建築・土木技術開発・建設コンサルタント
土木設計(港湾・海洋)/大手建設コンサル/東京・福岡
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:HMTT-148490
NEW建築・土木技術開発・建設コンサルタント

土木設計(港湾・海洋)/大手建設コンサル/東京・福岡

八千代エンジニヤリング株式会社
大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員
仕事内容
同社にて、港湾・海洋分野の関連コンサル業務を担当いただきます。業界トップクラスの建設コンサルタントで、福利厚生や研修制度が充実!中途社員が馴染みやすい環境にあります!
■同社にて、下記業務をご担当いただきます。

【具体的には・・・】
(1)港湾計画の策定、港湾物流機能の強化方策、及び施設配置や事業評価等の計画業務
(2)港湾・漁港・海岸保全施設の設計
 ・港湾・漁港における岸壁等の係留施設、防波堤や護岸等の外郭施設及び防潮堤等の海岸保全施設を対象とした基本、細部・実施設計業務
 ・上記に係る耐震設計
 ・コンテナターミナル、マリーナ等の計画・設計
(3)施工計画・積算(港湾・漁港、海岸保全施設の新規整備や補修工事)
(4)港湾・漁港・海岸保全施設の維持管理計画等の策定
(5)波浪変形計算、津波・高潮シミュレーションや漂砂等の解析業務
(6)水域環境整備に係る検討(スラグ等を活用した海域環境改善の検討、浅場・干潟造成による生物生息環境創造の検討等)
(7)技術開発(新形式防波堤や既存施設を活用した耐震強化施設(桟橋)の研究、技術開発、及び模型実験による検証等)

【配属先について】
◇配属先となる事業統括本部 国内事業部 港湾・海洋部は、部長以下27名で構成されており、20歳代半ば~30歳代前半の若手技術者が多い組織です。
 また、港湾空港技術研究所が主催のFLIPコンソーシアム(旧FLIP研究会)に設立当時から会員で参加しており、国土交通省所管の研究所との共同研究にも携わっております。
 特に耐震設計分野では高い評価を頂いております。
◇女性技術者も活躍しています。

【同社魅力ポイント】
◎業界トップクラスの建設コンサルタント会社です!
 同社は、総合的なコンサルタントですが、特に鋼構造分野等を強みとしております。
 国内の案件のみならず、海外案件も手がけているため入社後にチャレンジすることも可能です。
◎中途社員の受け入れ態勢が抜群です!
 同社は、福利厚生や研修制度も充実しており、社内にリフレッシュルーム(鍼治療やマッサージ等)や保育施設の設置等、社員の働き方や健康面も考えています。
 またアットホームな社風であり、中途入社された方もなじみやすい環境です。
 業務以外にも社内の部活動も活発に行っているため、他の部署の方とも繋がりを持つことが出来るため、見聞を広げることもできます。
応募資格
必須
【必須】
■港湾・漁港・海岸保全施設等の設計・施工管理経験がある方
■技術士、RCCMの有資格者。
※30代前半までの方は技術士補でも相談可能です。

【歓迎】
■語学スキル(TOEIC(R)テスト600点以上、860点以上あれば尚可)
歓迎
■当該分野でのコンサルタント実務経験
フィットする人物像
■周囲としっかりとコミュニケーションを取ることができる方
■細かい気配りができる方
■積極的に助言ができる方
■物事を前向きに捉え、仕事に取り組める方
■長く安定的に働きたい方
雇用形態
契約社員
勤務地
東京都台東区、福岡県福岡市
勤務時間
9:00~17:30 ※フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ※12:00~13:00休憩 ※毎週水曜日ノー残業デー
年収・給与
470万円~820万円
■年収についての補足
【年収例】470万円~820万円(28歳~48歳:例)
【月収例】30万円~50万円(28歳~48歳:例)
※別途残業代は全額支給

■モデル年収(月40時間の残業をした場合):560万円~700万円(正社員登用時660万円~820万円)
■年代別モデル年収:20代560万/30代710万/40代880万

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回 ※賞与業績連動制(過去実績5.0ヶ月分)
待遇・福利厚生
■諸手当
各種社会保険(雇用保険、労災、健康保険、厚生年金)、ポイント制退職金制度、通勤手当、残業手当、別居手当、海外勤務手当、社宅・独身寮、役職手当、専門資格手当、報奨金制度(論文発表、技術士複数合格者等)、保養所施設、クラブ活動
★健康支援制度:リフレッシュルーム、社内支援プログラム(カウンセリング、ストレスマネジメントセミナー)、人間ドック、長時間残業時の医師問診、ヘルプライン、インフルエンザ予防接種費用の補助(加入保険組合)、海外勤務者健康診断、歯科検診
★自己啓発:海外留学制度、大学院社会人入学制度、技術士取得のための研修や取得後の手当制度、CPD( Continuing Professional Development )制度、屋内禁煙
■各種保険
各種社会保険(雇用保険、労災、健康保険、厚生年金)
休日休暇
【年間休日:124日!】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、創立記念日、慶弔休暇、永年勤続休暇(勤続年数に応じて旅行券も支給)、傷病休暇、出産休暇、育児休業・時短、介護休業・時短
選考プロセス
書類選考

1次面接+web上での適性試験

2次面接

内定

会社概要

社名
八千代エンジニヤリング株式会社
事業内容・会社の特長
■技術力、海外比率、売上げ規模でトップクラスの建設コンサルタント会社です。
■国内のみならず海外においても業務を遂行し、政府開発援助(ODA)関連を中心に高い技術的評価を受けています。
■同社は総合建設コンサルタントとして、道路、鉄道、河川・砂防、
都市・地域計画、建設環境及び土木調査のあらゆる分野にわたり、
事業の企画から運営管理まで一貫したサービスを提供しています。
■公共事業における民間活力の利用が求められる時代の中で、
主体的に自治体や国際機関などにも働きかけている会社です。
設立
1963年1月
資本金
4億5000万円
売上高
214億2000万円
従業員数
1127人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
八千代エンジニヤリング株式会社の転職・求人情報 27134401。土木設計(港湾・海洋)/大手建設コンサル/東京・福岡。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。