人材コンサルタント・コーディネーター
コーポレート(人事総務)/第2創業期の重要ステージは人事機能強化にアクセル/リモート+出社勤務
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:RASIK-corp-global
NEW人材コンサルタント・コーディネーター

コーポレート(人事総務)/第2創業期の重要ステージは人事機能強化にアクセル/リモート+出社勤務

上場企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は2026年3月期までの5年間を第2創業期の重要ステージと考え、
事業への投資、および経営管理や人事機能の強化にアクセルを踏んでいます。
そしてグローバルウェイ連結売上47億円、営業利益率17%を2026年3月期における経営目標に掲げ、事業拡大を推進しています。

この経営目標達成の為、「人」の側面から事業を支え、組織を創るメンバーを迎えたいと考えております。労務管理体制の再構築、組織開発、人事制度の再構築などを進めエンゲージメントを高めていく方針です。ご入社いただく方には人事総務領域全般の責任者として幅広くお任せします。
仕事内容
(雇入れ直後)
人事総務の責任者として下記のミッション達成に向けた幅広い業務をお任せいたします。
想定している業務は、人事業務全般(労務・人事企画・人事制度・組織開発・採用など)と
総務業務(取締役会の運営など)です。

<ミッション>
■事業成長を実現させる組織の構築
■事業拡大に向けた業務整備

<業務・役割>
■人事総務部門のマネジメント
■エンゲージメント向上の為の施策立案・実行 、組織開発
■人事制度や各種規程の設計・運用
■労務管理の効率化、業務フローの整備
■労務業務や採用業務の管理
■育成計画 立案・実行
■取締役会や株主総会などの運営
規程管理
その他付随する業務
 ・M&Aを実行した場合は買収先の会社の規定整備、
  人事制度の統合、理念浸透などのPMI業務もお任せします。

(変更の範囲)
■会社の定める業務
※年2回の評価制度により本人が望むキャリアに沿って上長と相談のうえ決定していきます
(2024年4月1日施行 改正職業安定法施行規則に則って表記しております)
応募資格
必須
【必須要件】
数百人規模の会社で、下記1~3のいずれかの経験をお持ちの方
1.人事部門の管理職
2.組織開発、人事企画の経験
3.HRビジネスパートナー

歓迎
・ベンチャー企業でのご経験

【求める人物像】
・提案や新しいチャレンジに前向きに取り組める方
・チーム、部署間でのコミュニケーションを大事にできる方
・明るく胆力のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区(最寄り:原宿駅、北参道駅、明治神宮前駅)
勤務時間
フレックスタイム制
標準労働時間:1日8時間(休憩1時間)

フレキシブルタイム/7:00~22:00(コアタイムなし)
標準労働時間帯 :[始業]10:00[終業]19:00
年収・給与
800万円 ~ 1,000万円
待遇・福利厚生
・在宅勤務手当7000円/月
・交通実費支給(上限月4万円)
・確定拠出年金※任意
・ストックオプション制度
・給与改定(昇給・昇格年2回:4月、10月)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・時間外、深夜労働手当全額支給
・慶弔見舞金(結婚祝金、弔慰金、見舞金等)
・産前産後休業(取得実績あり)
・出生時育児休業(取得実績あり)
・育児短時間勤務:お子様が小学校4年生終了まで、1日の所定労働時間を6又は7時間に短縮
・携帯・PC貸与
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度:Udemy法人契約や試験費用・書籍購入費用を補助
・副業可能
・福岡、那覇、沖縄にオフィス有:勤務地を自由に選択可能
・(株)SHIMURAが運営する「てんぷら小野」での食事費用無料
・社員紹介制度
・クラブ活動補助制度
・各種社内イベント(クリスマス会、忘年会、全社会・アワード) など
休日休暇
・休日休暇:年間休日125日(土、日、祝祭日、年末年始、その他特別休暇)
※年次有給休暇(入社時に最大5日、6ヶ月経過後に残り5日付与)
※特別連続有給休暇:会社独自の休暇(入社6ヶ月経過後に5日付与)

・弔慰休暇
選考プロセス
面接は3回を想定しております。

書類選考

一次面接・オンライン(CFO)

二次面接・対面(CFO・現場社員・人事)

最終面接・対面(社長・人事)

内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
当社は、ITシステム構築支援を中心に、メディア事業や人材サービスなどを展開している東証グロース上場企業です。
東京本社(原宿)、福岡(博多)、沖縄(沖縄科学技術大学院大学(OIST)、那覇)の4拠点がありますが、多様な働き方を実現する為に、リモート勤務・フルフレックス制度を導入しています。
また、韓国・中国・ミャンマー・フィリピンのエンジニアも在籍しており、外国籍の方も積極的に採用しています。
沖縄を海外展開の足掛かりとしてアジア市場へのサービス展開も進めております。

【主なサービス】
・MuleSoft導入支援サービス
・プラットフォーム構築支援サービス
・セールスフォース導入支援サービス
・ITコンサルティング
・メディア
・ハイクラスエージェント
・シェアリングビジネス
設立
2004年10月21日
資本金
5000万円
売上高
26億円
従業員数
106名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
コーポレート(人事総務)/第2創業期の重要ステージは人事機能強化にアクセル/リモート+出社勤務の転職・求人情報 27157622。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。