Web・デジタルマーケティング
【管理職】SEO・コンテンツマーケ/急成長SaaS、企画から進行まで携わる/ARR50億円突破企業
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:RASIK-SEO-M-Jin
NEWWeb・デジタルマーケティング

【管理職】SEO・コンテンツマーケ/急成長SaaS、企画から進行まで携わる/ARR50億円突破企業

ベンチャー企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

募集背景
国内髄一の統合型人事データベースを備えた「ワンストップ人事SaaSプラットフォーム」を強みにもつスタートアップ企業です。
人事業務を1つのデータベースで効率化・自動化するクラウド型人事労務システム「ジンジャー」の開発提供をしております。
バックオフィス向けにサービスを展開しているSaaS企業は数多くありますが、その中でも人事のニーズを幅広く、
ラインナップを充足させた「統合型データベース」を提供しているという特徴があります。

【統合型クラウドの特徴】
・データベースが一つであるため、一度情報を登録・更新するだけであらゆる権限や人事情報がリアルタイムで更新され、現在・過去・未来の所属に紐づく人事情報の閲覧/登録が可能です。

【どんな会社か】
★海外市場において「統合データベース」を有した「ワンストッププラットフォームサービス」がSaaSの成功例としてスタンダードである⇒「勝ち筋」が見えているSaaS企業
★ARR50億円突破!
★設立から4年経っても新しいプロダクトリリースがあり、今後の成長が期待できる
★若手と中途採用のバランスがよく、成長意欲のある社員が多い
★出社とリモートワークのハイブリッド勤務
仕事内容
マーケティング部に所属し、ジンジャーの販売促進に向け、SEO並びにコンテンツマーケティングをお任せします。
サービスサイトやオウンドメディア、またfacebookをはじめとしたコンテンツを制作/活用し、創出CV最大化に向けて取り組んでいただきます。
これまでのご経験で《コンテンツマーケティング》《ライティング》《SEO》《メディア運営》《ブログ運営》などに携わっていた方、またご興味がある方はぜひご応募ください!

【具体的な業務内容】
●SEO対策
・SEOライティング、リライティング
・各オウンドメディアにおけるKW選定、KWに即したコンテンツ制作ディレクション
・記事セッションやCV数、傾向値等を分析

【コンテンツマーケティング】
・自社オウンドメディアのグロースハック、SEO強化施策の企画立案、実施、効果検証
・新規コンテンツの企画、制作ディレクション
・目標に対する実績進捗管理、打ち手の検討・実行
・LPO&EFOを中心としたWeb制作のディレクション

【ポジションの魅力】
・急成長中のサービスと組織の中で、裁量と責任をもってコンテンツマーケティングをおこなうことができます。
・新規コンテンツ制作や運用設計、チーム組成など、プロジェクト企画から進行まで携わることができます。
・組織ミッション達成のために、周囲のメンバーを巻き込んで、チームとして業務に向き合うことができます。
・発展途上のサービス・組織であるという点から、改善できるポイントは多くチャレンジできる領域が広いです。
・今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます。
・会社やマーケチームの成長に当事者として関わることができます。

【チームの特徴】
コンテンツマーケチームは、熱量高くメリハリのある働き方をしているチームです。
黙々と仕事に向き合う時間もあれば、笑顔が耐えない和気あいあいとした時間もあって、馴染みやすい環境だと思います。
一人ひとりが細部にこだわり、質の高いアウトプットを意識して行動しています。
現状に満足せず、常により良い成果を得るために、一緒に取り組んでくれる仲間をお待ちしています!
応募資格
必須
下記いずれかの経験をお持ちの方
・SEOコンテンツ制作、ライティング経験
・外注を含むライティングチームのディレクション経験
・オウンドメディア運用経験
歓迎
・バックオフィス業務経験
(人事労務、経理、販売管理、購買など)
・法人向けサービスに携わった経験
・法人向けSaaSサービスの営業経験
雇用形態
正社員
ポジション・役割
SEO/コンテンツマーケティング マネージャー
勤務地
東京都新宿区
勤務時間
■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間
※コアタイム<10:00~16:00>
※休憩時間<60分>
※基本は出社となります
年収・給与
600万~800万円
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度
・育児サポート手当(月上限5万円)
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、
 認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)
・リフレッシュ休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・Hugタッチ休暇
└子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。
 中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に
 事前に申し出ることによって利用できます。
選考プロセス
書類選考 → 面接2回~3回 → 内定 → オファー面談

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
2021年10月にできたスタートアップ企業ですが、サービス自体は2016年に誕生しており、今日に至るまで企業の重要な基盤である人事労務領域を中心に多くのサービスを展開してきています。

国内髄一の統合型人事データベースを備えた「ワンストップ人事SaaSプラットフォーム」を強みにもち、
人事業務(人事管理・勤怠管理・労務管理・給与計算・経費精算・ワークフロー・雇用契約・コンディション管理など、類を見ない対応範囲)を1つのデータベースで効率化・自動化するクラウド型人事労務システム「ジンジャー」の開発提供をしております。

バックオフィス向けにサービスを展開しているSaaS企業は数多くありますが、その中でも人事のニーズを幅広く、
ラインナップを充足させた「統合型データベース」を提供しているという特徴があります。

【統合型クラウドの特徴】
・データベースが一つであるため、一度情報を登録・更新するだけであらゆる権限や人事情報がリアルタイムで更新され、現在・過去・未来の所属に紐づく人事情報の閲覧/登録が可能です。

スタートアップである一方で、プロダクトの基盤がすでに整っており、挑戦と安定が共存している社風が特徴のSaaS企業です。
設立
2021年10月1日
資本金
51億円
従業員数
486名(2023年5月現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【管理職】SEO・コンテンツマーケ/急成長SaaS、企画から進行まで携わる/ARR50億円突破企業の転職・求人情報 27157724。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。