設計(設備)
設備設計・監理(管理職候補)/業界最大手のディスプレイ企業/在宅勤務有り/東京都
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:HMTO-288711
NEW設計(設備)

設備設計・監理(管理職候補)/業界最大手のディスプレイ企業/在宅勤務有り/東京都

株式会社乃村工藝社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大による増員
仕事内容
クライアントやデザイナーが描いたデザインを、実際に“空間”として具現化していく工程で、設備計画の視点でものづくりを統括していただきます。
【同社の特徴・職務概要】
乃村工藝社の主となる事業は、“集客”をテーマに各種施設、イベントにおける
内装・展示の企画、デザイン・設計、制作・施工、運営管理までを手掛けるディスプレイ事業です。
同社は創業130年にわたり、感性あふれるクリエイターとものづくりのスペシャリストが力を合わせ、お客さまの求める多種多様なニーズに応えながら「にぎわい」あふれる集客空間づくりに取り組んでいます。

今回は、同社の設備系の設計・監理において、マネジメントをして頂ける方を募集しています。
クライアントやデザイナーが描いたデザインを、実際に“空間”として具現化していく工程で、設備計画の視点でものづくりを統括していただきます。
デジタル/メカニカルな技術的領域の空間づくりのニーズも直近高まる中、空間の使用用途に応じた設備系「給排水衛生、空調機械、電気、防災」の設計・監理を担当頂きます。

【職務詳細】
プロジェクトにおける設備設計・監理において、設計品質、予算を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、実施の計画を行って頂きます。

【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定
・用途と機能に応じた設備設計
・設計協力社の作図指示及び図面チェック
・T-fas又は、Rebroを使用した作図業務
・クライアント、社内外デザイナーとの打合せ、要望事項のヒアリングと調整(質疑書作成)
・建物・施設の設計条件・設計指針書の確認
・B工事(建築側)との調整業務や定例参加
・施工協力会社への設計説明、工事監理
・現場確認、各種検査立会い
・竣工図作成
・メンバーのマネジメント、管理職業務

【主な担当市場】
・大型商業施設 ・専門店(飲食・物販)・ホテル(客室・共用部) ・ワークプレイス
・百貨店 ・ショールーム、PR施設 ・博物館 ・水族館 ・エンターテイメント ・温浴施設

【働く環境】
・週2日在宅勤務、フレックスタイム制
・サテライトオフィス提携利用
・女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。

【残業手当込み例】※あくまでも一例です
■年収570万円の場合
20時間:630万 30時間:660万 45時間:710万 想定
■年収610万円の場合
20時間:690万 30時間:720万 45時間:770万 想定
応募資格
必須
【必須(MUST)】
・実務経験 5年以上
・設備設計(空調換気、給排水衛生、電気、防災)経験者
・管理職にて部下のマネジメントをした経験がある方

【歓迎(WANT)】
・一級管工事施工管理技士をお持ちの方
歓迎
【必須(MUST)】
・実務経験 5年以上
・設備設計(空調換気、給排水衛生、電気、防災)経験者
・管理職にて部下のマネジメントをした経験がある方

【歓迎(WANT)】
・一級管工事施工管理技士をお持ちの方
フィットする人物像
■コミュニケーション力のある方
■真面目で責任感のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:00~17:30(標準労働時間7.5時間 休憩1時間)※フレックスタイム制
年収・給与
【年収例】570万円~610万円(例:26歳~40歳)
【基本給例】324,500千円~364,500円(例:26歳~40歳)

※経験、スキルを考慮して決定いたします。
※住宅手当・家族手当・残業代は別途支給(残業月平均20~30時間程度 ※繁閑による)
※別途課長等に昇格した時は役職手当25000円/月が上乗せ
 課長も残業代は別途支給

■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月・12月)※業績により業績賞与を別途支給

待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
・家族手当(社内規定による)
・住宅手当(社内規定による)
・在宅勤務制度(週2日まで)
・各種クラブ活動、社内レクリエーション有
・その他ベネフィットクラブ加入
・短時間勤務制度
・両立支援制度
・資格取得支援制度
・労働組合
・継続雇用制度(定年60歳)
・退職金制度(3年以上勤務者)
・企業型確定拠出年金
・財形貯蓄、積立年金
・屋内禁煙 など
休日休暇
【年間休日120日以上】
完全週休2日制(土日祝日休)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初月から発生・入社月により0~10日)
・産前産後休暇
・ボランティア休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・育児休暇
・リフレッシュ休暇 など
選考プロセス
書類選考⇒面接(2回)⇒内定

会社概要

社名
株式会社乃村工藝社
事業内容・会社の特長
同社は創業120年以上の歴史を持っています。同社の始まりは、菊人形の大規模な舞台演出を手掛けたことにさかのぼり、ディスプレイの先駆けとして、当時の人々に驚きと感動を与えた大胆な発想と実現力は、多彩なジャンルにステージを広げています。同社の発展の根底には、顧客の要求を超えるものづくりを追求するマインドが脈々と流れ、それは現在も受け継がれています。
同社の仕事は全てが新しい挑戦のため、決まった答えでないものを模索する日々です。
設立
1942年12月
資本金
64億9700万円
売上高
1436億8900万円
従業員数
2558人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社乃村工藝社の転職・求人情報 27110461。設備設計・監理(管理職候補)/業界最大手のディスプレイ企業/在宅勤務有り/東京都。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。