経理
【経理】単体決算及び連結決算 等◆残業12時間程度/年間休日125日◆世界27カ国56箇所で事業展開
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:HBC-3127
NEW経理

【経理】単体決算及び連結決算 等◆残業12時間程度/年間休日125日◆世界27カ国56箇所で事業展開

外資系企業 大手企業 土日祝休み

募集要項

仕事内容
【業務内容】
・単体決算及び連結決算
・会計監査・内部統制監査対応
・税務業務 (税務処理・ 税務調査対応)
・管理会計(事業部門の原価計算・月次決算・予実管理・予算編成)
・新会計基準導入や経理関連システム導入などのプロジェクト対応

【ポジションの特徴】
経理としてスキルアップを目指す
生活インフラをはじめとしたあらゆる領域に事業を展開している、成長率2桁維持を誇るホールディングスカンパニー。連結決算や、規模の大きな経理・財務業務に携わることができます。さまざまな業務を経験し、経理としてのスキルアップを目指す方にはうってつけの環境です。

●風通しの良さが自慢です
フロアには仕切りがなく、他部署のメンバーの顔が見えやすい職場環境です。
分からないことを直接聞きに行けたり、突発的に簡易な打ち合わせができたりと活発なコミュニケーションの後押しになっています。)

【会社魅力】
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットがリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。
応募資格
必須
◆事業会社での経理経験3~5年以上 または 日商簿記2級以上
※業界不問
歓迎
・税務に関する実務経験
・IT系企業や会計事務所・税理士法人での経理業務経験
・2~3名ほどをまとめたリーダー経験
・税務処理、監査・調査対応・会計法と税法把握のご経験者
募集年齢(年齢制限理由)
22歳~40歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
◇未経験の業務でも意欲的に吸収していく方
◇周りの方と柔軟にコミュニケーションが取れる方
◇新しいスキルを継続的に取得していく意欲のある方
◇オープンマインドで柔軟な考え方ができる方
◇外国人とも抵抗がなく接する事が出来る方
雇用形態
・正社員
※試用期間/有り:6ヶ月(条件・待遇に変動なし)
勤務地
東京都港区三田
〈アクセス〉
・三田(東京都)駅(都営三田線/都営浅草線)-徒歩約3分
・田町(東京都)駅(JR在来線)-徒歩約6分
・泉岳寺駅(京急本線/都営浅草線)-徒歩8分

※転勤は当面想定していません。
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間
・9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分)
・時間外労働:あり(平均月12時間程度)
※繁忙期(主に年度末、四半期末)は残業時間が増えます。
年収・給与
・想定年収: 400万円~600万円
※能力・経験を考慮の上、決定する。
メンバークラス:400万~500万
 (月給29万円~37万円、変動残業制につき残業代含まず)
リーダークラス:550万~600万
 (月給41万円~45万円、8万9千円~10万円の固定残業40時間分込み

・賞与あり(年2回)※業績・個人実績に応じて支給
・昇給:年1回

併せて弊社ホームページの掲載内容もご参照ください。
https://www.hbc-net.co.jp/2024/06/25/post-2805/
待遇・福利厚生
・厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア)、雇用保険、労災保険
・退職金あり
・慶弔見舞金
・ファーストコール
・2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など 
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など

《手当》
・通勤手当:月2万円まで
・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円
・住居手当:月3万円※全社員に支給
休日休暇
・完全週休2日(土曜日、日曜日、祝日)
・夏季休暇、年末年始休暇、ベトナム旧正月
・有給休暇(10日~20日、消化率8割以上)、特別休暇
・年間休日日数:125日
選考プロセス
書類選考→面接(2回)→内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
〇アプリケーションサービス
・アプリケーション開発、アプリケーション保守
〇組み込みシステム開発
・オートモーティブ、半導体、家庭用電化製品(プリンタ、デジタルカメラなど)の組み込みソフトウェア開発
〇クラウドサービス
・クラウド化、SaaS化、クラウドアプリケーション開発
〇レガシーマイグレーション
・Lotus Notes、COBOL、アプリケーション改善

・当ホールディングスはベトナム最大のIT企業ソフトウェアの日本法人です。
・ベトナムと日本は親和性が非常に高く、かつ、相互補完関係となれる国です。日本には、コアテクノロジー、ナレッジ、資金、インフラ、そして国際競争力があります。ベトナムには、勤勉で創造性と柔軟性に富み、日本のような世界のトップを行く国と肩を並べられるように、成長したいと熱望する若者が大勢おります。
・この両国が連携をすることにより、日々激しくなる競争と、予想もつかないほどに目まぐるしく変化する環境においても、より競争力の高い製品やソリューションをつくり出すことが出来ると確信しております。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ヒューマンベースカンパニー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302795紹介事業許可年:2007年
設立
2007年9月
資本金
1500万円
代表者名
代表取締役 安本 幸夫
従業員数
法人全体:8名

人紹部門:5名
事業内容
有料職業紹介事業
一般労働者派遣事業
経営コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-302795
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京(虎ノ門)
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-2-3 西新橋ビル4階
ホームページ
https://www.hbc-net.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【経理】単体決算及び連結決算 等◆残業12時間程度/年間休日125日◆世界27カ国56箇所で事業展開の転職・求人情報 27129102。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。