プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
人材育成コンテンツ企画・開発・実行(主任)【副業/リモートワークOK】
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:ENPCC-431504
NEWプロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

人材育成コンテンツ企画・開発・実行(主任)【副業/リモートワークOK】

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化のための増員募集です。
NECのDX事業拡大に当たって、DX(従来ICT領域を含む)人材育成ニーズが非常に高まっており、育成コンテンツの新規開発、拡大が急務であるため。
仕事内容
【概要】 「DX(デジタル・トランスフォーメーション)/ICT人材」の育成コンテンツの企画、研修プログラム・テキスト開発をお任せします。開発した研修は外部講師や研修サービス提供企業と連携して、早く多くの方に受講していただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ■NECグループの人材育成方針実現に向けて、AIや生体認証などDXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行を担っていただきます。既存コンテンツでカバーできない新たな領域の研修を整備するためには、自ら開発することもあれば、NECグループの技術部門や外部ベンダーとの共同開発を行っていただくこともあります。 ■研修コンテンツ開発に加えて、開発コンテンツをNECグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動も必要です。顧客の人材企画部門とともに育成計画を検討や育成プランのコンサルティング・サポートを行い、お客様の組織と人を強くする活動をリードしていただきます。 【キャリアパス】 入社後数年間はDXやICTなどの技術者育成領域での活躍を期待しています。その後は、人材開発サービス事業部の中核人材として、ご本人の適性と希望を考慮した上で、他のサービス領域(マネジメント、組織開発等)へのローテーション、NECグループ内人材開発部門へのローテーション、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことを考えています。 【働きがい】 最先端のDX技術やNECが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのNECグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはNECの専門部隊と連携して他社にはない最先端技術を習得し、NECグループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。 【社風】 コロナ禍においては、リモート(在宅)勤務の環境を整え、出社を制限してきましたが、現在ではチーム内外でコミュニケーションをとるためのイベントなどを増やしています。毎日の業務連絡など、ちょっとした連絡にはMicrosoft Teamsのチャットを積極的に活用し、OutlookやBOXなどを活用しタイムリーに連携・情報共有を進めています。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般
応募資格
必須
【必須要件】 以下、いずれのご経験をお持ちの方。 ・SI部門または技術部門における設計・開発のご経験 ・技術動向の調査、分析、開発計画立案のご経験 ・顧客および協力会社とのコミュニケーション経験 【歓迎条件】 ・コンテンツライターとしての実務経験 ・人材育成の企画・設計経験 <英語レベル> Conversationalレベル 【求める人物像】 ・勝ちにこだわり、スピード感をもって行動できる方 ・顧客をはじめステークホルダーと円滑な関係を築ける方 ・NEC Wayに共感できる方 参考:NEC Way https://www.nec-businessintelligence.co.jp/company/necway.html
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 沿線名:JR線「向河原駅」より徒歩1分 <将来的に勤務する可能性のある場所> 勤務地変更なし <受動喫煙防止策> 屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
1日の標準労働時間7時間45分
時間外労働の有無:あり/月平均20時間
年収・給与
年収550~750 万円 月給制 月額基本給 275,000円~×12ヵ月+賞与 残業代全額支給 ■手当備考 :カフェテリアプラン(年間7万円相当)、在宅勤務費用補填、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給) 通勤手当あり 実費支給
待遇・福利厚生
従業員食堂、売店、従業員クラブ、ウェルネスプロモーションセンター、財形貯蓄制度、従業員持株会、NEC企業年金基金、社内人材公募制度、Linkedin learning、階層別・選抜研修
休日休暇
【年間休日】126日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回(適性検査あり) ▽書類選考 ▽1次面接+適性検査(部門・人事) ▽最終面接(部門)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
2014年にNECプロサポート・NECパーチェシングサービス・NECデザイン&プロモーション・NECラーニングの4社がNECグループの経営基盤強化のために統合し設立された企業です。

NECグループ約10万人の業務プロセス見直しの中で磨かれた業務プロセス構築力、システム適用・運用力、そして豊富な専門知識を持つ人材を数多く保有しているといった強みを活かし、お客さまの事業成長を支え、新たな事業価値の創造に貢献しています。

【主な事業内容】
総務・人事、経理・財務、トラベルマネジメント、人材開発、事業計画、内部統制、プロセス改善・IT基盤整備、調達、プロモーション、宣伝・広報、製品開発支援等

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
人材育成コンテンツ企画・開発・実行(主任)【副業/リモートワークOK】の転職・求人情報 27167421。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。