データベースエンジニア
データエンジニア
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:CDS-512577
NEWデータベースエンジニア

データエンジニア

STORES株式会社
土日祝休み

募集要項

仕事内容
◎各サービスチームとの連携が取れデータ連携が進められる状況が整ってきたことに伴い、チームを拡大予定です。 ◎データ基盤の用途として分析に加えCRM等の業務関連のものもご担当いただきます。 【業務内容】 ・データ基盤の構築/運用 ・各事業のエンジニアと連携し、データソースをデータチームが所有するBigQueryへ繋げる ・同様に、ビジネスチームが利用するCRM等のツールを連携・社内でのデータ利活用の推進 ・データエンジニアが運用するGCPプロジェクトのセキュリティ対策、運用 ・データ活用がしやすくなるためのデータ設計や自動化などの仕組み作り ・集約したデータを利用するMLバッチの実行環境の整備・社内で広く利用されるBIツールの構築/運用 ・マーケティングの効果測定するための計測環境を整える ・各サービス上で必要となるデータ計測の仕組みを提案/実装する・データ計測の仕組みの構築/運用 ・BigQueryに集約したデータを活用し、関連業務のヒアリングを行ない  業務をサポートするデータ連携やスプレッドシートの更新自動化などの負担軽減
応募資格
必須
・Webアプリケーションのサーバーサイドおよび  データベース、インフラについての知識および開発能力 ・SQLなどを用いたデータ分析やPythonなどによる数理モデルの構築経験 ・AWS/GCPなどパブリッククラウドを用いた設計/開発/運用経験
歓迎
・実務上のトレードオフを踏まえつつ、  コストとパフォーマンスを意識してシステムを構築する能力 ・仮説検証に必要なデータやロギングの設計に関して、  数値の検証からプロダクトの改善提案までを主導した経験 ・開発チームのリード経験 ・OSSの公開、コントリビュート経験 【求める人物像】 ・STORES が目指す世界やミッションへの共感 ・信頼性、拡張性、保守性の高いコーディング、設計ができる ・広範囲にわたる関連分野・知識に興味を持ち、素早く  キャッチアップできる ・エラーが起きた際に粘り強くデバッグでき、必要に応じて  腕力で泥臭くやり切れる ・自ら改善案を出して実行できる ・他者を思いやってコミュニケーションがとれる ・チームに対して情報共有ができる ・開発チームなど他部署を巻き込んで課題解決ができる
雇用形態
正社員
勤務地
渋谷区
勤務時間
8時間
年収・給与
600万円~999万円
待遇・福利厚生
- 開発用PCいつでも交換OK- STORES 各種サービスでの購入手当(5千円/月)- ウェルカムディナー・ランチ手当- ピアボーナス制度- 業務終了後(18時以降)はアルコール、ソフトドリンクを無料で飲むことができます- 予防接種補助- ファストドクターサポート などその他、健康保険加入先の関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の制度もご利用いただけます。 詳細は https://jobs.st.inc/benefits をご覧ください。
休日休暇
土曜日,日曜日,祝日/結婚休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇- バケーション休暇(年2日付与)- ファミリーサポート休暇- ベビーウェルカム休暇(出産予定日前後に10日付与)- サバティカル休暇- ノーマライゼーション休暇- 罹災休暇■ 有給休暇入社時付与、最高付与日数20日。積立有給休暇制度有。
選考プロセス
(カジュアル面談 →) 書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 人事面談 → 最終面接 → 内定
※選考フローは変更となる場合がございます。
※コーディングテストを実施する場合もあります。

会社概要

社名
STORES株式会社
事業内容・会社の特長
◆インターネットビジネスの企画・開発・運営。お店のデジタル化をトータルサポートする「STORESプラットフォーム」を展開。  個人や中小事業の方々に向け、お店のデジタル化を実現するプロダクトを提供しています。 【同社開発・運営サービス】 『STORES ネットショップ(https://stores.jp/ec)』:むずかしい知識や技術いらずで、自分だけのネットショップをかんたんに。 『STORES レジ(https://stores.jp/regi)』:ネットショップとお店の商品・在庫・売上データをまるっと管理。 『STORES 決済(https://stores.jp/payments)』:クレジットカード決済も、電子マネー決済も、QR決済も、これひとつで。 『STORES 予約(https://stores.jp/reserve)』:ガイドに沿って設定するだけで、あっという間に専用の予約サイトを作成。 『STORES ブランドアプリ(https://stores.jp/brandedapp)』:実店舗やネットショップの顧客情報・購買情報をまるっと管理。
設立
2012年3月23日
資本金
10000万円
従業員数
379名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429紹介事業許可年:2001年10月
設立
1993年7月
資本金
5億5,866万円
代表者名
多田 弘實
従業員数
法人全体:783名(2023年9月30日現在)

人紹部門:非公開
事業内容
■キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』『type 営業の転職』などの運営
■転職フェアの開催
■人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
■質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
■パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
など、企業の採用活動の総合的なサポート
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040429
紹介事業許可年
2001年10月
紹介事業事業所
東京オフィス(赤坂見附)
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
ホームページ
https://type.career-agent.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
STORES株式会社の転職・求人情報 27178179。データエンジニア。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。