営業(法人向け)
カスタマーサクセス(エンタープライズ担当)
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:ICN-26102
NEW営業(法人向け)

カスタマーサクセス(エンタープライズ担当)

ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
エンタープライズ企業への大規模導入プロジェクトの遂行、および最適な運用に向けたコンサルティング及びカスタマーサクセスをお任せします。
<業務詳細>
1.SaaS導入プロジェクト推進
課題定義と解決に向けた業務プロセスの設計、及びプロジェクトマネジメントの推進
・プロジェクト設計
 - 経営計画、導入目的(長期的なDX全体像)の把握
 - セールスと商談実施
 - 導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、データ移行、スケジュール提案等)
 - 最適な業務プロセスの設計・提案
・プロジェクト実行・マネジメント
 -お客様のhokan導入プロジェクトを支援し(進捗管理・体制構築・リソース管理・課題管理など)、お客様が抱えている課題を解決へ導く
 - お客様との関係を深耕しながら、導入後も継続的に支援を行い、さらなる活用を促進する
 - 業務フロー全体を捉えたマニュアルの作成
 - 中長期視点での利用機能拡大に向けてのプランニング、実行

2.プロダクト開発
顧客のニーズを踏まえた機能開発における、関係各所との連携とディレクション
・新機能開発に向けた、社内外のコミュニケーション
・データ移行やバグ対応等に関する、社内外のコミュニケーション

<今後の期待業務>
カスタマーサクセスプロセス全体に影響する、施策の立案と実行・マネジメント
・オンボーディングにおけるユーザー体験の最適化
・サポートセンター組織モデルの確立
・ヘルススコア運用によるチャーン最小化
・ユーザーコミュニティの運営
・新メンバーのトレーニングプログラム確立

<仕事の魅力>
■プロダクトドリブンの事業にチャレンジ
規模の大きい市場で唯一保険業界を横断できるプラットフォームを構築しています。競合のいないプロダクトで自分たちが開発した機能がダイレクトにお客様に伝わるというやりがいのある事業です。

■約50兆円のレガシー産業をテクノロジーでアップデート
toB向けSaaSの開発において、レガシーな業界にこれまで日本には存在しなかった新しい解決策をもって挑戦していただけます。保険業界の歴史においても今後の日本の産業においてもインパクトを与えられる開発を経験できます。

■スキルや実績ベースで裁量権を持ってチャレンジ
当社にはTAKUSUというバリューがあります。業務内容においても就労形態においても本気の裁量型を進めています。登壇やアウトプットで個人の成長を促し、マネジメントスキルも培っていただけるよう支援致します。
応募資格
必須
・エンタープライズ案件のプロジェクトリーダー経験3年以上
・またはプロジェクトマネジメント経験2年以上
歓迎
・大規模基幹システムのプロジェクトマネジメント経験
・保険業界の知見・経験
募集年齢(年齢制限理由)
25歳 ~ 35歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・年齢関係なく意見が言える
・トライ&エラーを恐れない
・メンバーの成長を応援することができる
雇用形態
正社員
勤務地
東京都23区内
勤務時間
始業9時00分 終業18時00分
※フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は、5~24時の間で労働者の決定に委ねる
年収・給与
600万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限30,000円/月)
■残業手当
■ストックオプションあり(信託型)
■リモートワーク可
■フルフレックス(コアタイム無し)
■PC貸与(Mac / Window 選択可)
■チームビルディング食費補助
■研修参加費補助
■書籍購入制度
■部活動支援制度
■メンター制度
■健康診断
■感染症予防接種
■社会保険完備(健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■有給休暇(初年度10日、以降法定日数を付与)
■特別休暇(慶弔、出産)
キャリアパス・評価制度
<キャリアパス>
1.事業マネジメント
 - カスタマーサクセス→PMM or PdM→事業責任者

2.事業戦略
 - カスタマーサクセス→カスタマーサクセスマネジャー→経営戦略室→CSO

3)プロダクト
 - カスタマーサクセス→カスタマーサクセスマネジャー→PdM→VPoP

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
「保険業界をアップデートする」というミッションのもと、InsurTech領域で保険業界特化型SaaS開発をしています。
市場規模が日本トップ5に入る50兆円ほどある保険業界において最新のクラウドサービスです。

今まさに転換期を迎える保険流通を抑え、複数のシステムを使うことなく当ツールただひとつで、保険に関わる業務が完結するプラットフォームを目指します。
今後は、プロダクトに集積した数百万件を超えるデータの活用や保険業界へのさらなる展開と多角化に向けて組織を強化していきます。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アイコニックジャパン
厚生労働大臣許可番号:23 – ユ – 301093紹介事業許可年:平成24年
設立
平成24年4月
資本金
ICONIC Group合計:409,552USD
代表者名
安倉 宏明
従業員数
法人全体:非公開

人紹部門:非公開
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
23 – ユ – 301093
紹介事業許可年
平成24年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町8-13 天翔オフィス日本橋601号室
ホームページ
https://iconic-intl.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
カスタマーサクセス(エンタープライズ担当)の転職・求人情報 27236782。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。