プロダクトマネージャー
情報セキュリティ人材育成事業担当 ※業界最高水準の年収、トップクラスのシンクタンク
掲載期間:24/06/26~24/07/23求人No:IAM-SHT
NEWプロダクトマネージャー

情報セキュリティ人材育成事業担当 ※業界最高水準の年収、トップクラスのシンクタンク

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門強化のための採用です。

各社で自社でセキュリティ知識のあるメンバーを育成していくことに力を入れており、より高品質で自社事業を守ることができる育成プログラムを提供しており、その運営を担当して頂きます。

年収水準が高く、現職より、2~3割のアップを狙っていくことができます。
満足感がある中でさらに上を目指すことができます。
仕事内容
セキュリティ教育サービスの管理、運営、販売代理店やトレーニング提供元企業との関係強化など、各種の業務を担当して頂きます。
・セキュリティ教育サービス(トレーニング)の運営
 スケジュール通りにトレーニングを開催するにあたってのタスク整理やスケジュール調整、リソース確保やメンバへの指示のほか、応募状況管理、トレーニング開催時の運営(必要に応じて現地対応なども含みます)

・販売代理店、トレーニングコンテンツ提供元とのRM活動
 弊社トレーニングを販売する代理店とのリレーション強化、定例ミーティングへの参加

・セキュリティ教育サービス(トレーニング)の営業プロモーション
 大口顧客とのコミュニケーションによるトレーニング受講者の確保やマス向けのプロモーション・宣伝、営業の企画と実施(メール、コール、デジタルマーケティングなど)。また、問い合わせ対応やその管理、継続的なフォロー(情報提供、悩み解決など)なども含みます。

【ポジションの魅力】
セキュリティ人材が不足していると指摘されて時間が経ちましたが、多くの組織にとってセキュリティ人材の育成は変わらぬ課題となっています。私たち教育サービス部は、SANSに代表される実践的なトレーニングを2003年から提供しており、常に知識ではなくスキルの獲得を重視したトレーニングを提供し続けてきたほか、CISSPやオリジナルトレーニングであるセキュアEggsも提供してきました。人材育成にお悩みの企業様に寄り添い、人材育成についてのコンサルティングを進めながら現場の育成を目の当たりにできる部門は他にありません。

組織としては小規模であり、業務はリモートワークが中心です。メンバーの半数は講師ができる人材ですが、枠にとらわれず外部講師を兼任するなど、アイディアを否定せず新たな施策を提案・推進できる環境があります。また、多様なバックグラウンドを持つ方々と共に活動することでプロジェクトマネジメントやセキュリティの専門性を身につけることができます。

※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。

 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
 募集企業名を公開致します。
応募資格
必須
【下記何れかのご経験をお持ちの方】
 -システムやITプロダクトの法人向け営業のご経験
 -システム構築や運用などのプロジェクトマネジメントのご経験
 -各種イベントやセミナーを運営・開催したご経験

・かつ、下記志向をお持ちの方
 -セキュリティ人材育成に熱意をお持ちの方
 -情報セキュリティの国際資格の普及、促進に興味のある方
歓迎
・IT教育サービスの取り扱い経験
・(規模は問わず)チームマネジメント経験
・人材育成業務に関する経験、または興味・関心
・以下の資格をお持ちの方
 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格
 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格
 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 700点以上)
募集年齢(年齢制限理由)
30~45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・セキュリティ人材育成に対して、高いモチベーションで各種業務に意欲的に取り組む
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川/東京

リモートワークが中心で、必要に応じて月に2~3回の出社があります。
会場でトレーニングを実施する場合は運営担当として現地に出ていただく場合があります。
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間10分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

【標準的な勤務時間帯】
8:40~17:10
年収・給与
1,200~1,800万円程度
上記はエキスパートでオファーする場合のものです。
シニアアソシエイトクラスでのニーズがあり、要件が緩和され、年収は900~1,200万円程度の想定です。

※現職考慮

昇給:年1回
賞与:年2回
待遇・福利厚生
交通費全額支給、各種社会保険完備、財形貯蓄制度、保養所、各種スポーツ施設などの福利厚生制度
マタニティ休暇、産前・産後休暇、育児休業制度、時短勤務制度 など
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、暑中休暇(連続1週間)
リフレッシュ休暇(連続1週間)、産前産後休暇、育児休業など
選考プロセス
書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
3次面接
 ↓
オファー面談
 ↓
内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
コンサルティング
ITソリューション
入社実績
Tさん(39歳 / 男性)
テクニカルセールス
Oさん(27歳 / 男性)
セキュリティエンジニア

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社コンフィデンス・インターワークス(旧:株式会社インターワークス)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306789紹介事業許可年:2014年
設立
2014年8月1日
資本金
508,034千円
代表者名
澤岻 宣之
従業員数
法人全体:約1,200名

人紹部門:約100名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306789
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京(港区)
登録場所
東京オフィス
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル8階
ホームページ
https://www.interworksagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
情報セキュリティ人材育成事業担当 ※業界最高水準の年収、トップクラスのシンクタンクの転職・求人情報 27176097。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。