施工管理(土木)
土木施工管理/海洋土木のリーディングカンパ二―/全国
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:HMTT-119554
NEW施工管理(土木)

土木施工管理/海洋土木のリーディングカンパ二―/全国

若築建設株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
長期的な組織強化を図るため、増員募集
仕事内容
■空港やトンネル、港の建設になどの海洋土木をはじめ、圏央道の地盤改良、橋脚・橋台工といった陸上土木など、官公庁や民間のさまざまなプロジェクトを担当していただきます。
■空港やトンネル、港の建設になどの海洋土木をはじめ、圏央道の地盤改良、
 橋脚・橋台工といった陸上土木など、官公庁や民間のさまざまなプロジェクトを担当していただきます。

【仕事の流れ】
▽担当するプロジェクトの施工計画書を作成。
▽協力会社の選定。
▽協力会社の工事関係者へ計画の詳細を説明。
▽プロジェクト開始後は、安全管理・品質管理・予算管理・進捗管理。

○浚渫や埋立、人工島の建設、防波堤、海洋トンネルなど、スケールの大きさ・達成感が魅力の海上土木はもちろんのこと、
 インフラ整備事業をはじめとする都市土木・陸上土木も実績を伸ばしています。
○一般土木の経験をお持ちであれば、海上土木の経験は問いません。
 新しい領域にチャレンジしたい!という意欲を歓迎します。
応募資格
必須
【必須】
■1級土木施工管理技士
■一般土木の施工管理経験

【経験】
■海洋土木の施工管理経験
歓迎
■一般土木の施工管理経験
■海洋土木の施工管理経験
フィットする人物像
■大型プロジェクトを経験し、スキルを高めたい
■海外のプロジェクトに携わってみたい
■長期的なキャリアを築きたい
■待遇面や福利厚生などの環境を改善したい
雇用形態
正社員
勤務地
東京都目黒区、大阪府大阪市、宮城県仙台市、千葉県千葉市、神奈川県横浜市、新潟県新潟市、愛知県名古屋市、広島県広島市、香川県高松市、福岡県福岡市、北九州市
勤務時間
09:00~18:00(実働8時間)
年収・給与
600万円~750万円
■年収についての補足
【年収例】600万円~750万円(35歳~55歳:例)
【月収例】40万円~50万円(35歳~55歳:例)
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6、11月)
待遇・福利厚生
■諸手当
社会保険完備 厚生年金基金 財形貯蓄制度 社員持株会 報奨金制度 退職金制度(勤続2年以上) 借上社宅制度 制服貸与 通勤手当 住居手当 時間外手当 家族手当 寒冷地手当 役職手当 職能手当 単身赴任手当 資格取得支援手当 階層別研修 管理者研修 技術研修 営業研修 他
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇
【年間休日120日!】
土曜 日曜 祝日 夏期休暇 年末年始休暇 創立記念日 有給休暇(10~20日) 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(現場終了ごとに1週間ほど) 育児介護休暇 子の看護休暇 介護休暇 他
選考プロセス
書類選考 → 支店面接一回 → 内定

会社概要

社名
若築建設株式会社
事業内容・会社の特長
同社は、明治23(1890)年、海上交通の要衝である洞海湾(若松港)および周辺の運河を改良し、」筑豊炭田から採掘された石炭の積出港として開発・運営することを目的として設立されました。
設立にあたっては、筑豊地方や東京、大阪の著名な事業家の方々が発起人として集まり、
また、株主として事業を継続するための資金獲得に尽力しました。

このような民間の資本を利用して公共事業を行う手法は、現在のPFI事業の先駆けともいえるものでした。
以来125年余、海上土木事業のパイオニアとして、豊かな未来を創造するため技術と経験を積み重ね、
国内物流や海外への輸出入の拠点となる港湾施設、国際化が進みニーズの高まる空港施設、
さらに、都市開発に伴うインフラ事業、風力・太陽光などの再生可能エネルギー関連事業、工場、医療・福祉施設の建設等、
「人にも地球にも喜ばれる環境づくり」を目指した事業を展開してまいりました。

今後は、土木事業を中核として、建築事業の収益力を強化し、海外事業の収益基盤を確立させることにより、
更なる経営基盤の強化を図るとともに、コーポレートガバナンスを充実させ、
防災活動や地域交流にも積極的に取り組み、建設業としての社会的責任を果たしてまいります。
設立
1890年5月
資本金
113億7400万円
売上高
962億円
従業員数
681人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
若築建設株式会社の転職・求人情報 27162551。土木施工管理/海洋土木のリーディングカンパ二―/全国。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。