経営企画
【大阪本社】スタートアップへの出資と投資案件の進捗管理/超大手老舗機械メーカー/プライム上場
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:VCC-23476
NEW経営企画

【大阪本社】スタートアップへの出資と投資案件の進捗管理/超大手老舗機械メーカー/プライム上場

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 海外折衝 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容
大手日系グローバル企業で、事業に関係の深い技術を持つスタートアップ企業の調査と出資が主な業務です。投資活動を促進することで企業のイノベーションを促進し、競争力を高める、重要なポジションでの募集です。
将来の事業に関係の深い技術を持つスタートアップ企業の調査と出資を主な業務として、欧州と北米の各イノベーションセンターをサポートし、投資活動を促進するポジショ案です。

・欧州イノベーションセンターと北米イノベーションセンターが推進する投資案件の進捗管理
・上申資料の作成のサポート
・イノベーションセンター運営の方針、ルール、規程の策定、とりまとめ
・イノベーションセンター長が投資判断を行うステアリングコミッティの開催と議事進行
・LOI(基本合意書)や投資契約書の作成のサポート  など

◆仕事の進め方
【流れ】欧州イノベーションセンターと北米イノベーションセンターから投資案件の提案がされ、投資を実現するまでのステップを日本側のマネジメント部門としてサポートします。
【関わる部門】欧州・北米イノベーションセンター、研究開発部門、法務部、経理部及び各事業部
【年間投資案件/提携案件数】5~10件/年程度
【働くスタイル】
不明点・疑問点は他部署メンバーに直接確認する機会も多数。教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境。投資先の確認や、農業の現場などを理解するため、顧客訪問や農機展示会などへの出張(国内/海外)に積極的に参加する雰囲気。各イノベーションセンターとのやり取りは英語が公用語。
【使用ツール例】
・PowerPoint、EXCEL、WORDの利用能力は必須

◆想定されるキャリアパス
・イノベーションセンター内の投資案件の企画部門
・各事業部への異動や海外拠点への駐在 など

◆ポジションのやりがいや魅力
・「農業分野の先端技術を担うスタートアップ企業に投資・支援する活動」を通じて、人類のSDG'sの課題の一つである「食料問題」の解決に貢献することができる、とても意義のある仕事です。
・スタートアップ企業への投資業務を通じ、様々な経営の考え方や企業価値を判断する「モノの見方」を学ぶことができます。
・英語力の習得、および、それを駆使しながら、欧米のビジネスパーソンの仕事の進め方を学ぶことができます。
応募資格
必須
・大卒以上
・英語力(目安:TOEIC800点程度)
 業務で使用する言語であるため/メール、電話、WEB会議、訪問、契約書作成、議事録作成等
歓迎
・海外(英語圏)での駐在経験、留学経験
・スタートアップへの投資業務の経験、特に契約書作成
・P/L、B/S等基本的な決算書の読み方の理解
・経営企画業務の経験
募集年齢(年齢制限理由)
28~35歳程度まで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市浪速区
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分)
※部門平均残業時間20~30時間/月
年収・給与
【想定年収】 500万円~950万円
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
待遇・福利厚生
【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
【保険】雇用・労災・健康・厚生年金保険
【手当】通勤手当 支給 ※会社規定による
【寮・社宅】有※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による
【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、従業員持株会
慶弔・保険/慶弔見舞金制度など
休日休暇
【休暇】年間125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、
その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。)
選考プロセス
【書類選考】→【1次面接】→【2次面接】→【最終面接】

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・同社は農業機械、エンジン、建設機械を製造する機械部門と鉄管、ポンプ・バルブ、環境プラントなどを製造・施工する水環境部門の2つの事業を中心に展開している東証一部上場企業です。
・「更なるグローバル化の加速による成長」と「内なるグローバル化」による体質強化を推進しており、中期経営計画においても世界メジャーブランドを目指して積極果敢な目標を掲げています。同社総売上高の中で海外売上高は68%を超えグローバル企業としての地位を確立しています。
設立
1890年
資本金
500~1,000億円
売上高
1兆~2兆円
従業員数
10,000名以上

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヴォケイション・コンサルティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306373紹介事業許可年:2014年
設立
2013年10月
資本金
1000万円
代表者名
代表取締役社長 中西 浩太
従業員数
法人全体:10名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
人材紹介会社へのコンサルティング事業
採用コンサルティング事業
教育コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306373
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
千代田区永田町
登録場所
千代田区
〒100-0014 千代田区永田町2-17-17-7F
ホームページ
https://vc-corp.net
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【大阪本社】スタートアップへの出資と投資案件の進捗管理/超大手老舗機械メーカー/プライム上場の転職・求人情報 27240408。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。