SE(Web・オープン系)
Pythonエンジニア(新規マーケティング系プロダクト)
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:GKL-247667
NEWSE(Web・オープン系)

Pythonエンジニア(新規マーケティング系プロダクト)

KINTOテクノロジーズ株式会社

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員となります。
仕事内容
モビリティサービスの新しい車の持ち方に関連するプロダクト開発をお任せします。プロダクトの立ち上げを経験でき、自身が主体となって新たなサービスを生み出して、同社が推進する新しいモビリティサービスを世の中に浸透させていきます。同社サービスは、既存システムが数多く稼働しており、導入するサービスと連動することもあるため、幅広い知識を得ることができます。人々の「移動の喜び・楽しさ」のために、成功や失敗することも含めて試行錯誤することを楽しいと思える方には、とてもやりがいのある業務です。

ご経験や技術に応じて、リーダーもしくはメンバーとしてご活躍いただけます。

【具体的には】
・モバイルアプリ(iOS/Android)開発・保守・運用
・WebサービスのAPI開発・保守・運用
・AWSのCI/CD環境の構築や整備 など

【開発環境】
PC:WindowsとMacより自由に選択可
開発言語:TypeScript、 Python、 GraphQL など
フレームワーク:NestJS、 FastAPI
ミドルウェア:MySQL
プラットフォーム:AWS ECS、 Cognito、 S3、 EC2、 その他各種AWSサービス
ツール: VS Code、 Docker、 Github、 Github Actions、 JIRA、 Confluence、 Slack、 Zoom、 Teams など
その他:TensorFlow、 LocalStack、 TypeORM
応募資格
必須
・TypeScript、 Python、 GraphQL などを用いた開発経験(3年以上)
・GitHubを用いた開発経験
・ステークホルダー(ビジネスサイド)と連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力

【歓迎】
・Git Flowなどのブランチ戦略を用いたチーム開発経験
・Microservicesアーキテクチャでの開発・運用経験
・gRPC,GraphQLに関する知識と開発経験
・クラウド環境での開発経験(特にAWS)
・Database(RDBMS/NoSQL)、監視システム、ロギング、運用、SLO/SLAに関する知識と経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
9:0~18:0
年収・給与
500万円~799万円
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇

会社概要

社名
KINTOテクノロジーズ株式会社
事業内容・会社の特長
【トヨタグループのモビリティサービスの世界展開を、テックドリブンで支える技術集団】
同社は『KINTO』ブランドのあらゆるサービスを技術領域から実現させる戦略子会社として2021年4月に設立されました。トヨタグループの中でも、toC向けのサービス開発を行っているメイン組織としての役割があります。足元の社会課題に対してのサービスが世の中には多くある中、同社5年後、10年後の課題解決に向けて事業を展開しています。

■事業内容
・デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理
・販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案
・コンサルティングに関する業務

■展開しているサービス
・KINTO ONE ・my route(マイルート)
・モビリティマーケット ・KINTO FACTORY
・KINTO JOIN KINTO SHARE ・KINTO FLEX
設立
2021年4月
資本金
1000万円
従業員数
280名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ギークリー
厚生労働大臣許可番号:13‐ユ‐305272紹介事業許可年:2011年
設立
2011年8月
資本金
3000万
代表者名
奥山 貴広
従業員数
法人全体:300名

人紹部門:300名
事業内容
IT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介
厚生労働大臣許可番号
13‐ユ‐305272
紹介事業許可年
2011年
紹介事業事業所
東京都渋谷区渋谷
登録場所
渋谷オフィス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11番8号
大阪オフィス
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
ホームページ
https://www.geekly.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
KINTOテクノロジーズ株式会社の転職・求人情報 27188188。Pythonエンジニア(新規マーケティング系プロダクト)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。