様と共に
課題解決型の営業経験がある方を募集致します。
仕事内容
デジタルガバメント/DX推進営業
デジタルガバメント/DX推進営業

●お客様の事業課題の解決に資する、業務システム・ICT基盤システムの新規構築、
リプレース、システム刷新などの企画・提案営業を行って頂きます。
●アカウント顧客ごとにSEチームが配置されていて共に活動を行います。
●ソリューションごとに専門部門があり、情報提供や事業部並びにグループ内の協力を
受けながら最適な提案を行って頂きます。
●基盤事業維持を中心としたアカウント対応、新規・既存のお客様に対する接点や
利用者サービスの向上、業務改革、社会課題解決などの新たな事業機会の発掘に向けた活動を行います。
●業務担当者として、お客様との関係を深化・構築するための課題・組織構造・意思決定の仕組みを
理解し、最適なソリューションやクラウドサービス、デジタルサービスなどを組み合わせた提案を行います。
●社会課題、業界トレンドやニーズ等、価値起点を視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に
貢献して頂きます。
(例)年金や共済をはじめ中央官庁・外郭団体が担う社会や国民サービスに対してのDXの提案
(例)集積した統計データの解析を通じた新たな業務システムの開発
(例)生成AIの活用、転用など

【働く環境】
●配属組織
 ・20代~50代の幅広い年齢層の社員構成
 ・SIer出身者、元銀行員など様々な経験者
 ・3~4名のチームでいくつかのテーマに基づき戦略立案、提案活動を行います。
●働き方
 ・長期的で継続的な教育カリキュラムが組まれており、研修制度によりスキル向上を図ります。
 ・若手中心に経験者採用で活躍しているメンバーも多く、在宅と出社をうまく使いながら
  フレキシブルな働き方が可能です。
応募資格
必須
【必須要件】
●大卒以上
●IT業界に関する基礎知識
●法人営業経験(業界不問)
●ソリューション型提案を行った経験
●契約やコンプライアンスに関連する基本的な知識

歓迎
【歓迎要件】
●IT業界の経験や最新のITやDXの深い知見がある方
●アカウント型営業経験がある方
●公官庁、自治体向けの営業の経験
●情報システムや製品ソリューションの企画・提案経験がある方
●TOEIC650点
●ビジネス上での英語力
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【求める人材】
●一人称で活動が出来て事業をリードできる方
●何事も前向きに取り組める人材
●新しいアイディアを生み出す事が出来る方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
08:50~17:20
実働時間7:45/休憩時間45分
残業は月10~20時間
年収・給与
●月給例  250,000円~434,000円
●年収例    450万円~720万円
※能力や経験を基に面接、面談にて決定
●賞与あり 年2回(5.6ヶ月分)
●昇給あり 年1回
●通勤手当
●家族手当
●住宅手当
単身(31歳まで)35,000円~50,000円
家族(40歳まで)45,000円~75,000円
待遇・福利厚生
●賞与あり 年2回(5.6ヶ月)
●昇給あり 年1回
●通勤手当
●家族手当
●住宅支援制度(寮・手当など)
●退職金あり
●財形制度
●持ち株制度
●カフェテリアプラン
休日休暇
土日祝日休み 
年間休日126日 
年末年始、夏季休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
選考プロセス
応募(履歴書や職務経歴書をご用意下さい)

書類選考・面談(希望の条件や職務経歴を教えて頂きます)

一次面接(書類選考・面談後1週間以内)

二次面接(一次面接から1週間以内)

内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本の電機メーカーであり、世界有数の総合電機メーカー
日立グループの中核企業であり、春光グループの春光会、芙蓉グループの芙蓉懇談会、旧三和銀行の取引先企業で
構成される三和グループの三水会とその後身社長会である水曜会およびみどり会の会員企業
日経平均株価およびTOPIX Core30、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ
通称は日立やHITACHI、日製(にっせい)
設立
1920年2月
資本金
4628億1700万円
売上高
1兆6313億3800万円(2023年3月期)
従業員数
28,672人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社長谷工ジョブクリエイト
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300445紹介事業許可年:2005年
設立
1986年11月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長  小田 慎一郎
従業員数
法人全体:1500名

人紹部門:12名
事業内容
人材派遣業務
有料職業紹介業務
管理員・清掃員業務受託業務
前各号に附帯する業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300445
紹介事業許可年
2005年
紹介事業事業所
東京都港区
登録場所
東京都港区
〒108-0014 東京都港区芝4-6-6 長谷工芝四ビル3F
ホームページ
http://www.haseko.co.jp/hjc/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
デジタルガバメント/DX推進営業の転職・求人情報 27240479。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。