経理
SPCにおける事業管理スタッフ/大手電機メーカーグループ/フレックスタイム制度/東京都港区
掲載期間:24/06/24~24/07/10求人No:HUMAN-291413
NEW経理

SPCにおける事業管理スタッフ/大手電機メーカーグループ/フレックスタイム制度/東京都港区

NECキャピタルソリューション株式会社
上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
業務量増大による増員
仕事内容
同社の中長期的な企業価値の向上や投資環境の変化に柔軟に対応すべく、この度広報IR活動を戦略的に推進いただける方の募集です。
対外的な広報IRの企画立案および推進をお任せいたします。
■SPCの決算業務
■取締役会資料作成
■事務局、契約事務、出納関連業務(伝票や書類の申請業務・期日確認業務)
■客先との折衝業務 等

【業務詳細】
PFI・PPP事業におけるSPC(特定目的会社)の管理業務をお任せいたします。
管理業務は、各プロジェクトの契約および融資関連業務の事務支援、
取締役会開催の事務局、イベント管理等と多岐にわたります。
顧客や金融機関からの問い合わせや相談事項をはじめ、
様々な事象や課題に柔軟に対処いただき事業の安定運営に貢献いただくことを期待しています。

【部門について】
PFI・PPP推進部は、ファイナンシャルアドバイザリー企業として建設・維持管理・運営企業とコンソーシアムを組成し、
様々なPFI・PPP事業に取り組んでいる部門です。
その中で管理グループは、SPC(特定目的会社)の管理業務を行っており、
PFI・PPP事業の運営基盤を支える重要な役割を担っています。

【PFIとは】
Private Finance Initiative(プライベート・ファイナンス・イニシアチブ)の略で、
公共施設(給食センター・学校空調・庁舎・大学・小中高学校・体育館・住宅等)の建設・維持管理・運営等を民間企業の持つ経営ノウハウや資金を活用することで、
効率的かつ効果的に社会インフラを整備・運営する手法です。

【部門PR】
■少数精鋭で個人の裁量が大きく、一定のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます。
■個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです。
■キャリア採用の社員も多く、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け入れる風土があります。
■ワークライフバランスを重視しており短時間で効率の良い働き方を奨励しています。
■同社の掲げるCSV経営(事業そのものが社会価値を創造すると共に、企業として求めるべき経済価値も創出する)を身近に体現でき、社会貢献が実現できる部門です。

(注)CSV経営…Creating Shared Value=「社会価値」の向上と「経済価値」の創出の両立を図りながら持続的な成長を目指す経営
応募資格
必須
■経理部門等の財務会計に関する業務経験のある方
■確実な事務処理を得意とされている方


フィットする人物像
向上心が高く、何事にも否定せず取り組んでいけるマインドをお持ちの方
同社の企業理念・グループビジョンに共感し、中長期的に同社が成長を図る中で、それを支え、自身も一緒にさらなる成長をしたいと考えている方
誠実かつ慎重に業務に取り組んでいただける方
社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取っていただける方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)休憩時間:60分(12:00~13:00)※スーパーフレックス制度
年収・給与
年収例:4,700,000 円 - 6,600,000円(25歳~35歳例)
月収例:260,000円~
賞与(年2回支給)※業績により変動あり
※想定年収は、基本給12か月分と前年度賞与実績額、
 全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。
※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。
昇給:年1回(4月)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、通勤手当(全額支給/通勤区間の最短時間での支給)、住宅手当(妻帯者最大6万円、独身者最大4万円)、職種別・階層別研修制度あり、公的資格取得支援制度あり、2WAY(自己申告)制度:年1回キャリアパスや会社・職場への意見について上司と話し合う制度、生命保険・損害保険団体取扱、財産形成貯蓄制度、確定給付型・確定拠出型企業年金、従業員持株会制度、各種保養所、各種同好会、各種スポーツクラブ
休日休暇
【年間休日:125日】
■完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇20日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始、、半日休暇制度、ファミリーフレンドリー休暇、慶弔休暇
選考プロセス
■書類選考 ⇒ 適性検査 ⇒ 一次面接(オンライン) ⇒ 役員面接(対面) ⇒ 内定

会社概要

社名
NECキャピタルソリューション株式会社
事業内容・会社の特長
東証プライム市場上場。大手メーカー系の中堅リース会社。情報機器に加え、公共インフラや環境分野を手がける。シンガポールなどアジアに展開。リース取り扱いはICTが約8割。リサ・パートナーズを買収しファンド事業も運営。ICTサービス事業も展開。ベンチャー投資活発。
設立
1978年11月
資本金
37億7688万円
従業員数
650人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
NECキャピタルソリューション株式会社の転職・求人情報 27110604。SPCにおける事業管理スタッフ/大手電機メーカーグループ/フレックスタイム制度/東京都港区。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。