施工管理(設備)
【スプリンクラー設備施工管理】30代社長×管理アプリによる効率化×生産性の高い組織へ◆資格保有者歓迎
掲載期間:24/06/26~24/07/10求人No:THPA-t14248
NEW施工管理(設備)

【スプリンクラー設備施工管理】30代社長×管理アプリによる効率化×生産性の高い組織へ◆資格保有者歓迎

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門・体制強化の為
仕事内容
マンションを中心とした施設の【設備施工管理業務】と、当社の【組織体制強化】に携わっていただきます。
幹部候補として現社長(30代)と共に「会社づくり」にも参画してくださる方を求めています。
マンションを中心とした施設の【設備施工管理業務】と当社の【組織体制強化】に携わっていただきます。

◆サンクスパートナーズから複数名の入社実績あります◆
※リアルな社内の雰囲気をお伝えさせていただきます。

【 施工管理業務について 】
●設備
スプリンクラーを始めとする消火設備(スプリンクラー・消火栓・送水管)
消火栓は「自社製品」製造~工事・点検まで一貫できる体制の為、問合せ・リピートが増えています。

●業務内容:
・消火設備の施工管理
・協力業者の選定・現場のマネジメント
・施工図作成
・消防検査の立会
・実行予算の作成

〔エリア〕
東京・神奈川が中心で、まれに千葉・埼玉です。
直行直帰も可能で、裁量権をもち、プロジェクトを進めることができます。

〔配属先〕工事部:メンバー2名(30代+20代)


【 組織体制強化について 】
〔状況]
創業50年と歴史のある会社で財務基盤も安定しており、さらに継続的な受注で業績も好調。
また顧客・委託先との関係性が非常に良好で、仕事がしやすい環境が整っています。

現社長(三代目)は33歳。
2年程前に急遽社長に就任し、ベテラン~若手メンバーと共に事業拡大中です。

〔これから]
「組織体制強化」のフェーズ。
IT化も積極的に行いながら、生産性の高い組織作りに力を入れています。
幹部候補として社長と共に「会社づくり」にも参画してくださる方を求めています。




【おすすめポイント】
●創業50年以上:安定した財務基盤と継続的な受注で業績好調。
●30代社長と共に幹部候補人材として会社づくりに携わっていただきます。
●直行直帰可能:現場は東京・神奈川中心(基本首都圏)
●裁量権をもってプロジェクトを進めることができます。
応募資格
必須
・高卒以上
・マンション/商業施設/オフィスビルでの、消火設備or消防設備or電気設備工事の施工管理経験(目安:5年以上)
※優遇設備(屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、連結散水設備、連結送水管)
・基本的なPCスキル
歓迎
・管工事施工管理技士や消防設備士甲類1種の資格をお持ちの方
・CADを用いて、図面が書ける方(スキル度合は応相談)
募集年齢(年齢制限理由)
28歳~40歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件は面談時にお伝えします。)
ポジション・役割
幹部候補として30代社長と共に「会社づくり」にも参画してくださる方を求めています。
勤務地
東京都品川区
【最寄駅】京浜急行電鉄「北品川駅」から徒歩約5分
※転勤なし
※直行直帰ができます。
勤務時間
9時~18時
年収・給与
【年収】500万円~700万円
【昇給】年1回 
【賞与】2回 ※業績に応じて決算賞与
※ご経験やスキル、資格によって700万円を上回る可能性がございます。
待遇・福利厚生
社会保険(雇用・労災・健康・厚生)、交通費実費支給
退職金制度あり(勤続3年以上)、資格手当(消防設備士(乙種・甲種)
運転手当(業務で運転が発生する場合/10,000円)
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)、再雇用制度あり(65歳まで)
休日休暇
【年間休日】123日/週休2日制(※)
夏季休暇、年末・年始休暇、有給休暇(入社後6ヶ月経過後、10日)
※基本土日祝休みですが、案件によって土曜日が出勤となる場合がございます。
※振替休日も取得いただけます。
選考プロセス
書類選考⇒面接2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■消火栓機器の製造・販売
■各種消火設備の点検・検査
■スプリンクラー消火設備をはじめとした各種消火設備の設計・施工
この3つを主な事業としています。

<会社の特徴>
近年多発する天災や事故の影響による防災意識の高まりもあり、
業績は伸び続けており、建設計画が相次いでいることから
今後、更に伸びていくことが期待されます。
お客様の紹介で受注が増え業績好調です。
設立
昭和46年
資本金
1,200万円
従業員数
10名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社サンクスパートナーズ
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-301539紹介事業許可年:平成25年1月1日
設立
2012年10月
資本金
900万円
代表者名
代表取締役 中尾 博
従業員数
法人全体:20

人紹部門:14
事業内容
人材紹介事業(有料職業紹介事業)
採用コンサルティング事業
人事コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-301539
紹介事業許可年
平成25年1月1日
紹介事業事業所
大阪本社(淀屋橋)、東京オフィス(南青山)
登録場所
大阪本社
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-3-10浅野ビル7階
東京オフィス
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル6F
ホームページ
http://www.thanks-partners.com
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【スプリンクラー設備施工管理】30代社長×管理アプリによる効率化×生産性の高い組織へ◆資格保有者歓迎の転職・求人情報 27159535。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。