営業(個人向け)
【東京・名古屋】~収益不動産/売買仲介コンサル/管理職候補/年間休日121日/土日祝/IPO予定~
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:RDEXE-10042
NEW営業(個人向け)

【東京・名古屋】~収益不動産/売買仲介コンサル/管理職候補/年間休日121日/土日祝/IPO予定~

株式会社不二興産
株式公開準備 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
■業容拡大の募集
仕事内容
■主に当社のコンサル営業担当として収益不動産の売買仲介業務に従事します。
■業務内容:
○当社が運営する「新大家ライフ」に登録された大家様・投資家の会員様に向けたセミナーや相談会を開催して、大家様や投資家の皆様のお悩みやニーズを吸い上げ、不動産売却サポート(売買仲介業務)・代替資産のご提案・投資家様に向けた収益不動産の購入仲介サポートを行っていただきます。全国3300名(東海地区約2000名)を超える大家様・投資家様リストがあるため集客の苦労はありません。
○売買仲介業務にとどまらず、賃貸経営無料健康診断・空室に対するコンサルティング・相続相談・賃貸管理相談など、幅広い業務を担っていただきます。 マネージャー候補での採用 です。
○3年間で、一人当たりの売上(仲介手数料)を5000万円、5~6名のチームで売上2億円の部署に育てていっていただきます。
○これまで収益物件の売買仲介でご活躍の経験があれば、不可能なミッションではありません。現在、売買仲介業務で実績を出されている方、前職の年収を2年間保証いたします。安心して実績の積上げ・メンバーの育成指導に注力いただけます。
  
【仕事の流れ】
○会員向けのセミナー・相談会で大家様・投資家様などから依頼を受け、収益不動産の売買仲介業務を担っていただきます。売買仲介業務にて実績を重ねていって、事業の基盤を整えていっていただきます。
○空室対策・相続相談対応など、自らの努力で業務拡大も行える、裁量の大きい仕事です。空室の長期化、建物の老朽化、賃料の下落、管理の煩わしさなどアパート・マンション経営に悩む大家さんに対し、問題解決に向けたコンサルティングを行っていただくなど、幅広いご活躍も期待しております。

【他社との違い】
★「ひたすら売る」といったイメージの営業ではありません。お客様に寄り添い、ニーズの解決していくことが求められます。当社が他者と大きく異なるのは、『資産の最大化』を目的とせず、オーナーさんの『幸せの最大化』に重きを置いている点です。
また、相続不動産の整理や相続前の対策として資産の買い換え、売却による債務処理などの業務も提案可能です。
※物件規模は 買取金額平均2~3億円(住居系:オフィス系=7:3)、10億円を上限の目途に情報収集します。
応募資格
必須
■必須要件:
・収益不動産の売買仲介のご経験は必須となります。
 ※戸建・区分マンションなど実需の不動産の売買仲介の経験のみの方は選考対象となりません。
・普通運転免許証(営業活動は社有車にて行います。)
歓迎
■歓迎要件:
・賃貸不動産コンサルティング業務経験
・リーシング業務経験
・リノベーションの運営、企画経験
・不動産管理業務経験
・修理・建物管理に関する提案経験
・マネジメント経験
募集年齢(年齢制限理由)
40歳~55歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
■正社員※試用期間有
ポジション・役割
※コンサルタント営業管理職候補
勤務地
■愛知県名古屋市西区南川町227
※名古屋市営地下鉄:庄内緑地公園駅から徒歩8分
■東京支社:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア11階
※JR・東京メトロ:有楽町駅より徒歩1分
勤務時間
■9:30~18:30(休憩時間 60分)
※残業:月20時間~42時間程度
年収・給与
■年収:700万円~1,100万円
■月収:50万円~78.5万円
※ご経験や前職給与によって下限上限も変動します。
■昇給:年2回(1月・7月)
■賞与:年2回(基本賞与2ヵ月/年※実績に応じて支給)
■定期賞与支給月(11月・7月)・インセンティブ支給月(1月・7月)
※歩合:ベース年収の3倍を超える粗利(仲介手数料など)×20%
例)年収600万円:粗利収入4000万円の場合:歩合給440万円=総年収1040万円
待遇・福利厚生
■モデル年収: 
係長:粗利5000万(月給45万円+賞与・歩合=年収約1,250万円
社員:粗利4000万(月給35万円+賞与・歩合=年収約1,000万円
-----
■社会保険
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■福利厚生
■通勤交通費全額支給(自家用車通勤可)
■営業車、スマートフォン貸与
■教育研修制度あり
■社員旅行年1回
■401K(確定拠出年金)
■社員紹介制度
■借上社宅制度/規定あり
■海外旅行補助規程/3年・5年・10年勤続者に補助金支給
■宅配物の職場受け取り等
休日休暇
■年間休日:121日
■休日:土日祝日
■有給休暇:初年度10日(7ヵ月目~)
※最低5日は有給取得推奨のため有給が利用しやすい環境
選考プロセス
■書類選考→SPI→面接(2~3回)→内定
※フローは変更になる場合があります。

会社概要

社名
株式会社不二興産
事業内容・会社の特長
【事業内容】
■収益不動産再生事業(買取・販売)
■コンサルティング事業(「新・大家ライフ」運営)
■建物管理事業
■海外不動産投資

【健康経営優良法人】に認定!
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度です。ホワイト企業のステータスともいわれ、注目の高まっている認定です。

\そのほかにも数々のNO.1を獲得!/
■働きたい不動産会社NO.1
■キャリアアップが望める不動産会社NO.1
■安心して働ける不動産会社NO.1
※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2020年1月期サイトのイメージ調査

■魅力:
不動産所有者向けのコンサルティングサービス「新・大家ライフ」は現在全国で1,500名程の会員を保有しています。サービスは具体的に不動産の価値診断から始まり、空室対策・節税対策・代替資産の提案をセミナー等を通じて行うと共に、不動産情報の収集と蓄積を行います。賃貸管理事業も、不動産情報収集を主目的とし、不動産コンサルティングと連動してシナジー効果の発揮を狙っています。
小組織から大組織への拡大期、成長を実感できる裁量のあるポジションです。
2024年の株式公開を目指しており、一緒に上場を目指す環境がございます。
設立
2000年8月
資本金
1億円
売上高
○65億9,700万円(2022年6月期実績)
○40億3,400万円(2021年6月期実績)
○46億3,400万円(2020年6月期実績)
○44億5,700万円(2019年6月期実績)
従業員数
33名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ユナイテッドマインドジャパン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306757紹介事業許可年:2014年
設立
2014年6月
資本金
500万円
代表者名
宮沢 光平
従業員数
法人全体:16 人

人紹部門:6 人
事業内容
住宅業界支援事業
採用支援事業
ダイバーシティ支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306757
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社ユナイテッドマインドジャパン
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町一丁目12番地 山萬ビル301
ホームページ
https://www.unitedmind.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社不二興産の転職・求人情報 27097330。【東京・名古屋】~収益不動産/売買仲介コンサル/管理職候補/年間休日121日/土日祝/IPO予定~。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。