プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
社内SE(業務システム改革PM/PL)
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:HBA-12661
NEWプロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

社内SE(業務システム改革PM/PL)

上場企業 大手企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
補充+増員
仕事内容
業務システム改革のプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー

クラウドを活用することでシステムにかかるコストの削減を行っていくとともに、迅速な課題解決や柔軟な対応が可能となる組織に変革していく活動を推進していただける方を募集しています。

BtoCビジネス向けの基幹業務システムの企画・開発・運用業務をお任せします。社内各部門と綿密に協業しながら開発委託ベンダーを適切にマネジメント、領域によりスクラム開発やDevOps手法を用いた内製開発を通して改革を推進していただきます。
また、オンプレミスシステムをクラウドリフトまたはシフトするプロジェクトも同時進行しておりPL以上として参画していただきます。
応募資格
必須
・システム開発における上流工程の経験(3年以上)
・既存業務またはシステムの改善を企画し実行した経験
・複数のステークホルダーとともに課題解決に導く推進力・コミュニケーション能力

・PMもしくはPL経験の経験があること
・管理職候補となる、40歳以下

上記に加えていずれか必須
・プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・AWSなどクラウドを用いたシステム構築経験(3年以上)
歓迎
・アプリ・インフラ双方の知識、業務経験
・クラウドリフトまたはシフトに携わった経験
・SIer、ITコンサル企業などでの業務経験

・システムのオンプレ→クラウドへの移行経験あり
・リモートワークにおいて、コミュニケーション力が高く、積極性がある方
募集年齢(年齢制限理由)
30~40歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・エンターテインメントが好きで、既成概念だけに捉われず、業務を遂行できる方
・お客様または利用者の視点に立って物事を捉え、対応できる方
・自分の役割を責任持って対応し、自分本位にならずチームでの実績を重視される方
・課題解決の道のりを楽しめる方
・新しい技術やツールに対して興味を持ち、学習できる方
雇用形態
正社員(試用期間6カ月)
勤務地
東京都
※テレワーク制度あり
※シェアオフィス利用可能
勤務時間
所定労働時間7時間
フル・フレックス(コアタイムなし)
※原則として9:30~17:30(休憩1時間)。業務によって異なります。
年収・給与
月給50万円~(基本給36万円~、業績給14万円~)
※基本給に固定残業代50時間分を含む
※固定残業時間超過分は別途支給いたします。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
(想定年収 600万円~940万円)
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、長期障害所得補償保険、財形貯蓄制度、持株会制度、住宅資金融資制度、総合福利厚生サービス、EAP制度(メンタルヘルスなどの従業員支援制度)、自社放送視聴料補助
諸手当
通勤手当(非課税限度額を上限)、深夜割増手当ほか
休日休暇
完全週休2日制(土日祝日※部署により異なります)
年次有給休暇(初年度10日、最大60日)
年末年始休日、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、 看護休暇、育児休職、介護休職
リフレッシュ休暇(勤続5年毎に10日)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
有料BS放送局
設立
1984年12月25日
資本金
50億円
売上高
連結: 824億5000万円
単独: 724億8900万円
(2020年3月期
従業員数
307名(2023年3月31日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

平成ビジネスアソシエイツ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040218紹介事業許可年:1997年
設立
1997年2月
資本金
980万円
代表者名
代表取締役 齋藤 栄樹
従業員数
法人全体:18名

人紹部門:3名
事業内容
人材紹介事業、翻訳業、映像制作・編集
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040218
紹介事業許可年
1997年
紹介事業事業所
東京(赤坂)
登録場所
東京本社
〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-29 パシフィック乃木坂808
ホームページ
https://www.heisei-business.co.jp/home
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
社内SE(業務システム改革PM/PL)の転職・求人情報 27164736。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。