マーケティング・販促企画
【マーケティング】自社SNS『PostPrime』に携わる!代表・高橋ダン【6月20日上場】
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:VECFG-BA004
NEWマーケティング・販促企画

【マーケティング】自社SNS『PostPrime』に携わる!代表・高橋ダン【6月20日上場】

PostPrime株式会社
上場企業 管理職・マネジャー 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
『PostPrime』は、現在成長中のSNSサービスです。

「お金」にまつわる情報交換ができるコミュニティを提供しています。
利用ユーザはライブ配信・動画・音声・その他の投稿で専門家から投資のことを学ぶことができます。
また、過去のチャートパターンとテクニカル分析を学習したAIを取り入れることにより、マーケットの評価など様々な分析機能を使うことができます。

私たちは2024年6月20日に東京証券取引所グロース市場への新規上場を果たしました。
さらなる成長を実現するために、カスタマーインサイトの分析から、実際の施策に落とし込み、マーケティングをリードしていただける方を求めています。

社長直下でブランドとマーケティング戦略、キャンペーンの開発と実行およびエンジニア・法務部・サポート部門等の枠を超えたプロジェクトを推進します。
マーケティング責任者候補のメンバーを募集します。

※副業も歓迎します!
仕事内容
社長直下でブランドとマーケティング戦略、キャンペーンの開発と実行およびエンジニア・法務部・サポート部門等の枠を超えたプロジェクトを推進します。
現在、PostPrimeは、クリエイターのコンテンツをユーザーが直接課金できるSNSプラットフォームを提供しています。特に、金融・投資に関するビジネス系のクリエイターが中心的なプラットフォームです。

本ポジションでは、PostPrimeのマーケティング責任者として、ネット広告、SEO対策、サイト改善、コミュニケーション、コンテンツ制作、全般までプロダクトのマーケティング全体を担い、推進していただきます。

特に、今後1年間でDAU, MAUの規模を10倍以上に伸ばしたいと考えております。そういった実績を持たれる方を歓迎します!
マーケティング施策は様々想定されると思いますが、以下の業務の中で現時点や長期的な観点で最も効果的な打ち手を根拠を持って選択いただきたいです。
その上で、予算・費用対効果・必要となるリソースの算定を含めた実行プランへ落とし込み、実行に移し、効果検証を行って頂きたいです。

そして、効果的なキャンペーンをパイロットとして実行後、スケールして日々運用する体制を作ることも想定されます。
なお、必要性があれば、適宜モデルの運用をアウトソースをすることも可能です。
変化の多いプロダクト・ユーザー等の環境の変化に応じて短期間で戦略策定・実行・効果検証・改善のサイクルを繰り返し自律的に行うことが期待されます。
特に、PostPrimeのユーザーは、SNSユーザーであり、アプリを使用されることが多いことからこちらに強みを持つ方を歓迎します。

【具体的な業務】
■マーケティング戦略策定・調査
■また、以上に付随する以下のお仕事の企画
・ データとアナリティクス分析、
・広告運用 (Google、 Twitter、Yahoo、Youtube、その他)
・アフィリエイト広告(ASPサイト・クリエイターの募集)
・Webメディアや記事などのコンテンツ企画
・見込み顧客(潜在層)の新規獲得に向けた企画提案
・自社サービスプランのブラッシュアップや立案
・営業支援のマテリアル制作
・イベントやセミナーに参加した顧客対応およびアンケート分析
応募資格
必須
- マーケティング業務経験5年以上
- データ分析の経験3年以上
- SQLの経験がある方
- 英語の読み書きができて英語での会話に抵抗がない方
歓迎
- MAU/DAU・リテンションレートをアプリで上げた経験
- 自身での投資経験がある方、投資に興味がある方
- 普段から自身でSNSを利用していて慣れている方
- 戦略立案から携わった経験
- 想像力と野心がある方
- リーダーポジションをもとめている方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区虎ノ門1丁目10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル 8F
虎ノ門駅から徒歩1分
勤務時間
フルフレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
10:00-19:00で働いている社員が多いです。
年収・給与
想定年収:800-1499万円を目安
月給:66万円~125万円(固定残業時間は45時間/月、19万5825円~37万880円を含む。超過分については別途支給)
交通費:原則として全額支給
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
慶弔見舞金
健康診断
オンライン研修制度
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
有給休暇(入社半年後10日付与)
フルフレックス制
リモート勤務可能(自由な働き方OK)
選考プロセス
書類選考、面接複数回
#オンライン面接実施中

会社概要

社名
PostPrime株式会社
事業内容・会社の特長
当社は、金融・経済情報プラットフォームである、PostPrimeを運営しています。
文章・音声・動画・ライブ配信など様々な情報発信の方法を通して、ユーザーは無料で投稿することができるとともに、他のユーザーの投稿を視聴・閲覧することができます。他にも、有料機能として、【プライム登録】と【メンバーシップ】を設けて、PostPrime内でのユーザーの様々なニーズに対応しています。

■プライム登録
クリエイターの投稿コンテンツの受取りやLIVE配信視聴が出来る有料課金型サービスです。
様々なジャンルで投稿されている優良コンテンツを見ることができます。
PostPrimeには、多くの投資・金融の専門家がコンテンツを発信してしています。

■メンバーシップ
投資の判断に役立つツールやコンテンツを提供する有料課金型サービスです。
当社創業者で元ウォール街のプロトレーダーが、現役時代に使っていた機関投資家が使う本格的な投資判断・マーケットツールを提供しています。
メンバーシップに登録すると、プライム登録の割引をもらえるなどの特典も付与されています。

■その他
広告事業などの法人事業も行っています。

■当社設立の背景
日本の平均賃金は20年以上横ばいである問題を筆頭に、現在の日本では多くの人が「お金」の問題に直面しています。その一方で未だに日本人のほとんどの資産は現金保有のまま、家計の現金・預金は1000兆円以上に上り、ほとんどの日本人は投資をしたことがないという実態がデータで示されています。こうした状況を解決するために、お金や投資を楽しく学び、ユーザーの金融リテラシー向上に貢献するサービスを作りました。

■会社概要
https://postprime.com/company

■PostPrimeのサービスについて
https://postprime.com/dantakahashi/posts/1740028370
設立
2020年9月
資本金
百万円
売上高
非公開
従業員数
40名(正社員19名・業務委託21名)2023年8月現在

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

PostPrime株式会社
設立
2020年9月18日
資本金
1百万円
代表者名
高橋 ダニエル圭
従業員数
非公開
事業内容
PostPrimeは、コンテンツの掲載、課金、購入等を行う場を提供するプラットフォームサービスです。
事業所
PostPrime株式会社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-10-5
ホームページ
https://postprime.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
PostPrime株式会社の転職・求人情報 27168031。【マーケティング】自社SNS『PostPrime』に携わる!代表・高橋ダン【6月20日上場】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。