事業企画
【昨対比300%成長事業】大手企業内ベンチャーの未来を担う”事業企画”
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:GMGQJ-jigyokikaku
NEW事業企画

【昨対比300%成長事業】大手企業内ベンチャーの未来を担う”事業企画”

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(SEEDS COMPANY)
上場企業 大手企業 ベンチャー企業 新規事業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織人員も増え、事業が拡大フェーズにある一方で、
PL管理をはじめとするバックオフィス領域が脆弱な状態です。
事業を支える土台となるべく、この領域の仕組みづくりからお任せできる方を募集します。
仕事内容
パーソルプロセス&テクノロジーの社内ベンチャーSEEDS COMPANYにて、
数値の取りまとめ及び事業計画の策定をお任せいたします。
■仕事内容
(1)受注請求管理/PL管理 
 事業部内の数値の取りまとめ/管理 
(2)事業部内のバックオフィス業務(人事法務総務関連)
(3)事業計画の策定

■入社後の流れ
上記全てをお一人でご担当いただくわけではないので、ご安心ください。
まずは(1)の業務をメインで担当して頂きながら、
(2)の業務は関係各所と相談・調整しながら進めていただきます。
(3)に関しては、経営陣やマネジメントと相談しながら
一緒に進めていただくことを想定しています。

※補足: 
(3)に関してはこれまで未経験でもOK!
何かしらの事業のPLや数値管理は担当したことがあるが、
今後事業計画を立てるところまで担いたいという方にも、
ぜひチャレンジして頂きたいポジションです。


■使うシステム・ツール
・kintone
・BIツール
・Excel
・請求管理システム

現在使用している各管理システムはフレキシブルな状態で運用しています。
よって、予実管理の数値が毎回キレイな状態で出てくるわけではなかったり、
新規サービスの組織であるがゆえに現場からも様々な依頼が飛んでくることもあります。
それらに臨機応変にご対応頂きながらも、正しい数字を管理していくという柔軟性を求めています。


★この仕事のやりがい・魅力★
・決まったものを回すのではなく、自分で仕組みを作ることができるフェーズです
・早期にマネジメントを目指していただけるポジションです
・裁量権をもって働ける環境なので自律的に進めたい方/細かいマネジメントが苦手な方にはぴったりな環境です
応募資格
必須
■必須要件
※1~3全て必須要件です。

1.営業企画やバックオフィス領域で実務でPLに携わった経験
2.何かしらの企画職の経験3年以上
3.Excel中級レベルでの実務経験3年以上(目安:2つ以上の関数を用いて1万行以上のデータ処理ができる)
歓迎
下記いずれかに当てはまる方歓迎!
・IRやファイナンス領域での就業経験
・役割を超えて有象無象の事象に対し自律的に課題設定し、業務を進めることができる方
雇用形態
【雇用形態】
正社員
試用期間:有(入社後3か月)
※試用期間中も待遇・業務に変化はなし
ポジション・役割
事業企画
勤務地
<東京都江東区/転勤なし>
■豊洲本社/東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7 F

※原則週5日出社(都合により要相談)
自律的に業務を進めることができるようになりましたら、
リモートも適宜活用しながらご就業頂く予定です。
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
標準労働時間:8時間/日
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

※通院やご家庭の事情によっては仕事を早めに切り上げたり、途中抜けされる方もいらっしゃいます。
年収・給与
■年収:450万円~800万円(想定残業20時間/月平均と、賞与込みの理論年収)
■月給:25万円~45万円
■時間外勤務手当:上記月給に別途全額支給(1分単位)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、上記をベースにスキル・ご経験を鑑みて最終決定します。
■昇給・昇格:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(4月・10月)
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
・交通費全額支給
・役職手当
・財形貯蓄
・確定拠出年金制度
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・団体長期障害所得補償保険全員加入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・服装・髪型自由
・時短勤務制度
・ベビーシッターサービス
・ランドセルの会:小学生になるお子様にランドセルなどのアイテムを社長からプレゼントする会
・キャリアチャレンジ
・IKATAI(イカした仕事大賞)
・複業制度
・みんなの部活

【教育制度・資格補助】
・資格取得インセンティブ(約140種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得時のサポート)
・任意型カレッジ研修(当社独自で運用している研修コンテンツ)
・無料受講(CCNA、CCNP、LPIC対策講座など)
・外部資格補助制度
・イノベーションサミットの定期開催
・Basic研修
・新規事業開発プログラム「Drit(ドリット)」
休日休暇
<年間休日124日以上>

・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇(7~9月の中で5日間)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(10~20日/下限日数は入社半年経過後の付与日数)
・介護休暇
・生理休暇
・結婚休暇
・子どもの看護休暇
・災害休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・公職休暇 など

出産や育児など、ライフステージが変化しても仕事を続けられるよう
充実した制度を導入しています。

\男女ともに利用者数は増加傾向にあります。/
・時短勤務
・産前特別休暇
・ベビーシッターサービス
・産前産後休暇
・育児休暇
・看護休暇
・育児休業
・出産祝金制度
選考プロセス
応募から内定までは2~3週間程度を予定しております。

STEP1:ご応募
STEP2:カジュアル面談 ※ご希望に応じて
STEP3:面接(2回)+ WEB適正診断テスト
STEP4:内定

<補足>
・面接回数は変更になる可能性もあります。
・WEB面接も可能です。
・面接は土日や夜間も実施可能です。(19時~20時開始など)
・入社日・面接日は相談に応じますので在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

会社概要

社名
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(SEEDS COMPANY)
事業内容・会社の特長
SEEDS COMPANYは、PERSOLグループ内に創設された、社内ベンチャー/新規事業組織です。
ATS(採用管理・支援システム)など人材業界における
自社サービス・プロダクトの企画・開発・運営・販売などを行っています。

■アルバイト・パート採用管理・支援システム「HITO-Manager(ヒトマネ)」「x:eee(エクシー)」の企画・開発・運営・販売
■アルバイト・パート求人まとめサイト「アルバイトネクスト」の企画・開発・運営・販売
■ワクワクとドキドキの体感型ジョブ「シン・バイト」の企画・運営
■その他、人材採用領域における主な業務
・コンサルティング
・WEBマーケティング
・WEBサイト企画・制作・分析 など
設立
1977年9月(昭和52年9月24日)
資本金
3億1,000万円
売上高
非公開
従業員数
5,727名 (2023年3月時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
設立
1977年9月24日
資本金
3億1,000万円
代表者名
市村 和幸
従業員数
6,715名(2024年3月1日時点)
事業内容
業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、
パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、
ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシング、
WEBアナリティクスサービス、バックオフィス支援、カスタマーサポート支援
事業所
豊洲オフィス
〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
ホームページ
https://www.persol-pt.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(SEEDS COMPANY)の転職・求人情報 27163383。【昨対比300%成長事業】大手企業内ベンチャーの未来を担う”事業企画”。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。