サービスエンジニア・整備士・メカニック
【自動車整備士】リピーター獲得率の高い大手自動車メーカーの正規ディーラー/愛知県
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:RQLTG-14711
NEWサービスエンジニア・整備士・メカニック

【自動車整備士】リピーター獲得率の高い大手自動車メーカーの正規ディーラー/愛知県

募集要項

仕事内容
〇サービススタッフ
車両点検、修理、メンテナンス、塗装、板金修理など、お客様の車の安全と快適な運転をサポートします。
お客様のご要望やお車のお困りごと等を詳しくヒアリング。修理後のお客様へのご説明もお任せいたします。

冬場はアウターの支給、夏場はサーキュレーター付きの作業着を支給しており
少しでも快適に勤務していただけるよう会社として待遇の整備に取り組んでいます。

【業務内容】
12ヶ月点検及び車検整備や、一般整備等の作業をお任せいたします。
スキルアップの為のお手伝いももちろんいたします!
モノづくりへのこだわりが強いHondaは、個々のスキルを磨き、お互いに成長できる仕事環境です。
わからないことは先輩が丁寧に教えてくれて、希望する仕事にもチャレンジさせてくれます。

【業務の流れの一例】
サービススタッフの仕事は、顧客サービスと車両メンテナンスに関連する複数のステップから成ります。
まず、顧客の車両を受け入れ、予約の確認や新たな予約の受け付けを行い、顧客の要望や問題を詳しくヒアリングします。
次に、車両の点検と診断を行い、問題や必要な修理を特定し、部品交換や整備を実施します。
必要な部品は調達し、メーカーの純正部品を使用して品質を確保します。
修理が完了すると、品質管理とテストが行われ、車両が安全で問題なく修理されたことが確認されます。
お客様に修理作業の詳細を説明し、車両を引き渡します。
最後に、修理と整備に関する記録を保持し、データベースに情報を入力し、
保証情報や保守履歴を文書化して将来の参照や保証対応に備えます。
応募資格
必須
・普通自動車免許(MT)
・国家2級自動車整備士
歓迎
・国家自動車検査員

★未経験・初心者の方、車が好きな方、大歓迎!
★お客様の大切なお車のご要望やお困りごとを詳しく伺い
 安全・安心をお届けしたいという想いのある方をお待ちしております!
雇用形態
期間の定めなし
勤務地
愛知県
勤務時間
9:00~18:00
休憩:1時間

≪残業≫
有 (平均残業時間:月20時間以下)
年収・給与
400万円 ~ 649万円
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月/~5.0か月分)
◆各種社会保険完備
◆交通費支給(月2万円まで)
◆家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人:月5000円)
◆役職手当
◆資格取得支援制度(3級~1級自動車整備士の取得費用を全額負担)
◆企業型確定拠出年金(401k)
◆当社の販売企業年金基金
◆通勤車貸与制度(試用期間終了後)
◆社割制度
◆フリードリンクあり(コーヒー・ソフトドリンクが合計10種類以上あり、自由に飲めます)
◆社員旅行(今までグアム、セブ島、バンコクなどに行きました)
休日休暇
≪休日≫
年間休日:115日
完全週休2日制(毎週火曜日、水曜日)

≪休暇≫
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理休暇、誕生日休暇
産休・育休取得実績あり、有給休暇取得率80%以上
慶弔休暇(有給)、公民権行使の時間(有給)、教育訓練休暇(有給)
選考プロセス
書類選考⇒面接2回⇒内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
新車・中古車の販売、修理、部品用品販売
保険代理店(東京海上、損保ジャパン、東京 海上あんしん生命)
設立
昭和60年8月
資本金
2400万円
売上高
49億3000万円
従業員数
63名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アドプランナー
厚生労働大臣許可番号:23-ユ-30137紹介事業許可年:2015年
設立
1982年
資本金
9800万円
代表者名
佐藤 一之
従業員数
法人全体:300名

人紹部門:12名
事業内容
人材総合サービス(キャリア人材紹介、第二新卒紹介、求人広告企画提案、採用コンサルティング、人人材研修の企画提案・実施)
厚生労働大臣許可番号
23-ユ-30137
紹介事業許可年
2015年
紹介事業事業所
愛知県
登録場所
株式会社アドプランナー
〒467-0842 愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4-29
ホームページ
https://www.ap-net.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【自動車整備士】リピーター獲得率の高い大手自動車メーカーの正規ディーラー/愛知県の転職・求人情報 27097932。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。