施工管理(設備)
飲食店の設備施工監理/店舗設備の総合設計・施工会社/東京
掲載期間:24/06/26~24/07/09求人No:HMTO-280645
NEW施工管理(設備)

飲食店の設備施工監理/店舗設備の総合設計・施工会社/東京

三岳工業株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員募集
仕事内容
飲食店を中心とするリノベーション物件をメインとする厨房設備と管工事(空調・水周り設備)の施工監理をご担当頂きます。
【担当業務】飲食店を中心とするリノベーション物件をメインとする厨房設備と管工事(空調・水周り設備)の施工監理をご担当頂きます。
■プランニング:ご要望、店舗コンセプト、メニュー、客層などをヒアリング。空調・厨房のプランを考えます。
■社内打ち合わせ:自社の設計担当と相談しながら、計画を具体化していきます。(ご自身で設計を行う場合もあります)
■レイアウト作成:現場調査を行ったうえで、設備・厨房プランを設計をし、レイアウトを作成します。自社の設計担当者と打ち合わせをし、図面を作成します。
■施工:お客様と契約後、現場の予算管理、進行管理、人員管理を行い、設備・厨房設計図通りになるように進めていきます。
■完成・納品:納品後のアフターメンテナンスも行います。

【働き方】基本的には現場常駐ではなく、現場を見回りがメインのいわゆる監理(サラカン)となります。
(※業務に慣れていただくまでは上長と現場に常駐いただく可能性がございます)
■緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、現場からの直行直帰も可能、転勤もございません。
■残業時間は個人の裁量にもよりますが、30時間~40時間程度で、基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように配慮を進めています。
■また、直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。

【職場環境】20代から30代前半の若手層、40代後半から50代のベテラン社員層で組織構成されています。
10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率も良好で、社員の90%以上が既婚者であり、家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。

【求人の魅力ポイント】
・設計や管理職をはじめとする充実のキャリアパス:適性や能力に応じ、将来的には管理職は勿論のこと、設計にもチャレンジしていただけます。
・企画~提案まで担当可能:現場業務だけではなく、発注先のお客様と直接打ち合わせができる為、企画から提案まで幅広い仕事をすることができます。
応募資格
必須
【必須】
■施工管理のご経験をお持ちの方
※施工のジャンルは問いませんのでお気軽にご応募ください

【歓迎】
■管工事施工管理技士1級、もしくは2級をお持ちの方
歓迎
【必須】
■施工管理のご経験をお持ちの方
※施工のジャンルは問いませんのでお気軽にご応募ください

【歓迎】
■管工事施工管理技士1級、もしくは2級をお持ちの方
フィットする人物像
・真面目で責任感のある方
・社内、社外問わず円滑なコミュニケーションを取ることができる方
・管理職も見据えた長期就労が可能な方
・礼儀正しく、丁寧な対応のできる方
・誠実な対応ができる方
・協調性を持って業務に取り組める方
・相手を尊重できる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
年収・給与
■年収例:500万円~700万円(年齢例:25歳~60歳)
■月収例:34万8300円~48万7600円(年齢例:25歳~60歳)
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。

■昇給:有
■賞与:有(年2回(7月、12月))
■決算賞与1回(8月)
■東京勤務は地域手当月3万円支給。
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
通勤手当、家族手当、厚生年金基金、退職金制度、OJTによる実地研修
社内研修会(週1回)、社外勉強会(月1回)、社員旅行、中退金加入
団体生命保険、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日110日】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・月に一度土曜出社がございます
・休日休暇:GW、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(8日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇 など
選考プロセス
書類選考→面接二回

会社概要

社名
三岳工業株式会社
事業内容・会社の特長
「料理」、「場所」、「人」によって創られる“食の喜び”。
この3つの要素を大切に、飲食店設備の技術コンサルタントとして社会に貢献してきた同社は、数多くの店舗形態の設備を手掛け、40年以上の歴史を歩んできた安定成長企業でございます。
設立
1970年1月
資本金
2200万円
売上高
15億円
従業員数
37人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
三岳工業株式会社の転職・求人情報 27156584。飲食店の設備施工監理/店舗設備の総合設計・施工会社/東京。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。