セールスエンジニア(機械・自動車)
受注案件マネジメント/地球規模の活動◎水素関連製品(液体水素ポンプ・圧縮機等)
掲載期間:24/06/27~24/07/11求人No:EAGE-444667
NEWセールスエンジニア(機械・自動車)

受注案件マネジメント/地球規模の活動◎水素関連製品(液体水素ポンプ・圧縮機等)

株式会社荏原製作所
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 海外出張 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
水素・脱炭素市場の発展が見込まれる中、現在世界規模で進行している大規模水素サプライチェーンの構築に必須となる、各種水素関連回転機器市場ならびに顧客ニーズの拡がりが加速しています。

同社で現在開発・製品化を進めている液化水素ポンプや、水素圧縮機関連技術活用の需要創出ならびに市場参入をしていく中で、製品受注後のプロジェクトマネジメント業務が非常に重要である為、体制強化をします。
仕事内容
以下業務をお任せします。
・カーボンニュートラル社会を目指し、国内外で今後多くの案件を控えている大規模水素サプライチェーンプロジェクト
・液体水素・水素ガスを使った発電ならびに、水素エネルギーの移送プロジェクトなどに向けて供給予定である、液体水素遠心ポンプユニット並びに水素ガス圧縮機・ブロア、並びにカスタムポンプユニットの設計・調達・製造プロジェクト遂行にかかる顧客対応。その他、社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理、輸送のアレンジ、及びテクニカル事項のコーディネーションを行います。

<詳細業務>
■液体水素ポンプ・カスタムポンプ、水素ガス圧縮機・ブロアの製造供給プロジェクトマネジメント。
⇒受注金額は、1プロジェクトでおよそ30億円以上、納期およそ12~24か月程度

■同社製造工場(国内は主に千葉県富津工場と袖ケ浦工場。海外工場含む)製品と、サプライヤ製造品の両機械を取りまとめて顧客に納入。

■受注から工場出荷、入金完了までがプロジェクトマネジャーの業務所掌、出荷後はサービス部門等へ引き渡し。

入社後の1年間は、上司や他のプロジェクトマネジャーと協業しOJTで実務経験を積み、2年目からは単独でプロジェクトマネジャーを務めることを想定しています。

常時数件のプロジェクトを担当し、海外顧客の場合は主に英語で仕様確認、進捗報告、商務交渉、テクニカルのやり取り等を行います。顧客とは電話・メールでのコミュニケーションのほか、年に数回、数日程度の海外出張がある見込みです。

また、米国にある同社の圧縮機工場、また中国やベトナムにあるカスタムポンプ海外工場ならびに、各所にある海外ベンダーなどに客先対応等で出張する可能性があります。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
(コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット マーケティング戦略・営業部
組織全体人数:23名
男性20名、女性3名
平均年齢:25-45歳
応募資格
必須
国内・海外事業に関連した、プロジェクト管理にかかる業務について実務経験
テクニカル事項のコーディネーション能力
英語力(ヨミ・書きができるレベル以上)
雇用形態
正社員
勤務地
羽田本社:東京都大田区羽田旭町11-1
・JR東京モノレール羽田空港線天空橋駅 徒歩7分
・京浜急行電鉄京急空港線穴守稲荷駅 徒歩7分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
固定労働時間制
所定勤務時間:8:45~17:15
実働時間: 7時間45分
休憩時間: 45分
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間
年収・給与
年収600~900 万円
月給制 基本給310000円
残業代 全額支給

通勤手当あり 実費支給
賞与あり 年2回
昇給あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生
退職金(確定拠出年金制度)/階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等/持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】/独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※ただし年齢等入居条件あり/テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。フルリモートなし)
休日休暇
【年間休日】123日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回
書類選考→1次面接→最終面接

会社概要

社名
株式会社荏原製作所
事業内容・会社の特長
■企業理念■
「水と空気と環境の分野で、優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献する」

1912年に創業し、ポンプやコンプレッサなどの風水力事業を中心とする世界的な産業機械メーカーとして成長してきました。現在、燃焼・ガス化、水処理技術を核とする環境エンジニアリング事業、さらに半導体製造装置等を扱う精密・電子事業と、事業領域を広げています。

■カンパニー別製品紹介■
建築・産業カンパニー/ポンプ、冷熱機械、送風機、冷却塔
エネルギーカンパニー/コンプレッサ、タービン、クライオジェニック製品
インフラカンパニー/排水・農業・上下水道ポンプ、防音、電気制御
環境カンパニー/ストーカ式燃却システム、流動床燃却システム、ガス化技術、ボイラ
精密・電子カンパニー/CMP装置、ドライ真空ポンプ、排ガス処理装置、オゾン水製造装置
設立
1920年5月1日
従業員数
4,688名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社荏原製作所の転職・求人情報 27180537。受注案件マネジメント/地球規模の活動◎水素関連製品(液体水素ポンプ・圧縮機等)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。