ファシリティマネジメント・設備管理
風車の保守・点検業務職【コスモエネルギーグループ/東京都品川区】
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:HMTT-279658
NEWファシリティマネジメント・設備管理

風車の保守・点検業務職【コスモエネルギーグループ/東京都品川区】

英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。
◇年間メンテナンス工程の検討及び実施
◇年間工程に基づき各地の風力発電所を巡回して定期点検を実施
(目視・ボルトの増し締め・各種機器の動作確認等)
 ※管理事務所配属の場合は、管轄の発電所を担当
◇大型重機を使用した大規模修理業務 等。
※現在、国内での再生可能エネルギー需要の観点から、風力発電施設の新規開設が期待されており、同社でも、新規の風力発電施設の計画が増加しています。

【風力発電事業の将来性】
風力発電事業は、地球規模では「脱炭素」に貢献し、国家規模では「純国産エネルギーの開発」に貢献し、
地域規模では「地域経済の活性化」に貢献する、裾野の広い成長産業と目されています。
持続可能でより良い世界を目指すSDGsへの取組みが大きく注目を集めるなか、
わが国でも2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」への挑戦が始まっています。そのなかで再生可能エネルギーとりわけ風力発電のポテンシャルに期待が高まっています。
業界では、2030年に陸上風力発電で26GW・洋上風力発電で10GW、さらに2050年には陸上40GW・洋上90GWの導入を目指しており、
想定需要電力量に対して風力発電が実に3割以上を供給する試算をしています。

【今後のビジョン】
コスモエネルギーグループとして、2050年までを期限とした『カーボンネットゼロ宣言』を発表しました。
その第一歩として、コスモが運営する600を超えるサービスステーションの電力を、実質再生可能エネルギーに順次切り替えていきます。
さらに、長期ビジョンとしては「グループにおける風力発電の主力事業化」及び「洋上風力のリーディングカンパニー」を目指すことを掲げています。
陸上風力発電については、サイトの新規開発及びリプレースを着実に進め、これまでに培ったノウハウを存分に活用し、設備容量の更なる拡大を目指します。
洋上風力発電については、日本初の港湾区域における洋上風力発電所となるプロジェクトが進行中で、2022年度に運転開始となる予定です。
その他、国内で複数のプロジェクトを推進させており、海外電力大手との提携によるノウハウ吸収や風況調査・地盤調査等、着々と準備を進めています。
応募資格
必須
■普通自動車免許
■電気や機械の知識・技術を活かした実務経験
■英語を学ぶ意欲のある方
※扱う風車が主に海外製のため、マニュアルの読解や研修等で英語を使用します
(英語学習支援がございますので、学ぶ意欲を重視します)
歓迎
■自動車、船舶、航空機、風車等でのメンテナンス経験
■電気工事士、電気主任技術者の資格保有者
■機械保全、生産技術、品質管理などの実務経験
■高圧設備、特別高圧設備の知識や経験
■業務の中で英語を使った経験
■製品のマニュアル読解が可能な英語力
募集年齢(年齢制限理由)
~40歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■社会貢献できる仕事に魅力を感じる方
■学習意欲とチャレンジ精神を持った方
■主体的に考えて行動できる方
■エネルギー問題や風力発電に強い興味や関心をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区
勤務時間
9:00~17:30(本社)、8:30~17:00(風車管理事務所)※休憩60分
年収・給与
【年収例】420万円~900万円(24歳~40歳:例)
※ご経験やご年齢に応じて上下する可能性がございます。
※年収には残業など手当・賞与含む

【賞与】年2回(6月、12月/4.5か月)※業績により変動
待遇・福利厚生
社会保険完備
残業手当、通勤手当(全額支給)、住宅手当(月8,000円~5万円/※都区内は5万円などお住まいのエリアによる)、家族手当、出生手当
資格手当(例:電気工事士、電気主任技術者)、退職金制度、慶弔見舞金
福利厚生パッケージサービス、通信教育補助、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日123日】
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年次有給休暇、年末年始、慶弔、
その他会社の定めた臨時休日
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考⇒ 一次面接(配属予定部署)⇒WEB試験(SPI/自宅受検)⇒最終面接(役員)⇒内定
※東京本社にて面接。交通費は最終面接のみ負担致します。

▼ 内定
書類選考から採用内定までおよそ1ヶ月程度とお考え下さい。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
<大手石油元売グループ!日本初の風力発電専門事業者>

風力エネルギーを利用した発電事業を展開しており、持続可能な循環型共生社会の実現を目指しております。

1997年に日本初の風力発電専門事業者として設立、2010年3月にコスモ石油グループの一員となりました。
風力発電は、温室効果ガスの排出量が少なく、低炭素社会の実現に貢献するクリーンエネルギーの一つとして
今注目を浴びております。

石油元売グループの一員として、環境にやさしいエネルギー供給を行い、循環型共生社会を実現すべく、積極的な努力を続けていきます。
設立
1997年7月
資本金
71億6480万円
従業員数
158名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
風車の保守・点検業務職【コスモエネルギーグループ/東京都品川区】の転職・求人情報 27185351。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。