サーバ・ネットワークエンジニア
【全国フルリモ/残業少なめ】クラウドインフラエンジニア ※フルリモート可※
掲載期間:24/06/25~24/07/15求人No:JMAX-2072545
NEWサーバ・ネットワークエンジニア

【全国フルリモ/残業少なめ】クラウドインフラエンジニア ※フルリモート可※

管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社の中核ビジネスであるデータプラットフォームの
クラウド移行が活況な状況で、クラウドシフトを進める
コンサルティングから導入、 運用、改善まで
一気通貫でお客様に提供する部門を組織化いたしました。
仕事内容
クラウドのモダナイズや運用の自動化等を通じて、
クライアントのクラウド活用促進をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・クラウドコンサルティング支援
・プロジェクトマネジメントサポート
・AWS、Azure、GCPの設計、構築
・IaC、CI/CD、Observabilityのコンサル・導入、改善活動

【技術利用】
パブリッククラウド:AWS、Azure、GCP、OCI
構成管理:Terraform、Ansible、CloudFormation
コンテナオーケストレーション:Kubernetes(EKS、AKS)
CI / CD:Gitlab、GitHubActions
監視:NewRelic、DataDog、Dynatrace、Cloudwatch
DB:RDS、Aurora、PostgreSQL
インシデント管理:PagerDuty
その他:Lamda、WAF、CloudFront、Vault

【組織の特徴・魅力】
・当社は、データプラットフォーム構築での多くの上場企業の顧客基盤があり、
 ダイレクトに顧客折衝が出来る環境が整っております。
・同じ組織には、BtoB SaaS事業者でのインフラテックリード、
 ソフトウェアマネジャーを経験したメンバーがおりますので、
 インテグレーターとは異なる知見・経験を身に着けて頂くことが可能です。
・データプラットフォームを得意とするユニットとの
 コラボレーション案件なども実施いただき、
 様々な経験を積んでいただく予定です。
・新組織立ち上げというフェーズですので、サービス企画、
 チームビルディングなどにもたずさわっていただけます。
応募資格
必須
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)の設計、構築経験年1年以上
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)の運用設計、運用経験1年以上
・オブザーバビリティ(NewRelic、DataDog、Dynatrace)の導入、運用経験
フィットする人物像
・クライアントに対する貢献志向が強い方
・高い成長意欲と強い好奇心をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都品川区
※全国から完全在宅勤務(フルリモート勤務)可能
勤務時間
■職位により、フレックスタイム制もしくは裁量労働制

※フレックスのコアタイムは10:00~15:00
※裁量労働制については、1日のみなし労働時間は8時間

◇残業時間:20h/月程度
年収・給与
想定年収:550万円 ~ 800万円

◇年収構成:月額+賞与2回(3ヶ月分)
◇昇給:年1回(7月)
(必要な場合は、臨時で10月、1月、4月に実施することもある)
◇賞与:年2回(2月、8月)(業績次第で特別賞与の実績もあります)
◇試用期間:あり(3ヶ月)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康・厚生年金)
・従業員持株会(奨励金+20%)
・育児・介護休業制度 
・その他・関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生
・通勤手当(非課税限度額範囲内で支給 ※15万円/月)
・深夜手当
休日休暇
年間休日日数:125日
・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(初年度から20日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・夏季休暇
選考プロセス
面接は2回を予定しています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・デジタルトランスフォーメーション推進事業
・AI/BI/DWHコンサルティング事業、 AI/BI/DWHインテグレーション事業
・AI/BI/DWHソフトウェアライセンス、 ハードウェアの販売及び保守
・デジタルトランスフォーメーション人材育成事業
・アウトソーシング事業

【特徴】
データ活用のプロフェッショナル集団/東証プライム上場グループの中核企業です。
BIの可能性にいち早く着目し、成長著しいDX領域で業界をリードしてきました。
マルチベンダーとして、業界をリードする大手ベンダーはもちろん、
まだ日本に入ってきていないようなベンダーとも、積極的にアライアンスを組み、
クライアントに対して最適なソリューションを提供しています。
理想企業の創造に向け、「社員全員が燃える会社」を目指しています。
これに加え、トッププレイヤーとマネージャーを
バランスよく配置するために、ピラミッド型からひし形の組織変換する予定です。
7200億の市場規模の中、100億円越えを目指しており、
伸びしろのある企業です。

【ワンポイント】
・プライム比率は75%です。
・業界や規模を問わず、1000社を超える実績を持ち、
 長年にわたり多くのお客様への導入を支援しています。
・ベンダーフリーなため、お客様に合わせたご提案を進めています。
・メンバークラスのエンジニアから PL、PMクラスを目指すことが出来たり、
 新入社員でも新規事業を立ち上げるチャンスがあります。
・「自分のキャリアは自分で考え、作る」という考えがあり、
 頑張り次第で昇給・昇格を目指せる環境が整っています。
 
・平均年齢は34歳前後です。
・風通しよく、相手を肯定する姿勢の方が多い社風で、
 自分の意見を発信しやすい環境です。
・時間制有給制度も導入しており、勤務時間調整に自由があります。
・全国フルリモート勤務が可能です。
 関東近郊にお住まいの方は週1回の出社が必要になります。
設立
2012年
資本金
約1億円
従業員数
約450名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【全国フルリモ/残業少なめ】クラウドインフラエンジニア ※フルリモート可※の転職・求人情報 27131107。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。