ファシリティマネジメント・設備管理
緑化施設、屋外スポーツ施設の維持管理【阪神阪急東宝グループ/平均残業20~30H/大阪】
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:HMTT-282888
NEWファシリティマネジメント・設備管理

緑化施設、屋外スポーツ施設の維持管理【阪神阪急東宝グループ/平均残業20~30H/大阪】

阪神園芸株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
受注案件増加に伴う増員
仕事内容
緑化施設の維持管理をお任せします。阪急西宮ガーデンズ、グランフロント大阪、阪急百貨店など大型案件の実績もあり!残業時間が平均20~30Hと、ワークライフバランスを重視される方にオススメです!
【阪急阪神東宝グループの総合緑化事業会社】
同社にて、緑化施設の維持管理をご担当していただきます。
植込の剪定や草花の植え替え等の提案も行います。

【具体的には】
■木々の手入れや清掃
■緑地、グラウンドのメンテナンス管理 など
■CADを用いての設計業務

<実績一例(大規模案件)>
■商業施設
阪急西宮ガーデンズ(企画、設計、デザイン、施工、植栽管理 他)、グランフロント大阪(植栽管理 他)、阪急百貨店うめだ本店(施工、植栽管理)、エキスポシティ(施工)
■運動施設
阪神甲子園球場(企画、設計、デザイン、施工、運動施設管理、植栽管理)、王貞治記念グラウンド(企画、設計、デザイン、施工)、姫路球場(運動施設管理)
■公園、広場
阪急千里山駅周辺(施工)、服部緑地特殊庭園(企画、設計、デザイン、植栽管理)、都市緑化植物園(植栽管理)、六甲山カンツリーハウス(設計、施工)、アプローズタワー(企画、設計、デザイン、植栽管理)
 ※マンション、住宅など関西屈指の多彩な実績を誇ります。

<同社について>
■「緑」に関する幅広い事業を手がけ阪急阪神東宝グループ企業として確かな基盤を築いてきました。
■総合緑化事業会社として緑地に関する調査、企画、施工から維持管理及び公園施設等の運営管理まで一貫したサービスを手がけています。
■設計会社と施工会社の機能を併せもつため、一貫したサービスをご提供する事ができます。
 ⇒造園緑化、特殊緑化、レンタルプランツグリーンディスプレイ、緑地維持管理、公園設備、運動施設等の運営管理


応募資格
必須
■植物に関する職種でのご経験
(室内の緑化サービス、植木鉢レンタル、植木の卸売り業 等)
■普通自動車運転免許
歓迎
■造園施工管理のご経験
■1級または2級造園施工管理技士
■1級または2級土木施工管理技士
■準中型自動車運転免許
募集年齢(年齢制限理由)
~45歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■花や木といった緑やガーデニングが好きな方
■チームワークや会話を大切にできる方
■ダイナミックな案件に関わって活躍したい方
雇用形態
契約社員
勤務地
大阪府茨木市
勤務時間
8:30~17:30 所定労働時間:8時間(休憩60分)
年収・給与
【年収】400万円~550万円(25歳~45歳:例)
【月収】19万円~25万円(25歳~45歳:例)
※上記は、あくまでも想定であり、スキル及び経験を考慮の上決定します。
※時間外手当は別途全額支給。

■雇用形態:契約社員⇒1年間後を目途に適性を見て正社員登用となります。(希望者の登用率100%)

■昇給:年1回 
■賞与:年2回 ※正社員登用後は業績賞与の支給あり
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■正社員登用制度(毎年4月、10月に登用を実施しており、ほとんどの社員がこのタイミングで正社員となっています)
■資格手当、交通費支給
■慰安会(年1回)
■阪神タイガース観戦チケット抽選配布(年1回)及び割引販売
■フィットネスクラブ利用優待
■阪急阪神東宝グループ関連施設利用優待
■永年勤続表彰
■作業服支給
■屋内禁煙
休日休暇
【年間休日110日+有給休暇5日=115日】
■週休2日制(土日祝)※その他社内カレンダーによる(土曜日出勤が月1回程度ございます)
■GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
■年次有給休暇(20日※初年度10日)
■特別休暇
■ストック有給休暇
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考 → 面接 → 内定

会社概要

社名
阪神園芸株式会社
事業内容・会社の特長
同社はグリーンビジネスへ本格的に進出するために、阪神電気鉄道株式会社の子会社として1968年に設立され、環境緑化工事の設計・施工及び植栽維持管理、観葉植物のリースを主たる業務内容としてスタートしました。
その後、1979年には阪神甲子園球場のグラウンド整備の業務を加え、業容を拡大してきました。2012年には阪急電鉄の子会社であったクリエイティブ阪急と合併し、関西では最大規模の造園会社となりました。
今後も、グリーン・フラワーの提供とスポーツ施設の整備・管理などを通じ、暮らしに潤いのある空間や時間を提供することにより、ゆとりのある生活の創造をサポートし、社会に貢献していきたいと考えております。


設立
1968年9月
資本金
5000万円
売上高
37億3506万円
従業員数
200名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
阪神園芸株式会社の転職・求人情報 27162762。緑化施設、屋外スポーツ施設の維持管理【阪神阪急東宝グループ/平均残業20~30H/大阪】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。