データサイエンティスト
【自社ソリューション開発】データサイエンティスト
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:HFT-23615KO
NEWデータサイエンティスト

【自社ソリューション開発】データサイエンティスト

大手企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大による増員募集
仕事内容
AIのアルゴリズム開発を担当する部門であり、R&Dで培われた技術をクライアントワークで活用可能な品質まで引き上げることをミッションとしています。
<配属部門>データ&AI部門 AIソリューション事業部 プロデュースグループ

AIソリューション事業部では、AIのアルゴリズム開発を担当する部門であり、R&Dで培われた技術をクライアントワークで活用可能な品質まで引き上げることをミッションとしています。
プロデュースグループでは、電通デジタル資産プロダクト、クライアント案件のプロトタイピングを中心に担当しています。
各案件の中でPMや進行役と共にどのような提案をするかを技術の専門家として考えていただきます。受注後においてはモデルの設計や他メンバーをサポートしながら案件の進行を行なっていただきます。他社への教育サービスも一部行なっており、その中ではクライアント企業のデータサイエンティストへのメンター役も依頼する予定です。

<業務詳細>
・クライアントニーズに応じた社内外のサービスを用いた提案立案
・クライアントニーズに応じた独自モデルの設計および実装
・開発したモデルの精度検証および資料作成
・ML Opsの構築
・クライアント企業のAI開発のサポート

<具体的な案件>
・デジタル広告ソリューション
・ソーシャルメディア分析ツール
・購買証明システム
応募資格
必須
<下記全て必須>
・SQLを用いた集計分析(MySQL,BigQuery,Athenaなど)
・Pythonを用いたAI開発経験
・専門領域におけるクライアントへの提案/報告のご経験
歓迎
・クライアントワークでのAI開発経験
・AIを用いたサービスの設計、提案経験
・ML Opsの構築経験
・広告レポートデータを用いた機械学習モデルの実装経験
・購買データ、アクセスログデータ、位置情報データを用いたデータ分析業務
・AWS/GCPを用いたAIプロダクトの開発経験
フィットする人物像
・論理的思考が得意な方
・顧客や上司の指示待ちではなく、自分で考えてアイディアを出し、提案できるな方
・専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方な方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00

※コアタイム付フレックス もあり<採用時グレードにより決定>
年収・給与
600万円 ~ 1500万円
待遇・福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育
休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビ
ーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃
貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジの
データベース化、領域別の共有会、等
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇
選考プロセス
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(SPI)
キャリアパス・評価制度
該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトでの技術リードをしたり、後進の育成に関われるポジションです。マネージメント方向への転向などもご相談が可能です。
※多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスが可能です

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
デジタルマーケティングの全ての領域に対する、コンサルティング、開発・実装、運用・実行の提供
入社実績
Fさん(36歳 / 男性)
ソリューションコンサルタント
Gさん(31歳 / 男性)
プロジェクトマネージャー
Kさん(35歳 / 女性)
アートディレクター

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ハーフタイム
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040350紹介事業許可年:2000年
設立
2000年7月
資本金
4,700万円
代表者名
代表取締役 矢島 正嗣
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:6名
事業内容
●人材紹介事業
●人材派遣事業
●アウトソーシング
他 人材ビジネス全般
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040350
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京(四ツ谷)
登録場所
東京本社
〒160-0004  東京都新宿区四谷一丁目18番6号 四谷プラザビル6階 ■各線「四ツ谷駅」最寄出口より徒歩2-3分程度 * 最寄出口:JR中央線・総武線「四ツ谷駅」赤坂口         東京メトロ南北線「四ツ谷駅」2番出口         東京メトロ丸の内線「四ツ谷駅」1番出口(赤坂口)
ホームページ
https://www.half-time.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【自社ソリューション開発】データサイエンティストの転職・求人情報 27143026。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。