プラントエンジニアリング
PVビジネスのエンジニアリング【大阪/Daigasグループ】
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:HMTO-177195
NEWプラントエンジニアリング

PVビジネスのエンジニアリング【大阪/Daigasグループ】

Daigasエナジー株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門強化のため
仕事内容
大阪本社、Daigasグループ求人、PVビジネスのエンジニアリングの募集になります。安定して勤務されたい方にお勧め求人。
技術スタッフとして、事業戦略の立案やサービスの企画・推進を担いながらご活躍頂きます。

【具体的には】
(1)サービス拡販に向けた営業部門の提案活動の支援体制構築含む運営業務
(2)PVや蓄電池の最適システム検討における基本設計・現場調査等のエンジニアリング業務
※担当業務範囲は、ご経験に応じて検討いたします。
幅広くご活躍されたい方を歓迎します。

同社のビジネス開発部は、Daigasグループ全体で取り組んでいる低、脱炭素をキーワードに掲げたビジネス開発を進めるための部署であり、今回のポジションでは業務用、工業用のお客さま向けのPV及び蓄電池のエネルギーサービス事業(D-Solar)の拡大を目指していただきます。
※同社のエネルギーサービス事業は、機器をお客様先に持ち込みその使用料やコンサルティング料をいただくビジネスモデルです。お客様は設備投資にかかる費用を削減することができ、長期的な関係を前提としたビジネスとなります。
・全国の顧客先への出張有(1日~長くて4日程度)

【同社の特徴】
・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。

・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。
地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。

【同社の強み】
エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。
応募資格
必須
【必須経験】
・自動車運転免許
下記いずれかのご経験
・太陽光発電設備の設計もしくは施工の経験
・ソーラーPPAサービス事業者、PVパネルやパワコンメーカーでの事業戦略立案やサービスの企画・推進・営業やエンジニアリング支援の実務経験

【歓迎条件】
・PVだけでなく、蓄電池や自家発電設備等の機器やサービスについてのご経験
・EMS関連の機器やサービスを取り扱った経験
・エネルギー管理士、電気主任技術者、MBA、ビジネス実務会計
歓迎
【必須経験】
・自動車運転免許
下記いずれかのご経験
・太陽光発電設備の設計もしくは施工の経験
・ソーラーPPAサービス事業者、PVパネルやパワコンメーカーでの事業戦略立案やサービスの企画・推進・営業やエンジニアリング支援の実務経験

【歓迎条件】
・PVだけでなく、蓄電池や自家発電設備等の機器やサービスについてのご経験
・EMS関連の機器やサービスを取り扱った経験
フィットする人物像
・自ら考え、積極的に行動できる方
・相手目線に立った柔軟なコミュニケーションをとれる方
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市
勤務時間
9:00~17:40
(休憩時間12:00~13:00、フレックスタイム制あり)
年収・給与
【年収例】500万円~750万円(例:30歳~55歳)
【月収例】 25万円~45万円(例:30歳~55歳)

※上記は目安です。経験・年齢・スキル等を考慮し同社規定により決定致します。
※残業代別途支給

■昇給:年1回
■賞与:年2回


待遇・福利厚生
厚生年金・健康保険(大阪ガス健康保険組合)
労災保険
雇用保険
通勤交通費全額支給
各種社会保険完備
生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金)あり

諸制度/財形貯蓄・カフェテリアプラン、大阪ガス健康保険組合
諸施設/健康開発センターなど、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日122日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年末年始
有給休暇(勤続年数3年未満:15日、勤続年数3年以上:20日)
特別有給休暇(夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇など)など

※有給休暇は入社時に翌9月末までの有給休暇を入社付きに応じて付与
選考プロセス
書類選考

Web試験

1次面接

最終面接

会社概要

社名
Daigasエナジー株式会社
事業内容・会社の特長
【主な商材】
コージェネレーションシステム、ガスボイラ、空調、工業炉・バーナ、太陽光発電、照明器具、エネルギーマネジメントシステム、水処理システム、
LNGサテライト設備、LPガス

【コージェネレーションシステム】
天然ガスを燃料として、エンジンやタービンで電気を発電し、発電の際の排熱も給湯や冷暖房等のエネルギーとして有効利用するシステムのことです。
コージェネレーションシステムを利用することで、20~30%の省エネが可能になり、停電等のトラブル時には電力供給も可能になります。
省エネ効果だけでなく、CO2排出量の抑制や節電効果、災害時の強靱性など、導入のメリットが大きく、マーケットからの需要も右肩上がりに増えてきています。


設立
2019年10月
資本金
3億1000万円
従業員数
975人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
Daigasエナジー株式会社の転職・求人情報 27147657。PVビジネスのエンジニアリング【大阪/Daigasグループ】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。