プロダクトマネージャー
【決済サービスのプロダクトマネジメント】休暇制度充実の東証グロース上場企業◎
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:ICN-27256
NEWプロダクトマネージャー

【決済サービスのプロダクトマネジメント】休暇制度充実の東証グロース上場企業◎

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
同サービスのプロダクトマネジメントは、サービスの機能開発をリードし、プロダクト価値最大化を目指した機能追加から不具合・仕様変更といった保守対応のディレクションを担うポジションです。
ここ数年、堅調にGMV(事業流通総額)を伸ばしている同サービスですが、今後事業数値をさらに拡大するため、新規加盟店の獲得と、既存加盟店の成長サポートにつながる多角的な機能開発アプローチが必要です。
グループ内の連携も加速度的に進むフェーズにおいて、決済の課題解決を通じて、お金を扱うすべての人々にとって、もっと豊かな生活を提供していくことのできるプロダクトを一緒に作っていく方を募集いたします。

■業務内容
・要件定義などを含む開発ディレクション
・エンジニアやデザイナー、ビジネス職のメンバーと協力しながら、既存機能の改修や新規機能の企画推進、リリース後の効果測定
・ステークホルダーや社外関係会社との折衝、他開発チームとの調整
・チームメンバーの管理/フォロー
応募資格
必須
・自社Webサービスにおけるプロダクトマネジメント経験、あるいは開発プロジェクトの進行管理、仕様策定、開発ディレクションの一連業務を自らリードされたご経験
・他職種、他事業を巻き込んだプロジェクトでのファシリテーションのご経験
・協業先との調整経験
歓迎
・定性/定量分析およびユーザー体験をベースとしたサービスグロースおよび事業推進
・toB向けのプロダクトマネジメント経験
・決済サービスのプロダクトマネジメント経験
募集年齢(年齢制限理由)
25歳 ~ 49歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
【求める人物像】
・“Forcus on Impact ”というPAYの行動指針に共感していただける方
「少数組織だからこそ、すばやく、柔軟に、本質に集中することができる。 少数組織だからこそ、個人の Impact が組織の Impact に大きな影響を与えうる。 一人一人が重要な課題に集中し、当事者意識をもって成果にコミットする。」
・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方
・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方
・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
グレードに応じて労働時間制度が異なります。
・裁量労働制
又は
・フレックスタイム制
(コアタイム)12:00~16:00
(フレックスタイム)始業 7:00~12:00、終業 16:00~21:00
年収・給与
700万円 ~ 1200万円
待遇・福利厚生
・通勤交通費一部支給(月額5万円まで)
・各種社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
・ワクチン接種休暇
・インフルエンザの予防接種の費用補助
・健康診断の費用補助
・PC関連備品の購入補助
・書籍の購入補助
・メンターランチ
・部活動のオンライン懇親費用補助
休日休暇
・完全週休2日制、祝日
・有給休暇(入社日に10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、妊娠中・出産時の休暇
 結婚&配偶者の出産休暇、子どもの看護サポート、家族の介護への支援、弔事の際のサポート その他各種休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・Webサービス企画・開発・運営
(Eコマースプラットフォーム、オンライン決済サービス及び資金調達サービス)
設立
2010年代
資本金
80億円以上
従業員数
190名以上

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アイコニックジャパン
厚生労働大臣許可番号:23 – ユ – 301093紹介事業許可年:平成24年
設立
平成24年4月
資本金
ICONIC Group合計:409,552USD
代表者名
安倉 宏明
従業員数
法人全体:非公開

人紹部門:非公開
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
23 – ユ – 301093
紹介事業許可年
平成24年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町8-13 天翔オフィス日本橋601号室
ホームページ
https://iconic-intl.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【決済サービスのプロダクトマネジメント】休暇制度充実の東証グロース上場企業◎の転職・求人情報 27236628。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。