ビジネスアナリスト・アーキテクト
ITコンサルタント【成功報酬型】×徹底した顧客主義/成長環境/東証プライム上場
掲載期間:24/06/27~24/07/18求人No:EAGE-444420
NEWビジネスアナリスト・アーキテクト

ITコンサルタント【成功報酬型】×徹底した顧客主義/成長環境/東証プライム上場

株式会社プロレド・パートナーズ
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に向けた増員募集です。
2018年に当時の東証グロースに上場し、2020年4月には東証プライムに上場。着々と規模を拡大していく中で、新規事業領域にも挑戦をしています。

その一つとして、実行支援の強みを活かしつつ、【成果に対して対価をいただくフェア(公平)なビジネスをしたい】という思いをのせて、この度IT領域特化の「デジタル&ハンズオンセクター」の事業展開を開始したため、共にグロースフェーズに携わっていただける仲間を募集いたします。
仕事内容
同社のコンサルタントとして、売上アップ、コスト削減、BPR等のプロジェクト実行支援、長期的な視点での課題解決にむけたソリューションや戦略を提案、定着化プロセスの策定までトータルにお任せいたします。経験・適性によっては、プロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントもお任せいたします。

【業務詳細】
・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
・IT戦略立案、コスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
・各ステークホルダーとのリレーションシップマネジメント
・定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進を行う
・資料、ドキュメント作成 
・ベンダーコントロール 
・クライアントとの折衝 
・QCDS管理、ドキュメントレビュー等の業務

【本ポジションの魅力】
この「デジタル&ハンズオンセクター」は、2週間~2ヶ月程度の投資期間(無償)を設け、コンサルタント自身が現場に入り込み課題を特定、現場情報を基にコンサルタントが提案を行い、クライアントの了解を得た場合にのみプロジェクト化する、という、徹底して顧客主義を貫いたビジネスモデルです。

またハンズオン型かつソリューションフリーですので、ソリューション選定から実行フェーズまで同社がしっかり支援します。顧客に入り込んで価値提供したい、真に顧客のためになることをしたい、という方にはオススメです。

加えて、同社は顧客満足度を最重視しており、評価制度にも反映させています。パートナーが各クライアントに1~3ヶ月スパンでアンケートを取り、クライアントからの評価が自身の社内評価にも還元される、というシステムになっています。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
直近ストラテジー&ハンズオンセクターから分割された新規事業であるデジタル&ハンズオンセクターへの配属です。
両組織合計で現在は40名ほどが在籍されており、コンサルファーム出身の方、SIer出身のPM経験者など、20~50代までの幅広い世代の様々なバックグラウンドをお持ちの方がご活躍されています。デジタル&ハンズオンセクターは現在2名の組織です。
応募資格
必須
【以下いずれかのご経験をお持ちの方】
■ITコンサルティング会社での勤務経験(目安2年以上)
■コンサルティング会社におけるITシステム開発プロジェクトに携わったご経験(目安2年以上)
■要件定義・基本設計などの一連の開発の工程の経験
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地: 東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー7階 もしくは 顧客先
アクセス:都営地下鉄三田線 御成門駅より徒歩1分(A3出口直結)

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
コアタイム: なし
時間外労働: あり
月平均残業時間 30時間
※10:00~19:00の時間帯で勤務する社員が多いです。
年収・給与
年収800万 ~ 1500万。
月給制 基本給367800円~
上記基本給に加え固定残業代(月45時間分として148700円以上)支給。固定残業時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。

【通勤手当】 支給あり(会社規定に準ずる)上限30000円
住宅手当の該当者には、通勤手当の支給がございません。
【賞与】あり 年2回
※等級にもよりますが、成果変動賞与で0~8ヶ月分の支給を想定しております。
【昇給】あり 年1回
待遇・福利厚生
【一律(固定)手当】
生涯設計手当※(55000円)
【変動手当】
出張手当、資格手当、住宅手当:徒歩35分圏内にお住まいの方が対象。月30,000円支給。 ※生涯設計手当については、全額あるいは一部を掛金とするか、全額給与として受け取るかを選択できます。

【待遇・福利厚生】
■育児介護関連(時短)制度
■福利厚生施設利用制度
■社内表彰制度
■スキルアップ支援制度(資格取得手当)
■外部セミナー受講費用補助
■定期勉強会(社内)
■研修(外部)
■書籍購入補助
■コミュニケーション促進のための飲食費補助
■企業型確定拠出年金(401K)制度:生涯設計手当(401K)の55,000円 を支給いたします。

【働き方補足】
フルフレックス制のため、週の40時間勤務を満たしておりクライアントとの都合がつけられるのであれば、業務しない日をつくることも可能です。中抜けなども自由に行えます。
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2~3回
※最終面接前後でリファレンスチェック「バックチェック」をご依頼する予定です。
※カジュアル面談も可能です。
※選考回数は変更となる可能性がございます。

会社概要

社名
株式会社プロレド・パートナーズ
事業内容・会社の特長
同社は設立以来、クライアントの課題に真摯に向き合うコンサルティングファームとして事業を展開してきました。固定報酬型モデルが常識だったコンサルティング業界において、価値と対価の乖離をなくし、社会にも顧客にも本当に価値のある成果を提供するため、「成果報酬型」のコンサルティングを行っています。

また、2022年からはより本質的な顧客の課題にアプローチするため、従来の成果報酬型のコンサルティングに加え、【無償の投資期間を設けたコンサルティング事業】をスタートしております。

【具体的な事業内容】
▼コンサルティング領域
・コストマネジメント
・ストラテジー&ハンズオンコンサルティング
・PEファンド支援/PMI
・SCM/物流コンサルティング
・組織戦略コンサルティング
▼SaaS・IT領域
・Pro-Sign CRE
設立
2008年4月
従業員数
167名(2023年10月末現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社プロレド・パートナーズの転職・求人情報 27182119。ITコンサルタント【成功報酬型】×徹底した顧客主義/成長環境/東証プライム上場。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。