その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)
プロジェクトマネージャー【空間デザインの専門企業/東京】
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:HMTT-282272
NEWその他、技術系(建築・設備・土木・プラント)

プロジェクトマネージャー【空間デザインの専門企業/東京】

有限会社インターカルチャーアート
転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
近年のインバウンドの増加に伴い、外資系ホテルの建設需要が増えております。
受注案件の増加に伴い、プロジェクトマネージャーを募集いたします。
仕事内容
空間デザイン専門会社にて、プロジェクトマネージャーの募集です。建物の「コンセプトづくり」から関わることができるグローバル企業です。
大手外資系ホテルを中心に、空間コンセプト立案~プロジェクトの実行まで、全体を指揮するプロジェクトマネージメントをお任せいたします。

【具体的には】
(1)コンサルティング業務
〇発注者の想いをもとに、建物のデザインやコンセプトの作成
〇作り上げた案の予算見積
〇作成したコンセプト・デザイン案を施主様へプレゼンテーション
(2)マネジメント業務
〇デザイナーや工事会社への発注業務(アーティストや権利者との契約締結及び権利の保護)
〇工事の進捗管理、予算管理
(3)フィードバック業務
〇顧客への定期コンタクト・デザインチームへのプロジェクトフィードバック
※海外クライント・関係者とのやり取りも多く、英語での提案や文面作成等の機会が多数ございます。英語力がある方はそのスキルを活かしてグローバルにご活躍が可能です。

【担当案件について】
外資系のラグジュアリーホテルを中心に、商業施設やレジデンスの特殊演出 等
ヒルトン、リッツカールトン、シェラトン、マリオットなど世界を代表する企業の案件を担当いただきます。

■組織構成
現在15名程度のコンサルティングからデザイン、インスタレーションの専門性が高いメンバーで構成されております。
プロジェクト毎にチームを組んで短期~数年規模の大型案件にも携わっております。

■同ポジションの魅力
(1)建物の「コンセプトづくり」から企画・提案できる
設計前の企画段階からデザイナーとして入り込み、案件の「コンセプト」づくりから関われます。
(2)海外のデザイナーや工房との強靭なネットワーク
海外アーティストやデザイナーとの強靭なネットワーク基盤もございますので、国内外のアーティストや工房と協業しながら、フルオーダーメイドの多彩なコミッションワークに関わっていただきます。
(3)世界レベルのインテリア設計が身につく
ラグジュアリーホテル案件については、世界でも有数のデザイン設計事務所やデザイナーと協同することも多く、世界基準のインテリア設計に触れることができます。

■こんな方におすすめです
◎語学力を活かしてグローバルな仕事がしたい方
◎より「デザイン」にこだわった設計・デザインがしたい方
◎建物のコンセプトや計画など上流工程の業務に関わりたい方
応募資格
必須
〇設計事務所や内装会社にて、意匠設計や内装デザインの経験を5年以上お持ちの方
歓迎
〇ゼネコン、設計事務所、内装会社での意匠設計・インテリアデザインのご経験
〇ビジネスでの英語経験者
〇外資系ホテルの設計、インテリアデザインの経験をお持ちの方
〇ホテル以外でも海外高級ブランドの店舗等の経験者も歓迎です。
募集年齢(年齢制限理由)
~55歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
〇調整力・コミュニケーション能力の高い方
〇発想力・行動力に長けた方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都新宿区
勤務時間
10:00~19:00(休憩時間60分)
年収・給与
■年収:500~700万円(35歳~55歳 例)
■月給:400,000円~
※経験・スキルに応じ決定するため、上限は定めていません。
※残業代は、別途全額支給します。

賞与:年2回 昇給:年1回
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当、住宅手当、出産・育児支援制度(全従業員利用可)、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日123日】
週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(入社半年経過後の付与)
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→面接1~2回→内定

会社概要

社名
有限会社インターカルチャーアート
事業内容・会社の特長
創業以来、国内のインテリアデザイン産業において、革新的かつ競争力のある、多角的・総合的なアートコンサルティングを提供するビジネスモデルを確立してまいりました。
公共の場においての空間を構成および構築する主要素の豊富な知識を背景に、クライアント様に対して企画・デザイン・生産の各分野において、完成度の高い業務を展開しております。
現在は、コンサルティング・デザイン・制作・施工を専門とするスペシャリストで構成されており、ホテル・医療福祉・産業プロジェクトの実績を重ねております。
設立
1993年月
資本金
2700万円
従業員数
16名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
有限会社インターカルチャーアートの転職・求人情報 27136921。プロジェクトマネージャー【空間デザインの専門企業/東京】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。