設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)
制御設計エンジニア(愛知)※総合エンジニアリング企業・大手メーカーとの取引多数・年間休日120日
掲載期間:24/06/24~24/07/10求人No:HUMAN-290143
NEW設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

制御設計エンジニア(愛知)※総合エンジニアリング企業・大手メーカーとの取引多数・年間休日120日

英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門・体制強化に伴う募集
仕事内容
<生涯、エンジニア。>離職率4%◎制御設計エンジニアの募集!名だたる大手メーカーとの取引多数◎高い技術力で安定感抜群/3年連続認定!健康経営優良法人2024「ブライト500」
大手自動車メーカー関連の生産設備の制御設計、現地工事の業務をお任せします。

【主な業務内容】
■設備制御の構想、設計業務
■各部門との調整業務など

自動化、省人化の課題に取り組む、先端技術を導入したモノづくりを実現するプロジェクトに携わります。盤設計・ハード設計・PLC設計・画面設計・サーボプログラム設計・ロボットプログラム設計など幅広い分野において設備制御の構想・設計・調整まで一貫した業務に携われるため、スキルアップにも繋がり、やりがいのあるお仕事です。

◇配属部署の特徴
気軽にコミュニケーションが取りやすい職場環境です。

◇勤務先について(補足)
入社後、同社の他事務所または客先敷地内の事務所で勤務する可能性がございます。

◇同社の特徴
自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。
<取引先企業TOP5>大手完成車メーカー/大手重工業メーカー/大手総合電機メーカー等

◇働きやすい環境
年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率79%、毎週水曜はノー残業デーを設定するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。また、ウォーキングの目標歩数を達成すると報奨金が支給される健康チャレンジや、資格取得のための通信講座とお祝い金制度など福利厚生も充実しています。
応募資格
必須
■電気制御設計におけるシステム構想・配線系統図・ハード設計・盤設計・部品選定・PLCのソフト設計及び現地調整工事のスキルを使った業務経験5年以上
歓迎
■現場管理(作業責任者)の実務経験
■設備RA、制御カテゴリ、ISO規格などの知識がある方
フィットする人物像
■モノづくりに興味があり、なぜその仕事がやりたいのかを語れる方
■設計やモノづくりが得意と自負している方、行動が伴っている方
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県豊田市
勤務時間
<フレックスタイム制(コアタイム10:00~14:00)><標準的な勤務時間帯>8:30~17:30(休憩60分、所定労働時間8時間)◎毎週水曜はノー残業デー!
年収・給与
想定年収:400万円~630万円万円(23歳~35歳例)
想定月給:211,000円~337,000円(23歳~35歳例)
※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。
※上記年収は月20時間を想定した残業手当を含んでの算出となります。(残業時間に応じて手当支給)

■昇給:年1回
■賞与:年3回(7月・12月・3月)※2023年度実績5.9ヶ月(初年度は一部支給)

【モデル年収】
770万円(40歳)/500万円(30歳)/420万円(25歳)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度、退職金制度、医療費補助制度、互助会制度(睦会)、慶弔見舞金、永年勤続表彰、社員寮完備(ワンルーム、備品付き20,000円/月)、契約保養施設利用補助、クラブ活動、家族手当、リーダー手当、勤務地手当(東京、千葉、埼玉、神奈川勤務者)、時間外労働手当、深夜労働手当、休日労働手当、休業手当、通勤手当(全額)、受動喫煙対策:屋内禁煙
<教育制度/資格補助>
入社時研修、資格取得社内研修、3次元CAD研修、専門技術力向上委員、階層別研修、資格取得支援制度など
休日休暇
【年間休日120日】完全週休2日制(土日祝)、年末年始、GW、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、他)、産前産後休暇・育児休暇
※会社カレンダーあり
◎育児休暇取得実績あり
◎有給休暇消化率79%/毎週水曜はノー残業デー!
選考プロセス
書類選考→一次面接(担当者)+適性検査・筆記試験→二次面接(役員)→内定
※選考フローは異なる場合があります。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
1)航空宇宙、自動車分野における開発・設計・生産技術・試験解析
2)精密機器、FA・ロボティクス、搬送装置などの開発・設計
3)各種専用機および電気制御機器などの設計・製造・販売
4)電気・電子機器の開発・設計
5)ソフトウェア、ファームウェアの開発

【会社概要】
■「設計」で「未来」を築く
1959年の設立以来、独立系の機械設計会社として半世紀以上にわたり、自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボット、情報・エレクトロニクス業界における国内トップクラスのメーカーとともに、最先端の技術開発・革新に取り組んできました。世の中にないものを新しくつくる。同社が他社と違うのは構想から携わる技術力の高さゆえです。

■「総合エンジニアリング企業」として付加価値の高い技術サービスを提供!
研究・開発・設計・生産技術・試作・試験・品質保証・評価等、ものづくりのフィールドでの統合されたサービスの提供を目指しています。常に顧客から評価され続けるために、JISQ9100/ISO9001/ISO14001/ISO27001/ISO45001といった認証を取得。高品質なサービスの提供、企業の社会的責任はもとより地球環境の改善や情報セキュリティの向上、労働安全衛生にも取り組んでいます。
設立
1959年9月
資本金
3000万円
売上高
150億7000万円
従業員数
1189人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
制御設計エンジニア(愛知)※総合エンジニアリング企業・大手メーカーとの取引多数・年間休日120日の転職・求人情報 27106486。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。