総務
総務/会社規則整備、リスクマネジメント立案、株式業務、総務業務一般/安定財務基盤/東証プライム上場
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:RASIK-NMN/SoumubuSomu
NEW総務

総務/会社規則整備、リスクマネジメント立案、株式業務、総務業務一般/安定財務基盤/東証プライム上場

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外出張 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
■日本マイクロニクスとは
半導体検査治具「プローブカード」で世界シェアトップメーカー/東証プライム上場企業/従業員1,500名/自己資本比率65%超えの安定経営

半導体需要が今後10年20年と拡大が見込まれる中、半導体製造に欠かせない、半導体検査治具の世界トップシェア企業です。半導体の製造が拡大して、新製品が出ようとも、必ず使われる検査治具のため、安定的にそして同業界のトップランク企業として安定的な成長と利益が見込める企業です。

【残業月平均20h/完全週休2日制・年間休日124日/転勤無し/福利厚生充実】
仕事内容
メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップ企業/売上高280億円・自己資本比率65.8%の安定財務基盤/東証プライム上場/残業月15時間程度
【業務内容】
■総務・リスクマネジメント担当
会社規則整備、リスクマネジメント立案、株式業務、総務業務一般


【当社について】
当社は半導体、液晶関係の検査・測定機器のリーディングカンパニーとして、国内外の半導体、LCDメーカーから高い信頼を獲得し、業績を拡大しています。
同社を代表する製品「半導体検査治具:プローブカード」は、世界に誇るトップシェア製品です。
引き続き半導体需要は加速しており、同社も四半期・通年過去最高売り上げを達成しています。
応募資格
必須
民法、会社法(金商法を含む)の基本的な理解。
または上場企業でのガバナンス関連業務2年以上の実務経験。
歓迎
■求める人材
人事、経理部門、会社幹部、外国子会社に加え、弁護士、会計士、金融機関、東証等と連携を取りながら、限られた時間内で業務対応を行います。強い責任感と計画的な業務遂行力のある人材を求めます。

■できれば必要な経験・資格
TOEIC600点程度

■期待する能力
・企業法務知識
・英語力
・組織行動(上長、関連部署、弁護士等との報告、連絡、相談)をとれること
・円滑なコミュニケーション能力
雇用形態
正社員 <試用期間>3ヶ月 ※試用期間中も待遇に変動はありません。
ポジション・役割
【東京】総務部_総務・リスクマネジメント担当_実務経験2年以上
勤務地
東京都吉祥寺 吉祥寺駅徒歩5分
在宅勤務可(週2~3回)
勤務時間
8:45~17:30(所定労働時間:7時間45分)※残業20h程度
年収・給与
年収:700万~800万円

※ご面接の上、ご経験や現年収を考慮して決定となります。
※入社後、昇格・昇給によりさらに上を目指せる環境です。
昇給:年1回
賞与:年2回支給(2023年実績6.27ヵ月)

待遇・福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株制度、確定拠出年金制度
退職金制度(自社積立、確定給付)
各種手当(語学能力手当、技能手当、技術手当、社宅補助 他)
育児・介護のための短時間勤務制度

役職定年無し!
定年60歳(再雇用制度あり65歳)

定期健康診断(一般・成人病)、人間ドック補助、主婦検診
健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、労災保険、雇用保険
QDCCSS社員表彰制度、提案活動
自己啓発関連講座補助制度(各種通信教育)
グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学)
各種研修制度
(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修)
休日休暇
年間休日124日
完全週休2日制度(土・日)、祝日、創立記念日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、年次有給休暇
選考プロセス
書類選考、面接(2回)一次は、WEB面接可

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
精密機械製造業(世界トップシェア)
東証一部上場企業 長期安定・精密測定機械製造業

■会社内容
現代社会を便利に、豊かに、そして楽しくする電子・情報技術を牽引するのはITデバイス-半導体やフラットパネルディスプレイ(FPD)。今や半導体はナノの領域へ微細化が進み、FPDは携帯電話からTVまで用途が拡大、画質のキレイさが加速しています。当社は、これら急速に進化を遂げるデバイスの品質や性能、信頼性を常に支える機器・装置・システムを開発し提供しています。
資本金
50億円
従業員数
1,581名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
総務/会社規則整備、リスクマネジメント立案、株式業務、総務業務一般/安定財務基盤/東証プライム上場の転職・求人情報 27111063。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。