建築・土木技術開発・建設コンサルタント
発注者支援(高圧電気設備保安管理、点検業務)【事業監理のリーディングカンパニー/埼玉県】
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:HMTT-271692
NEW建築・土木技術開発・建設コンサルタント

発注者支援(高圧電気設備保安管理、点検業務)【事業監理のリーディングカンパニー/埼玉県】

日本振興株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大を見据えた増員
仕事内容
【創立45周年を迎える業界のリーディングカンパニー】で電気系資格保有者を埼玉県で募集!高圧電気設備保安管理、点検業務をご担当いただきます。シニア層の応募も大歓迎です。
■国土交通省発注の電気、機械設備の工事監督補助に従事いただきます。

【具体的には】
近年の風水害及び設備の老朽化に対する対策として、
電気や機械設備の設備の改修/新設を含め、
流域/水系全体を視野に入れた総合的な治水事業が求められています。

◇工事の契約の履行に必要な資料作成
◇工事の施工状況の照合
◇地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成
◇工事検査等への臨場

●行田、川口:ゲート設備(機械)、予備発電/警報設備/ゲート管理用設備(電気)
●川越:ポンプ設備、ゲート設備(機械)
※いずれも河川の維持管理設備となります。

【同社の特徴】
同社は、昭和50年~51年に四国地方に多大な被害をもたらした
台風災害復旧事業をきっかけに創業した建設コンサルタントです。
ダム建設、河川工事や道路工事といった社会資本整備事業における事業監理部門を柱に、
調査設計部門や災害復旧、復興部門など、専門的な知識と経験を必要とする
土木技術サービスを展開しております。
応募資格
必須
※下記いずれかの資格をお持ちの方
■技術士(総合技術監理部門ー電気電子又は電気電子部門、技術士補(電気電子部門)
■技術士(総合技術監理部門― 機械又は機械部門)、技術士補(機械部門)
■ー級電気工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士補又は二級電気工事施工管理技士
■ー級電気通信工事施工管理技士、ー級電気通信工事施工管理技士補又は二級電気通信工事施工管理技士
■ー級建設機械施工管理技士、ー級建設機械施工管理技士補又は二級建設機械施工管理技士
■第一種電気工事士又は第二種電気工事士
■第一種電気主任技術者、第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者
■電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者又は線路主任技術者)
歓迎
■高圧電気設備保安管理、点検業務のご経験
フィットする人物像
■打ち合わせで必要なコミュニケーション能力をお持ちの方
■率先して業務に取り組める方
雇用形態
契約社員
勤務地
埼玉県川越市、行田市、川口市のいずれか
勤務時間
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分 現場は8:30~17:15
年収・給与
【想定年収】600万円~750万円(40歳~74歳:例)
【想定月収】40万円~50万円(40歳~74歳:例)
※上記はあくまでも想定であり、スキル及び経験を考慮の上決定します。
※ご年齢やご経験に応じて採用決定時の雇用形態に変動がございます。

■昇給:年1回
待遇・福利厚生
社会保険完備、通勤手当、家族手当、厚生年金基金、退職金制度(一時金・確定拠出年金)、確定拠出年金制度、育児休業、介護休業、従業員貸付金制度、単身赴任手当(月額50,000円)、傷害保険、従業員貸付制度、社員旅行、運動会、健康診断、慶弔見舞金、表彰制度、家族手当(配偶者:月額10,000円、子:月額20,000円/人)
※住宅制度((1)~(2)のいずれか1つを支給)(1)借上社宅(家賃の50%を会社が負担)(2)持家住宅(月額上限22,000円支給) 、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日125日】
 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、国民の祝日
 夏期休暇、年末年始、有給休暇、各種特別休暇
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考 → 面接1~2回 → 内定

会社概要

社名
日本振興株式会社
事業内容・会社の特長
■同社は、土木建設事業における、発注者支援業務等を中心とした建設コンサルタント会社です。
 主要取引先は国土交通省をはじめとする官公庁や地方自治体です。発注者支援業務のリーディングカンパニーとして、
 多くの実績を有しているところが同社の強みです。
■また全国のダム、河川、高速道路、トンネルなど様々な建設事業の施工管理や積算、
 資料作成や完成後の維持管理業務も強みの一つです。
設立
1977年3月
資本金
1億円
売上高
15億1500万円
従業員数
1006名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日本振興株式会社の転職・求人情報 27162531。発注者支援(高圧電気設備保安管理、点検業務)【事業監理のリーディングカンパニー/埼玉県】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。