事業企画
事業企画<ヘルスケア・医療>
掲載期間:24/06/28~24/07/28求人No:GNN-13807
NEW事業企画

事業企画<ヘルスケア・医療>

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
公共領域におけるヘルスケア分野(保健・医療・福祉など)の社会課題解決を目指した新規事業企画開発のポジションです。
▼具体的な業務の流れ
(1)ターゲットとなるヘルスケア事業のリサーチ、国、自治体計画の把握
・社会課題解決に係る新規事業の事業計画の立案・策定 
・新規事業の業界・マーケット分析及び事業シーズの収集と、
 成長・拡大のための事業企画・推進サポート
・事業参入前のフィジビリティスタディー、及びPoCの可能性調査
・収集した事業シーズの事業性検討と、実際のビジネスモデル構築
(2)プロジェクトメンバー(社内複数部門及び協業先)を構成
(3)提案書を作成し、営業担当に同行し国・自治体・民間へ提案支援
(4)受注以降、プロジェクト責任者としてプロジェクトの進捗管理

▼案件例および動き方
(1)官公庁・自治体DX推進支援
官公庁・自治体の施策についてヒアリングを行い、
DXを活用した課題解決方法の提案を行います。
施策の制度作りからDX活用支援を実施していきますので、様々なDX活用事例を調べながら、
実現方法についてパートナー企業・ツールベンダーとともに検討し、
予算獲得の支援、計画の支援を行います。

(2)公共DX案件提案支援
公示(官公庁や自治体がウェブサイトなどで入札に関する情報を掲載すること)
が出た案件について営業担当から直接入札の相談を受け、
調達情報内容の精査~提案書作成・提出までの一連の業務です。
・調達情報(入札情報、仕様情報、要求事項、予算確認)の内容の精査・確認
・サービス部門の作成する提案書資料・スケジュール案・見積りのとりまとめ
・提案要求事項との照らし合わせ、関係者含めたレビュー実施
・営業と連携し提案書作成~提出
応募資格
必須
★(1)~(3)のいずれか必須
(1)民間企業にて、DXサービスの企画~実行までの業務経験をお持ちの方
(チームで企画されていれば、リード経験は不要ですが、主メンバーとしての経験はお持ちの方)
(クライアントがヘルスケア領域だとベスト)
(2)医療機関にて、システム開発や導入を通して働き方改革などに取り組んだ経験がある方
(3)行政機関にて、医療・保険・福祉系で2課以上のご経験をされている方

<必須のスキル>
・Excel, Powerpointを駆使した提案資料作成スキル
・領域に関わるリサーチ及び分析力
・論理的思考力およびアウトプット力
・部門横断的にフットワーク軽く動き、調整、リードできる推進力
・社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力
・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
歓迎
・省庁向けの渉外等の経験
・戦略・事業系コンサル、事業会社の新規事業企画及びサービスの立ち上げの経験
・電子カルテ、マイナンバー、保険証などに関連するシステム開発において
システム企画などの上流経験をお持ちの方
・市場調査・分析・提案業務の経験
<歓迎業界>
医療/介護/ヘルスケア業界/地方自治体/官公庁
募集年齢(年齢制限理由)
28歳 ~ 45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・国の医療政策(保健・医療・福祉など)に興味関心をお持ちの方
・国や自治体のHPを読んで、動向をキャッチしてまとめられる方
・社会課題全般に興味関心があり且つ具体的な解決意欲のある方
・新規事業、新サービスを立ち上げ、育て続けられる情熱を持った方
・自身のロールにとらわれず様々な領域にチャレンジするフレキシビリティ
・物事を自分ごと捉える、主体性と行動力のある方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
事業企画<ヘルスケア・医療>
勤務地
東京都23区
勤務時間
9:00~17:50(休憩1時間)
年収・給与
600万~900万程度
内訳:月例給 370,000円~750,000円程度
※上記はあくまで想定金額ですので、場合により上下いたします。
※ご経験の浅い方は500万円程度からの検討となる場合もございます。
・残業20H/月程度
待遇・福利厚生
交通費支給(月額50,000円まで)
住宅手当(メンバークラスのみ対象)
時間外手当(メンバークラスのみ対象)
社員持株会制度
財形貯蓄制度
退職金制度(確定拠出年金)
休日休暇
週休2日制(土日祝)
年末年始休暇(12月30日~1月3日)
年次有給休暇(初年度10日間)※在籍年数に応じて最高20日/年
慶弔休暇
産前産後休暇制度
育児休業制度
選考プロセス
1次面接⇒最終面接⇒オファー面談(人事)
※場合により変更の可能性あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
IT企業

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社GNNキャリア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ‐310614紹介事業許可年:2019年
設立
2018年
資本金
500万
代表者名
岩橋敏雄
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:7名
事業内容
・人材紹介事業
・エグゼクティブサーチ
・人事・組織・採用コンサルティング業務、人事領域特化型顧問サービス ほか
厚生労働大臣許可番号
13-ユ‐310614
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
東京本社
登録場所
株式会社GNNキャリア
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚3 6階
ホームページ
https://www.gnn-group-career.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
事業企画<ヘルスケア・医療>の転職・求人情報 27238120。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。