デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
シニアUI/UXデザイナー(プロダクトデザイン)【感情データを用いた技術特許/自社内開発】
掲載期間:24/06/25~24/07/18求人No:EAGE-438197
NEWデザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

シニアUI/UXデザイナー(プロダクトデザイン)【感情データを用いた技術特許/自社内開発】

株式会社エモーションテック
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織体制強化のための募集です。
仕事内容
正社員1人目のUI/UXデザイナーとして、プロダクト全体のコンセプト検討や機能の要件定義といった上流工程に参加いただき、情報設計からUIデザインまで広く業務をお任せします。
マーケットニーズだけではなくプロダクトアウトの発想を持って、アウトカムを意識した体験デザインを行うことも必要だと考えています。「CXMを支援するプロダクト」という不確実性の高いものに対して、デザインの力を信じてPdMやエンジニアと協力して仮説検証を繰り返しながら顧客や社会に新しい価値提供を行っていただきます。

【業務詳細】
・ユーザーインサイトを意識したプロダクトのユーザー体験設計
・プロダクトUIの検討
・製品全体のコンセプト検討 など

【業務ツール】
Figma/Miro/Slack/Adobe Photoshop/Adobe Illustrator

■参考
・Emotion Techテックブログ:https://tech.emotion-tech.co.jp/
・えもてく社内報:https://note.com/emotiontech_inc

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
選考を通じて配属部署を決定いたします。
応募資格
必須
【以下いずれも】
・事業会社・デザインファームのいずれかにおけるデジタルプロダクトのUI/UXデザイン経験 5年以上
・顧客課題の抽出/顧客課題に対する解決方法の提案経験
・UIデザイン実務経験
・デザイン思考に関する知見
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER11F(受付10F)
沿線名:都営三田線 内幸町駅(A4b出口)直結

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所変更の範囲:会社の定める場所

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
コアタイム: なし
時間外労働: あり
月平均残業時間 10時間
フレキシブルタイム 7 時 00 分~22 時 00 分
年収・給与
年収800~1500 万円 月給制
基本給493256円~924855円
残業代 固定残業代制
固定残業時間: 45時間
固定残業代: 173411円~325145円超過分は全額支給

手当: あり
通勤手当あり 上限50000円
賞与なし
昇給あり 昇給査定:年2回
待遇・福利厚生
書籍購入補助制度、検定受験補助制度、ベビーシッター利用補助制度
休日休暇
【年間休日】122日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇
選考プロセス
▼書類選考
▼カジュアル面談(プロダクト責任者)
▼1次面接(PdM・エンジニア)
▼2次面接(ビジネスサイド)
▼最終面接(役員)
※選考プロセスは変更になることがあります。

会社概要

社名
株式会社エモーションテック
事業内容・会社の特長
「言葉にならない 『感情』 を、伝えきれない 『想い』 を、テクノロジーでカタチにする」というビジョンを掲げ、顧客や従業員の見えない声やまだ言葉にできていない感情を見える化し、満足度・ファン度の向上につなげるクラウドサービス「Emotion Tech」・「Employee Tech」の運用を行っております。

【事業内容】
・顧客体験価値を向上させる活動(CXM)の支援サービス「Emotion Tech」の開発・運営
・従業員の自社に対するエンゲージメントを向上させる活動の支援サービス「Employee Tech」の開発・運営
◎ユーザーの評価結果を分析するためのコンピューターシステムとその手法で特許を保有しています。

【代表取締役 CEO 今西良光氏】
新卒で日立製作所に入社。官公庁向けITソリューションやシステムコンサルティングサービスの提案営業を行う。2010年にファーストリテイリングに転職し、「ユニクロ」の店舗マネジメント業務に従事。2013年3月ユニクロ在籍時の原体験を基に同社の前身となる株式会社wizpra(ウィズプラ)を設立、社名変更を経て現在に至ります。
設立
2013年3月
従業員数
100名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2022年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:2,928名 単体:1,450名(2022年3月末現在)

人紹部門:248名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社エモーションテックの転職・求人情報 27155751。シニアUI/UXデザイナー(プロダクトデザイン)【感情データを用いた技術特許/自社内開発】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。