サービスエンジニア・整備士・メカニック
【工作機械のサービスエンジニア職】日本を代表する工作機械メーカー■創業100年以上の老舗企業■土日祝
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:REW-YAZAservis40-60
NEWサービスエンジニア・整備士・メカニック

【工作機械のサービスエンジニア職】日本を代表する工作機械メーカー■創業100年以上の老舗企業■土日祝

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
工作機械の売上好調により、増員の募集となります。
仕事内容
同社の製品納入時の工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。
【企業について】
同社は、60年前にアメリカから海外進出を本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。

徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。

半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が同社の魅力です。
また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。


【業務内容】
■同社の製品納入時の工作機械据え付け・調整、稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。

<業務のポイント>
・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。

・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「同社の顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。

・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。

【教育制度・資格補助補足】
・基本的にはOJTが中心となります。
・1年間製作所(大口・美濃加茂・いなべ製作所のいずれか)での研修を経てから、各地の配属先で勤務となります。

【入社後について】
入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります。
※製作所近くの寮に入居いただく予定です。
・大口製作所(愛知県丹羽郡)
・美濃加茂製作所 第一工場(岐阜県美濃加茂市)
・美濃加茂製作所 第二工場(岐阜県美濃加茂市)
・いなべ製作所(三重県いなべ市)

※研修後、各テクニカルセンターへ配属していただきます。
※ご希望の拠点をご相談ください。
応募資格
必須
・産業機械のメンテナンス、サービスエンジニアのご経験がある方
歓迎
・機械、電気系の知識をお持ちの方
・機械や装置を動かした業務経験がある方
・産業機械系の業界出身者
雇用形態
・正社員(期間の定め:なし)
※試用期間:3ヵ月(条件の変更なし)
勤務地
※全国31ヵ所あるテクニカルセンターの中からお選びください。

<北海道/東北>札幌・岩手・宮城(仙台)・福島(郡山)
<関東>栃木(宇都宮)・群馬・茨城(筑波)・東京・東京西・埼玉・神奈川
<甲信越>新潟・長野
<東海>静岡・愛知・三重 
<北陸>富山・石川(金沢)
<関西>滋賀・大阪・大阪北・兵庫 
<中国>岡山・広島
<四国>愛媛 
<九州>福岡・熊本

※受動喫煙対策:配属先規定によります。
勤務時間
・8:25~17:10 (所定労働時間:8時間0分)
・休憩時間:45分
・時間外労働有無:有
年収・給与
想定年収400~600万円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。

【昇給・賞与】
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生
【福利厚生/その他】
・定年:60歳(再雇用制度あり)
・住宅融資制度
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・研修制度等
・会員制リゾート施設、自社ゴルフ場割引利用

<その他>
・業務用サービスカーを貸与します。
・業務で使用するノートPC、携帯電話、専用工具、計測器等を貸与します。

【各種手当】
・通勤手当:交通費全額支給
・家族手当:¥15,000~(扶養者数による)
・寮社宅:各製作所以外の営業所勤務の場合は、借上社宅制度あり
・社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度:60歳定年退職以降の再雇用制度あり

<その他諸手当>
・営業手当(¥20,000/月)
・職務繁忙手当(40時間分の時間外手当)
・地域手当(東京都、神奈川県、埼玉県、大阪府、北海道内)
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数120日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・有給休暇(計画有休制度あり)
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・育児休業制度/介護休業制度あり
・その他特別休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出

【企業の特徴】
★日本を代表する工作機械メーカー
★福利厚生充実
★海外のでの経験も積める!
★全国拠点があるためご希望エリアでのご就業が可能!

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社LRCreate(旧:株式会社REワーク)
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302553紹介事業許可年:2018年
設立
2015/3/13
資本金
1,800万円
代表者名
山下 優
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:7名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-302553
紹介事業許可年
2018年
紹介事業事業所
大阪、東京
登録場所
大阪本社
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀3-5-9 NKビル
東京支店
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目13-8 新橋東和ビル2階
ホームページ
https://lrcreate.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【工作機械のサービスエンジニア職】日本を代表する工作機械メーカー■創業100年以上の老舗企業■土日祝の転職・求人情報 27163995。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。