ITコンサルタント
SCM(生産、物流、調達)業務改革・ビジネス創出コンサルタント/先進技術活用しリード/超大手SIer
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:RASIK-nttd-696
NEWITコンサルタント

SCM(生産、物流、調達)業務改革・ビジネス創出コンサルタント/先進技術活用しリード/超大手SIer

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 海外出張 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【採用背景】
デジタルが手段ではなく前提となってきているDX時代において、サービス提供は旧来の工程分担(戦略⇒コンサル⇒システム開発⇒運用)の形ではなく、ビジネス・IT戦略×サービスデザイン×ビジネスコンサル×アーキテクチャコンサルといった上流工程が同時並行で進む形に変わってきています。
そのような背景の下本組織ではビジネス、ソリューション、テクノロジーのコンサルがタッグを組み、面で顧客に価値を訴求する体制を整えています
その中で、ビジネス面のバックグラウンド・スキル・目線を持ちながら、ソリューション/テクノロジーを活用したコンサルやビジネス創出が出来る人材のニーズが市場全体として非常に高まっており本組織でもそのような人材を求めています。
具体的には、製造業・流通業を中心にした顧客に対して業務(SCM領域中心)を理解し、上流工程・業務コンサルが出来る人、先進技術を活用したPoC(技術検証、ビジネス検証)やPoVをリードできる人。その後のビジネス化・商用システム化への繋ぎができる人を募集。
仕事内容
日本を代表する日系グローバルSIer企業
国内外に195,000名 売上高4兆3,670億円を誇り、官公庁/金融系/製造業系/海外の4本柱で最先端技術のSIerです。
【職務内容】
製造業を中心とした顧客企業に対して、先進技術(クラウド、IoT、Blockchainなど)を活用したSCM(生産、物流、調達)領域の業務改革・ソリューション導入・ビジネス創出コンサルティングを行います。

【業務内容イメージ】
案件例1)大手グローバル電気メーカー様 企業間デジタルサプライチェーン構想 PJ
・サプライチェーン全体で需給情報をデジタル技術を活用して連携・可視化し、高度な意思決定を行なうデジタルサプライチェーンPF構想を構築するPJ。
・外部ビジネスパートナーとも連携しながら、実現に向けての構想策定/SCM業務コンサル、サプライヤ数百社をどのように巻込むかの作戦検討、ビジネスモデル・仕組み検討、商用システムのデリバリ、教育支援等を一気通貫で顧客をリード。

案件例2)ブロックチェーン活用によるトレーサビリティPF構想 PJ
・ブロックチェーンを活用して原材料や流通経路をセキュアに記録トレースする仕組みを構築することで、製品価値向上と海外輸出促進・ビジネス拡大を狙うPJ。
・ビジネスユースケース検討、PoCの企画、業務面での課題・価値検討のリード、ステークホルダー(生産者、輸出業者、現地バイヤー等)へのヒアリングとビジネス性の検証、本番ビジネス化に向けてPF構築検討を実施。

・ここで磨いたSCMの知見、ビジネス創出コンサルタントとしてのスキルを活かし、将来的には業務コンサルチームのマネージャーとして自身のチームを率いて頂くことも可能です。
・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。
入社後は、既存プロジェクトにメンバーと入って頂き、必要に応じて先輩社員のOJT指導の下で働き方の型を身につけて頂きながら、徐々に一人称で案件を回して頂けるようにサポートします。

【職務の魅力】
本チームは、企業間連携プラットフォーム"iQuattro”(アイクワトロ)を軸にして、Smart SCM、Smart Factory、Product as a Serviceといった3つのオファリングを軸にしてコンサルティングからソリューション導入、本番ビジネス化まで含めて推進しています。

【iQuattroの導入実績】
・グローバル規模の大手製造業への導入:10社以上
・先進的スタートアップとの協業・連携:10社以上
・利用企業・ユーザ数:100社/1000ユーザ以上
応募資格
必須
以下の何れかの経験があること。
・事業会社におけるSCM(生産、物流、調達)実務経験と業務改革を推進した経験(3年以上)
・コンサルティング会社またはITサービス会社において、SCM領域/ファクトリー領域の業務コンサル経験、パッケージ導入経験、システム開発経験(3年以上)
歓迎
・新規ビジネス/サービスの企画・開発経験
・サプライチェーンパッケージ、ERP(SAP等)の知識・経験
・AI/IoT/Blockchain/クラウド の知識・経験

■他言語力
英語(ビジネスレベル)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都 丸の内
年収・給与
年収:800万~900万 ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇
年次有給休暇20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
選考プロセス
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
キャリアパス・評価制度
一律なキャリアプランは存在しません。
オープンなルールを持った評価制度が整備され、多様な学習機会が用意されています。
また、組織も「公共」「金融」「法人(一般企業)」といった顧客別の伝統的な分野はありますが、基本的には1000以上のプロジェクトのフラットな集合体といえます。

経験者採用での入社であることが不利に感じられる事が無いような制度こそが大切であると考えています。
勤続年数だけではなく成果・業績を反映し、累積していく退職金制度はその一例と考えております。
転職によって生ずるさまざまな不安を解消し、経験者の方が蓄積されてこられたスキル、文化が発揮されるためにきめ細かいサポートを実施しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本を代表する日系グローバルSIer企業
売上高
4兆3,670億円
従業員数
195,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
SCM(生産、物流、調達)業務改革・ビジネス創出コンサルタント/先進技術活用しリード/超大手SIerの転職・求人情報 27150841。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。